木曜日, 9月 18, 2008

どん底コンビ成瀬と山野(魔王)

『魔王』ホームページに、協力プロデューサー渡辺良介さんのご挨拶があります。皆さんが、いかに真摯にドラマ『魔王』を作ってこられたかが分かります。読まれた方々、皆さん感動しています。感動的な内容です。

でも。山野は?

このドラマの制作グループの、チーム魔王も解散してしまったそうです。ここから、もう次へと歩いていってしまったようです。

真中友雄と芹沢直人の『11年前で止まっていた時計』も、動きだしました。仲良く蝶になって舞っていました。

でも。英雄と山野の時計は?

最終話の第11話の山野を見ていて娘が言いました。「こいつ、うざい。」

嫌われ者の山野の役の清水優(しみずゆたか)さん、すごい好演だったと思います。うざい感じが、すごくよく出ていました。

いじめが元でこの一連の事件が起きたというストーリーに、現実感をもたせてくれました。

友雄は結局英雄の名誉を回復しようともしなかった、と昨日書いた後、そうか、友雄は自分自身を救うこともできなかったのに、山野を救えたわけがなかったのだ、と、思い直しました。

実際、真実がねじ曲げられないと示すことなんかより、きっと、自分の寂しさ、悲しさを晴らしたかった。失うものが何もない暮らしをもう終わりにしたいと思うほどに。成瀬領=真中友雄は、かっこいい魔王なんかではなかった。ぐだぐだの人間でした。山野といっしょです。

もう、やめるんだ、と山野に言っていたけれど、友雄は芹沢父子から何度も謝られています。だから言えるけれど、一度もそんな経験がない山野には、復讐をやめることができない。山野も、友雄と一緒なんだと思いました。

似たもの同士で復讐をやってきて、友雄だけは、葛西を許し、直人と仲直りしちゃいました。死んでからだけど。友雄にはそれが、精一杯だったんですね。それだけできただけ、良かったんです。

山野は成瀬に刃を向けましたが、あれは、日本版のオリジナルだったんですって。韓国版では、あの、熊田息子が成瀬を殺すらしいです。びっっっくりです。ニノ魔王の所で書いたような流れみたいです。

日本版は、韓国版以上に山野を地獄の底の底に落としてくれました。そういう意図で、なのかな。ニノのイメージを落としたくなかったのか?

どこまでも救いようのない、どこまでもどこまでも、救われない話。

どん底の、底の底の役って、なかなかできないものかもしれません。稀だし、演技力もいるし。

友雄と山野の大魔王コンビ、難しい役にリアリティのある熱演だったと思います。清水さんは大野くんほどに注目されていませんが。

どん底が分かる人には、より高みにある光も分かる。

あまりにリアルだったので、よかったね、と言えない重みを感じてしまうのだけれど、きっと良かったんですね。二人ともこの役ができて。役者さんとしてすごく貴重な財産を得られたのだと思います。

あとは観た側が考えないといけないのですね。

やっぱり友雄は山野を連れて行って欲しかったけれど、救われないように作っているドラマだからしょうがない。きっと、あの世で英雄に会えば、直人が山野に誤らねばならないと、教えてくれるはずでは。

うん、そう思うことにしようかな。

そろそろ私の時計も進めねば。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんにちわ
最近、ちょこちょこ読ませていただいていました、さとしっくと申します。

山野が救われてない、って話、私も同感でした。

私はあまり深く考えず、魔王が終わったときに 「山野」目線でのストーリーを作って欲しいな、と思ってました。

最後まで謎だった「山野」ってどんな人間で、何を考えて今まで生きてきたのか。
あのお話の中で、山野だけが重要人物なのにほとんどかかれてなくて、彼の言い分を聞きたいって単純に思ったのです。

だから、オルゴールぴょん さまのコメントを読んでうんうん、とうなずいていました。

長々と失礼しました。
また、お邪魔しますね!

アジア、残念でしたね。
私は娘と娘のお友達親娘と申し込もうか!と盛り上がっていましたが
冷静に考えると、やはり中学生には高額すぎる、と考え直し申し込みは断念しました。
アジアツアーから帰ってきた彼らを迎えて、10周年、盛り上がりましょう!

             さとしっく

オルゴールぴょん さんのコメント...

さとしっくさん、コメントありがとうございます。
さとしっくさんも山野が気になっておられたのですね。うれしいです。「別の世界に幸せがある」っていう、最強の(反則かも)結論にたどりつきましたがどうでしょう? 
謎はまだ多いのですが、観た人のそれぞれに色々考えさせてくれるドラマだと思います。

アジアツアー、実はまだ諦めてません。もうちょっと頑張ってみるつもり。

さとしっくさんも中学生の娘さんがおられるのですね。うちでは国立コンサートも、「中学生には贅沢」だし、都内なので帰りが遅くなりすぎるので、連れて行ってません。

ファン活動もお金がかかって、実は大人じゃなきゃ楽しめないものなんだなぁ、と思っています。

ではでは、またおいで下さいね。

サイト内検索は右側のボタンをチェックして検索ボタンを押して下さい