日曜日, 1月 31, 2010

1月が終わっちゃう

1月の一番大きなでき事は、やっぱり、ハイチの大地震ですかね。

参加させて頂いているプランジャパン(フォスタープラン)からブログ形式で報告されています。こちら。その後も更新されてます。

うちではプランジャパンから時々もらう途上国の子供の写真などが、壁に貼ってあります。とっても、素敵な笑顔なの。

よく、貧しい国を取材される写真家の方などが、あんなに貧しいのに子供たちはとても前向きで、感動した、といった感想を言われます。プランの報告書などに載っている写真も、どれも素敵な表情です。

貧しい国でも、悲惨な状況の中でも、子供たちは笑うことができるようです。返って大人は、状況の困難さが理解できるために、絶望的になって笑えないことも多い。

子供たちが笑うことができるのは、若さが持っている生命力でもあるけれど、人生経験がなく、困難さや悲惨さを知らないためでもあると思います。知らぬが仏、と言うように、困難さ・悲惨さを知らない事の幸せというのはあると思います。

他方、上のブログの29日の記事にあるように、貧しい国にも、大人から虐待される子供もあります。保護されない子供も多いとのこと。貧しい国でなくても、日本にも、虐待される子供も、親から殺される子供もあります。

悲惨は、途上国にも日本にも、実はそこここに、あります。だけど、大人は、子供の笑顔に教えられるわけです。大人も、この子たちのように笑って、何かをしなければならない、と。子供達を保護しなければいけない立場なのだから。

大人も、知らぬが仏で、本当に知らなかったら、明るくすることができますね。だから、大人は困難や悲惨さをたとえ知っていても、知らないように明るくできるスキルを身につけたいものです。

身近でなかったら、本当に知らないかのように、無視する、という人もあります。実は、そういう人も多いし、それがラク。でも、できることをしなかったら、ちょっと、良心の呵責を覚えてしまうと思います。

悲惨さや困難があっても明るくできて、できる事はやることができる、という風になりたいと思います。子供たちの笑顔を守っていけるように。



  

金曜日, 1月 29, 2010

笑いと遺伝子標的薬、どっちが効く?

遺伝子には膨大な情報が書かれています。ゲノム、というそうです。それが、何年か前に全部解読されたそうです。今はその暗号を解いている最中とのこと。

で、その遺伝子情報に基づいて、癌などを治す画期的な薬ができると期待されているらしいです。できたら、癌の人はみんな、治る?? 寿命は画期的に延びる??

さあ。私は答は知らないのですが、知っている事を素人なりにつなぎあわせると、そうでもなさそうな気がします。

人間の遺伝子の情報は全部が使われてはいない、とのこと。部分的にオンになったりオフになったりして、97パーセントは眠っていて、オンになっているところのタンパク質が作られるとのこと。

筑波大学の村上和雄先生の本に書いてあります。本棚においといたら、今中3娘のたまこが読んでいるようです。


生命のバカ力

どこの遺伝子の部分がオンになるかは、その人の心の状態で変わるそうです。これって、すごいですよね。
部分的にしか解明されていないようですが、村上和雄先生はノーベル賞候補だと聞いたことがあります。

ゲノムの暗号が全部解読されても、遺伝子のどの部分がどうやってオンになるのかは、別問題。心で変わるというのは、落語を見て笑った後はNK(ナチュラルキラー)細胞が増える、などが有名です。

心で変わる、っていうところで、途方にくれてしまいますよね。でもとにかく、健康的な気持ちで暮らすのが、健康にいい。

心で変わるっていうところは、量子力学の観測問題と関係していると思います。量子力学、今は、理系の大学生は皆知っていると思っていいでしょうか。高校生は知らないでしょうね。微分方程式を高校生が習う、とか、習わない、とか、揉めていると聞いたことがありますが。

現代を理解するには量子力学は不可欠なのですが、なかなか一般的ではありません。もう、量子力学ができてから100年になろうとしています。

細かい説明はできないけれど、量子力学では、物の法則がある意味、心と相互作用するんです。観測の仕方で測定値が影響を受けるのです。そういうことが、体、という、物と心の接点にある世界の中で起きているのだろうと思います。解明されかけているし、今世紀中とかには、解明されるのではないかと思います。

でも、そんなことは知らなくても、昔の多くの賢人達は、心が健康に大きな影響を与えるということを知っていました。キリストも、カントも、他にも、私の知らない多くの賢人達を挙げることができると思います。

遺伝子暗号の解明で分子標的薬はそのうちにできるだろうし、製薬会社は華々しく売ろうとするかもしれませんが、全ての人に効くわけではないかもしれません。心の効き方の方が大きいかもしれません。

木曜日, 1月 28, 2010

嵐の新曲予約

嵐の新曲、3月3日に発売とのこと。

1.Troublemaker
《TBSテレビ系ドラマ「特上カバチ!!」主題歌》
2.揺らせ、今を
《NTV系「バンクーバー2010」テーマ・ソング》《NTV系「ズームイン!!SUPER」テーマ・ソング》《NTV系「ズームイン!!サタデー」テーマ・ソング》

2はバンクーバーオリンピックの曲。初回限定版(DVD(Troublemaker)つき)はすぐに売り切れてしまいます。アマゾンはもう無いみたいでした。楽天でも一番安いお店は売り切れでした。次のjosin webさんは10パーセント引きで、まだ初回限定版の予約をうけつけています。


[枚数限定][限定盤]Troublemaker(初回限定盤)/嵐[CD+DVD]【返品種別A】


だけど、下の方まで良く見ると、確保数量を越えるとお届けできない場合があります、と書いてあります。

楽天でぐるぐる王国さんは、数量明記でまだ予約を受け付けています。


嵐/Troublemaker(初回限定盤/CD+DVD)(CD)

今、残りあと273個ですって。申し込みました。

通常版もあって、上の2曲の他に『もう一歩』という曲が入っているそうです。楽天のアットマークジュエリーさんの解説をみると、この曲も良さそうです。初回版+通常版セット販売はもうちょっと先まで残ってると思います。




オリンピックだな~。スケートの予選(て言うんですか?)の記事が、新聞に出てました。選手達の戦う姿って、すごいよね。あんな風に熱く生きてみたい。

実際にはぬるく生きてるけど。

でも選手達や応援する歌を歌ってくれる嵐や、またまたレポートをしてくれる嵐の櫻井翔くんに、いっぱい元気をもらえると思います。好きです、オリンピック。嵐も。CDとDVDも楽しみです。

水曜日, 1月 27, 2010

世の中の変化

世の中の変化はすさまじいですね。

今日の新聞に、米グーグルさんが電力事業に参入するとありました。新エネルギー源やスマートメーターを開発して、自社のデーターセンターが消費する大量の電力をグリーン化する(脱石炭化ということ?)とのこと。

電力は、環境問題や化石資源が有限である問題のために、風力や太陽エネルギーなど、昼と夜やお天気の変動で生産量が変わる新しいエネルギー源を含めて効率よく併用する必要が生じています。

そのややこしい電力の消費を管理するメーターをスマートメーターと言うらしい。グーグルはITや情報検索の会社かと思っていたら、その強みで電力という基本的なインフラにも力を発揮するつもりらしいです。

日本の、東京電力さんとかは、グリーンエネルギーを活用できますか。グーグルのスマートメーターに対抗できますか?

他方、暫く前の電車の中で、米IBM社さんが、水の事業はIBMに任せて下さい、という広告を出していました。IBMはインターナショナル・ビジネス・マシン、という会社で、コンピューターで有名な会社です。

水も、環境問題から、再利用とか、無駄に使わないとか、システムに強いIBM社がわざわざ、新規に参入しようと狙ってくる分野なんでしょうか。

IBMは米国で特許登録数1位、何人ものノーベル賞受賞者を出している、抜群の開発力を持っている会社です。汚染された水の再利用とか、飲み水の浄化とかと、システム力を組み合わせるのかな。高性能のフィルターとか。意外に思いましたが、水も基本中の基本のインフラなので、水を押さえれば強いでしょう。

今日、新聞に、横浜市が、水道会社を新設する計画がある、と報道されていました。浄水場管理の技術を活かし、海外受注も受けるそうです。   甘くないですか?

水質浄化の高度な専門技術を持つ会社と、システム力に強い会社と共同して、さらに大学の環境関連の研究室とかの協力も得てやっても、海外受注でIBMに勝てるかどうか。IBMが日本でだけ水事業をやろうとしているとは思えません。横浜版が海外で小さな仕事をいくつか受けることができても、すぐに駆逐されてしまうのでは。IBM並にできないなら、市内の水道だって自前で維持し続けられなくなるかもしれません。

IT化と、環境・資源問題って、個々人が携帯電話を持つようになるとかエコに気をつけるとかのレベルだけでなく、電力会社を変えてしまい、水道事業を変えてしまおうとしています。

今日の新聞には、有楽町の西武百貨店が閉店するとも出ていました。西武って、今はセブン&アイ・ホールディングスという、セブンイレブンが主体のグループ?の傘下なのですね。有楽町西武以外でも、百貨店の閉店はいくつもあるようです。

セブンイレブンなどのコンビニはとても一般的になり、消費活動はさらに、ネットショッピングへと変化しています。

あと今日の新聞にあったのは、いつのまにか、カメラ量販店のさくらやさんが、無くなっちゃうことになっているようで、いくつかの店舗がビックカメラになって残るそうです。

うちの中3娘が大学卒業するのは7年後の予定、小5息子は11年後の予定です。そのころは、無くなっている会社ももっと出るかもしれません。携帯電話だって無くなって、別のものをみんな持つようになっているかもしれません。私だって携帯を持ち始めてからまだ5年たっていません。変化が早いです。

年取ってられませんね。

火曜日, 1月 26, 2010

発表会とミュージカル

中3娘たまこは、もうすぐ高校入試の本番です。かなり、ストレスが溜まっているようです。

入試が終わったら、あれもやりたい、これもやりたい、と、数えています。お母さんのお金でカラオケに行く、小学校の同窓会をやる、洋服を買う、好きな歌のCDを全部録音する、ナントカとナントカを全部読む、などなどなど。

私も、入試が終わったらごほうびに、と思って、劇団四季のミュージカル「キャッツ」のチケットを買ったんです。大分前ですけど。

そしたら、何と、春休みに開催されるピアノの発表会が、同じ日になっちゃいました。

たまこは、発表会に来なくていいからお母さんはキャッツに行ってなんていいますが、とんでもない。娘の発表会の方が断然優先です。

で、チケットは、「おけぴ」という、定価以下限定チケット取り引きサイトがあるんです。オークションのように高額にはなりません。

売れるかなぁ、と心配でしたが、先週末に問い合わせが来て、春休みに東京見物に来るという親子が使ってくれることになりました。定価で引き取っていただけることになり、今朝、代引きの簡易書留で発送しました。

これで、キャッツに行きなさいと言われずに安心して発表会に行けることになりました。

発表会の曲は大曲の「銀波」です。楽しみですが、まずは入試を乗り越えねば、です。

月曜日, 1月 25, 2010

鎌倉の海と大仏様とオバマ大統領

昨日の日曜日、お天気が良かったので、鎌倉に出かけました。海を見に。

初めてのところに行ってみようと思って、鎌倉駅から江ノ電に乗り、長谷駅で降りました。こっちが海のはず、と、駅の横の踏切を越えて歩いていくと、3分くらいしたらトンビのピーヒョロロ、という声が聞こえて、駅から5分後には海についてました。正面に見えるのは、嵐の「Everything」のPVが撮影された逗子マリーナ。



ウィンドサーフィンの帆もたくさん見えたし、わりと多くの人が海岸を歩いていました。でも、やっぱり寒かった。すぐに引き返して駅の方へ戻り、大仏様まで行くことにしました。

長谷駅から大仏様もすぐそばです。駅から続く大仏通りは、まだ寒いのに、家族連れや若いグループがたくさんいました。途中、アクセサリーのお店がたくさんあり、入って見てはあったまりながら行きました。

入り口で手と口をすすいで、境内へ。すぐに大仏様がいらっしゃいました。



ふぅむ。分厚い胸板に、乳首が。

お顔に傷があるのが、口腔癌の者としては、親近感が持てます。ご利益があるかも。

後姿は、



猫背ですな~。

中にも入れました。



お胸とお着物のひだの内側です。当時の高度な技術で建造されている、と解説がありました。

ご利益が、あるかなぁ。 お守り下さいますように。

寒かったので、駅までの道の途中の「般若坊」というお店に入りました。オバマ大統領が子供の頃に大仏様に来て、抹茶アイスを食べたお店だそうです。

「これって、ホントですか?」とお店の方に聞いてみました。30年も昔の事で、分からないけれど、オバマさんが大仏さんに来たのは確かで、その当時のお店はそこしかない、とのこと。テレビで紹介されたそうです。オバマさんは子供の頃インドネシアにいて、日本にも来たらしい、とのこと。

日本に来て日本的な味の抹茶アイスを食べさせるって、さすがにオバマさんの親御さんは立派な教育をされたんですねぇ。

寒かったので抹茶アイスではなく、おしるこを戴きました。食べ始めて、上顎がない私はおしるこをすすれない、と気付きました。鼻と口が通じてしまっているので。

でも、膝にタオルハンカチを敷いて、もう一枚のハンカチで口を拭きながら、それほど悲惨にはならずに無事に食べ終わりました。外でおしるこを食べたのは初めてだったかも。今回の一番の収穫だったかもしれません。

これも鎌倉の大仏様のご加護だったかも。

土曜日, 1月 23, 2010

大野くんの上質ドラマ

大野くんに、いい脚本、お願いします。

今は櫻井祭りですね~。雑誌で続々と次々と取り上げられています。

ananの表紙、ゾクゾクでしたねぇ。翔くんはああいう目をできる人なんです。縄がなくても。

通勤途中に寄ったセブンイレブンであの目をみつけて、きゃぁ~、やってるわよ~、いろっぺぇ~、と思って、後でよく見ようと思ったのですが。

また行ったら売り切れてました。今日、近所の本屋さん2件と他のコンビニにも行ってみましたが、ananは見当たりません。あの目のお陰で売り切れたんですかねぇ。

娘もセブンイレブンでチラリと見たそうです。神戸新聞のドラマや特上カバチで、固い役なので、多分あれでバランスとってるのよ、と説明しておきました。

ニノも映画の撮影中だし、松潤もドラマがあるし、相葉くんもマイガールが終わったばかり。大野ドラマは、間が開きすぎって感じるのは私だけでしょうか。

ホントは大野くんの舞台をすごくすごくすご~~~く、見たいのですが、あってもチケットが取れそうに思えないので。今までの舞台のDVD化を切に願っています。

DVDになっている大野主演舞台は『テンセイクンプー』一本だけ。我が家では私だけでなく、小5息子のせんべいもお気に入りで、もう30回くらいは見てるんじゃないでしょうか。

あれしかないんだもん。

プーシリーズは、脚本もすごくいいと思うんです。『テンセイクンプー』と『アマツカゼ』しか観ていませんが。脚本がいいから、大野くんの演技力が生かされていると思います。あれ以上のものを求めてしまうので、ドラマもあれ以上の脚本で。お願いします。

ゼロ号室はありましたが、ぬいぐるみのトレーダーだったという所で、そんな分かり易い脚本にしなくたって大野くんなら十分に表現できるのに、って思いました。深夜だから子供にも分かるストーリーにしなくたっていいのに。

ひみつの嵐ちゃんのマネキンファイブで好成績を上げてるのも、リーダーはもちろんセンスもいいし、かっこいいのよね、と思えてよいのですが。

特上の役者さんですから。上質の脚本を大野くんに、お願いします。


    

金曜日, 1月 22, 2010

よいイメージを蓄積:通勤電車で笑顔の補充

通勤電車で座れないと、つり革につかまりながら、窓の上の部分に貼ってある広告の中の笑顔を見るようにしています。30分間とか、けっこう長いのですが。

文字部分は元々自分には何も関係なくて、同じ広告の笑顔のところだけをずっと見ていると、笑顔のイメージだけが残っています。日中の気分にいい影響があるような気がします。

私は背が小さいので、座れないで立っていると、自然に、目の前の座席に座っている他のお客さんたちを見ることになってしまいます。「このお客さんは次の駅でも降りないのかな、降りたら座りたいけど、降りないのかな?」と思いながら見ているのが常でした。

この目の前のお客さんたちが、みんなみんな、朝から、とっても疲れている感じなんです。みんな、機嫌が悪そうだったりして、大抵、うなだれて寝ています。みんな、仕事が大変なんだろうな~、と思いながら見ていると、こちらも気が滅入ってきてしまうんです。

ということを、会社で、昔の、入社当初の先輩に話したんですよ。先輩で上司で、お世話にもなったけれどひどい目にも会わされた、半分ライバルみたいな人なんですが。

すると、彼は背が高いので、電車で立っている時に座席に座っているお客さんなんて、見ない、と言うんです。

そうっか!と思って、私も、上の方を見てみたんです。そしたら、広告の中に、きれいなお姉さん達のとびっきり素敵な笑顔がたくさんあったんです。

私が疲れたお客さんたちを見て疲れに伝染している間に、彼はこんな素敵な笑顔を自然と見ることができて、あのパワーを蓄えていたなんて。随分と損をしてきました。

私にとってはずっと上を見ていることになるので、首が疲れるんですが。どうせやる事のない電車の中なので、いいイメージを補充しようと思います。嵐の広告があるとさらに最高です。混んでてもできるだけ頑張ってそばまで移動しちゃいます。



木曜日, 1月 21, 2010

ハイチ大地震支援

このところのボーナスは減り、我が家では目前の高校受験・進学の出費を控えて、余裕はないのですが。

やはり気になっているのが、先ごろ起きたという、ハイチでの大地震です。

日頃参加させていただいているプランジャパン(フォスタープラン)からまた振込み用紙が送って来るだろ~、と思いつつ、待っているだけでもいけないわよねぇ、と思って、サイトに行ってみました。

ハイチという国は、名前くらいしか知らなかったのですが、プランでは日頃から活動があったようです。大地震以来の、スタッフの方たちの大変な体験が、ブログ形式で報告されていました。こちらです。今日も更新されてました。

地震が起きたのが、1月12日(日本時間で13日)で、まだ10日たっていません。先日のドラマで阪神淡路大震災での神戸新聞の困難な活動をリアルに描いていました(嵐の櫻井翔くん主演で好演してました)。あれが、今、リアルに現実に起きているんですね。

プランの活動は、日頃から、子供の支援を中心として、地域の経済・教育・衛生状態などの自立的な改善を援助します。今回の地震に際しても、子供の保護や支援を中心に、援助をしてくれるようです。

プランでも、ハイチへの義援金を集めています。募集期間は今年の6月30日までだそうです。

ハイチではなかなか援助が被災者まで届いていない、という話も聞くことがありますが、プランの活動なら、長期的にしっかりと援助を進めてくれるだろうと思います。募金しても、ちゃんとお金が生かされるという安心感があると思います。


水曜日, 1月 20, 2010

スマイルアゲン

寒いですねぇ。

小5息子のせんべいが、嵐のCDを聞いています。あれは、『感謝カンゲキ雨嵐』

「何度でも立ち上がれる気がしてる。僕の勇気は泉」

「泣きながら生まれてきた僕達は、多分ピンチに強い」

「スマイルアゲイン ありがとう」

「スマイルアゲイン アイウィル スマイルアゲイン」

「誰かが誰かを支えて生きているんだ」

「君がいて嬉しいよ」

名曲だねぇ。

せんべいが、繰り返し聞いています。気に入ったのかな。


   


きゃ~。びっくり。
5×10オールザベストのクリップ集の方は、今日の生協の注文用チラシにも載ってました。





嵐も大分、一般的に受け入れられるようになってきましたね。  

火曜日, 1月 19, 2010

ラッキーガール、ラッキーボーイに!

模試の見直しをしていた中3娘のたまこが言いました。

「この人ばかだ! 解答用紙に書いてない。」

この人、って、誰?

数学の問題をちゃんと解けていたのに、解答用紙に書いてなかったそうで。

母「うちの娘は優秀です。」

塾の先生「どの親御さんも、そう仰います。」

塾の先生にばかにされましたよ。私。

でも、親は、そう言ってやらねば、ね。

あなたは優秀なんだからさぁ。ばかじゃ、ないから、ね。

自分の力を信じてほしい。

そして、世の中は、大学を出ても就職できない若者がたくさんいる、という、大変な時代だそうで。

もう、多くの人が正社員になれる時代は来ないそうです。

「小中学生のための月刊ニュースマガジン ジュニアエラ」2月号を買ったら、そう、書いてありましたよ。

子供用の雑誌だけど、親の勉強になります。


そういう時、採用されるのは、困難な状況でも楽観的に未来を切り開いて、ラッキーをつかまえられそうだ、と思える人だと思います。

たまこはラッキーガールに、せんべいはラッキーボーイなって欲しいと思います。


「ラッキーマン」収録

日曜日, 1月 17, 2010

嵐ナゴヤドームコンサート/翔くん神戸新聞のドラマ/翔くんドラマ「特上カバチ」

昨日から、いよいよ、嵐の10周年コンサートの終着点名古屋ドームでコンサートが始まりました。今日はいよいよ、このツアーの最終日です。

最終日、今、始まった頃かなぁ。

行きたかったけど。国立と東京ドームに行けたという超ラッキーに、感謝します。

嵐の暖かさや、ファンとの絆を大切にしてしてくれる姿勢や、初々しい一生懸命さは、きっと変わらない。5人のそれぞれがそれぞれに面白くて楽しませてくれるコンサートだということも、きっと変わらないと思います。

コンと重なって、昨日と今日は櫻井翔くんのドラマがあり、同時進行。最近は嵐を追いかけきれないことも多いです。

昨日は櫻井翔くんの、阪神大震災での神戸新聞の記者さんのドラマがありました。殆どの部分を見れました。阪神の方は、重い体験を思い出し、また、そこからの復興も思い返されたのではないかと思います。翔くんはかっこいいだけでなく、苦しいところも、ある意味ぶざまなところも、ちゃんと描いてくれて、満点だったと思います。

翔くん、嵐の評価を上げてくれたと思います。

昨日の昼間翔くんから、ファンクラブの登録者宛のメールが来ましたが、固い文章で、翔くん固いねぇ、と思ったけど、昨日のドラマだから固かったんだね。今日の昼間、また、翔くんからのメールが来ました。今日は「特上カバチ」の番宣で、ジョークも入ってて、ほ~~~~っとしました。

「特上カバチ」も、見ますよ。楽しみです。




嵐の10年がつまったDVD


嵐の10年がつまったCD

土曜日, 1月 16, 2010

カオスは宇宙の真理

サイモントン先生の講義で、「カオスは宇宙の真理だ」というお話があったんです。色々な話の中で、その一文でだけカオスという言葉が出てきて、全然、意味が解りませんでした。前後とのつながりは汲み取れませんでした。

講義の後で、あれはどういう意味ですか、って質問してみましたが、同じように繰返されるだけで、説明のしようがないよ、っていう感じの表情でした。

是非もっと詳しく教えて頂きたいと思っていたのに、亡くなってしまいました。

カオスには色々ありますが、非線形の方程式で表わされる運動で、決定論的であるのに、実質的に予測不能な振る舞いをするものがあります。ほんの少し出発点(初期値)が違うと軌跡はすぐに無限に遠く離れてしまい、一見ランダムで、でも、方程式で決まっていて、全体的に見ると何らかの大きな構造を持っています。

わけ解りませんかね。

線形のものというのは、数学的に理想化した世界なので、世の中に存在しているものはまず殆どが非線形です。でも世の中はぐちゃぐちゃにはならずに、それなりの構造を持って運動しています。そういうことを「宇宙の真理」と仰ったのか、とか、思いましたが、よく分からなかったんです。

それが、先日、分かったような気がしたんです。   すみません、独り言みたいな記事で。

うまく書けないし不正確なんですが、書いておかないと忘れるような気がするので。

カオスの特徴に、一部分を拡大すると、その中にまた同じ構造が入っている、というのがあるんです。

よくある例は、線分を3等分して、真ん中の3分の1の部分に正三角形の突起を出します。長さは4/3倍になります。

できた折れ線の各編をまた3等分して、各編の真ん中に正三角形の突起をだします。長さは最初に比べて4/3の二乗倍になります。

この処理を無限に繰返すと、大きな突起の上にどんどん細かい突起がくりかえしてくっついた形になり、長さは最初の線分に4/3を無限回かけ算したものになります。つまり、最初の線分は有限の長さなのに、その中に入っているこの図形は無限大の長さになるんです。

この繰り返し構造のことを、宇宙の真理と仰ったのかなぁ、という気がしました。

人間は社会を作って相互に影響しながらまとまって暮らしていますが、人間も色々な臓器や組織でできていて、その臓器や組織たちも相互に影響しながらまとまって人間を作っています。その臓器や組織たちも色々な細胞でできていて、その細胞たちも核やらミトコンドリアやらの、色々な部品からできています。

人間の社会も、色々な国が相互に影響しながら、地球上の人間社会という大きなまとまりを作っています。地球は重力で他の星と相互に影響しながら太陽系というまとまりを作り、太陽系も銀河という大きなまとまりの中の一員です。

臓器とか、細胞とかも、小さくなった人間のようなものだし、社会とか国とかも、大きくなった人間のようなものではないでしょうか。

国と国でケンカ(戦争)してみたり、協力してみたり、細胞同士も普段は助け合っていても、時にはアレルギー反応を起こしてみたり、癌になって他の細胞のじゃまをしてみたり。人間とそっくりですよね。

地球よりも大きな単位のものが何を考えているのか、いないのかは分かりませんが。太陽系は何を考えているのかな。

社会がマイナス志向になってデフレスパイラルに陥ると、どんどん景気は悪くなっていきます。人間も、マイナス志向になると、体調を悪くしがちです。

だから、プラス志向にした方がよいのですが、これは、大丈夫なんですよ。

人間は本来、プラス志向になるように、健康になるように、できているのです。

というのは、宇宙は膨張しているからです。

宇宙はインフレーションなんです。

宇宙は膨張している、と、色んな本に書いてあります。太陽系が宇宙で他の星々と相互作用する中で、全体としてのエントロピーは増大しても、部分的なエントロピーは増大しないで、秩序状態を作ることができます。エントロピーというのは乱雑さを表わす量です。宇宙と地上の話を並べるには飛躍があるのですが。私もよく分かってないし。

ま~、ざっと言って、昔は火の玉で中に何も構造は無くてどの部分もエントロピーが高かった宇宙も、膨張することによって内部にエントロピーの低い秩序のある構造を持つことができるようになったんです。

そういう宇宙が生んでくれたのが人間なんです。

サイモントン先生がそういうことを仰りたかったのかどうかは、分かりません。でも、しっくり行く気がします。

木曜日, 1月 14, 2010

落ち込まない心得

会社で、飲み物コーナーへ向かって歩いていたら、前からやってきた女性同僚が、何やら苦笑していました。

どうしたのか聞いてみると、私の前を歩いていた別の男性同僚とその上司が、彼女とすれ違いざまに、大きくため息をついているのが聞こえた、とのこと。

そのため息があまりにはっきりと聞こえたので、彼と、あの上司だったら、何を話していたんだろう、と考えてしまった、とのこと。

分からないですけど、ろくな話ではないということは、分かるわけですね。具体的には分からないけれど、今のご時勢ですから、様々な締め付けが来ているわけです。

大きな組織変更に伴って、仕事が増えたり、なくなったりしながら、人も動き、宙ぶらりんになり、どこに押し付けよう、と、検討される。

あれも、これも、削られる。

仕事が増えるのか、いっそなくなるのか、戦々恐々としながら、でも個々の社員は自分の生活をちゃんと回していかねばなりません。彼女も、就学前の子供が2人居て、会社にいる時間と同じくらいに、家にいる時間も忙しくて、家事を全部やり終える前に寝る時間が来てしまうとのこと。

家事や仕事を全部やり終わらなくても、自分を充電する時間は確保した方がいいし。私も、子供が小さい時はなかなかできなかったのですが。

そういう時、ため息を聞いても、つられて落ち込んでいては損です。

ため息とは関係なく、自分だけは、元気にしなければ!

って言ったら、ええ~っ? と驚いて笑ってました。

そんな自分勝手な、って、思いますか?

まわりが落ち込んでいたら、まわりが景気が悪かったら、一緒に落ち込んだり、景気悪くしないといけない?

最近教わったのですが、野球では、味方の守備がエラーをしても、変わらずベストのピッチングをできるピッチャーでなければ勝利できない、らしいです。野球のことはトンと知らないのですが。

自分の生活の質とか、自分の健康とかにとっては、他の人のため息や世の中の景気って、外野のエラーのようなもの、ではないでしょうか。

それが仮に手痛い失点をもたらしているとしても、それでピッチングを乱さなければ挽回のチャンスはあります。いえ、あるらしいです。野球は知らないんで。

だから、周りにかかわらず、自分だけは平気、っていう方が、いいんですよ。

自分の健康にとっては、自分がエースでピッチャーで首位打者(お医者さんがじゃないですよ)。落ち込むのは健康に悪いんですから、他人に何が起ころうとも、自分まで落ち込まないようにしましょう。

癌の治療が終わった状態なら、とりあえず同点か1点リードか、ってところだと思います。油断して外野のエラーに影響されないようにして、長生きしましょう。




水曜日, 1月 13, 2010

新年会その2

今日は、会社の研修仲間の新年会でした。

色々なバラバラの部署から集まった社員の研修で、殆どの人達と初対面でしたが、面白かったです。女性は4人だったっけ。若い女性も意欲的でした。

某男性社員のモーレツな仕事ぶりを聞いて、感心するやら、あきれるやら。すりきれるまで働いても、土日遊べるパワーがあるらしい。でも、家事はやらないわけよねぇ。

でも、子供の相手にかなりのパワーを費やしている男性社員も多いようです。水曜日は家事をする日だからと言って、新年会に来なかった男性社員もいました。

私も、今日はお父さん(夫)に子供たちの夕飯をまかせたので、新年会に出席できました。

お父さん、ありがとさん!

火曜日, 1月 12, 2010

変なブログですなあ

日曜日と月曜日、訪問して下さった方が普段よりも大分多かったです。「最後の約束」の記事を見に来て下さった方の分、増えたようです。嵐関連、大野くん関連、ジャニーズショップなどのキーワードで来られた方もあったようです。

変なブログだな~、と自分でも思うのですが、訪問して下さる方々、ありがとうございます。

ここでは、5年前に口腔癌になったゴルぴょん(オルゴールぴょん)が、再発したくないな~、と思って、再発防止の試行錯誤や、仕事、子育てなどの日常を書いていたのですが、ある時期から嵐の記事がど~ん、と増えました。

嵐と癌って、変な組み合わせですよねぇ。「嵐 癌」てキーワードで来られる方もありますよ。

嵐は私の幸せや喜びの源泉です。これからもファンであり続けると思います。でも一方で、「癌」の人はすぐ死んじゃうんだろう、とかいう、よくあるイメージも、変えていきたいです。死なない人も多いんですよ。

ここに来られる方で、癌の記事を読みたい人と嵐の記事を読みたい人とは、どっちが多いんだろう、と思うのですが、キーワードなどで見ていると、半々くらいなようです。

口腔癌関連のキーワードで来られたり、癌関連のサイトからのリンクで来られたりという方々もあります。口腔癌の情報は、少ないんです。

嵐についても、追いかけきれていないし、癌についても、特別な情報は書けません。どっちも中途半端。

ただ、嵐ファンで若くて今は元気、という方々も、もし若くて癌になっても(IV期だったり転移があったりしても)、或いは年をとっても、大丈夫なんだな、と思って頂けると、嬉しいです。

まぁ、そんな感じで、これでいいのかな、と思ってます。

##

今、中3娘のたまこから、「適当だな~~、もっと愛をこめて!」とのコメントが入りました。

「2010年のお母さんの目標は、ブログに愛をこめる!」とのこと。

はぁ。目標ね。目標。

実際はお疲れタイムのリラックス用に、ダラダラつづってしまうと思いますけど、目標「愛をこめる」ということで。

月曜日, 1月 11, 2010

がんばれ高校受験生

今日は(今日も)、中3娘たまこは、模試に行きました。

年末の学校の面談で志望校もほぼ決まり、自分で高校へ願書を取りに行き、冬休みに自分で書いていました。

母には多分、見せてくれないのよね~、と思っていましたが、クリアファイルに挟んである下書きが、数日コタツのそばに置いたままになってました。これは、見てくれ、っていうサインかな?

見てみて、気になったところを聞いてみると、大丈夫だと言って説明しだして、すぐに何だか怒り出しました。ハイハイ、やっぱりね。

でもどうやら大丈夫だと納得してあとは黙ってました。多分もう、学校の先生に見て頂いているところでしょう。多分、これで提出されてしまうと思います。提出はまた、自分で高校まで持って行くだろうと思います。

今日の模試は電車で横浜まで出て、そこから歩いて、初めて行く会場です。昨日、自分で場所を調べていました。どの電車に乗るかも、昨日ネットで調べていました。

何回か前の模試では、横須賀まで行くのに電車を間違えた、って言ってたっけ。ギリギリで間に合って会場に入ったら、鉛筆と消しゴムがなくて、それからコンビニに買いに行かせてもらって、遅れて試験を受けたそうです。

すご~く、勉強になった、と言っていました。ひょっとして、学科の勉強以上に勉強になっているかも。

学科の勉強は、どうなんでしょう。。。。。。。

やっているような、いないような、ですが、やる時にしか、やらないです。

やる時にやっていればいいのかもしれませんが、けっこう息抜きをしています。例えば先日の「最後の約束」は子供たちは全部見ていました。

気を散らせたらいけないと思って最近は、嵐の話も娘の前ではあまりしないようにしていますが、嵐のCDやDVDで、よく充電はしているようです。

嵐の曲は応援歌的なものが多いのでいいか、と思っています。「サクラ咲け」が好きだと言われると、OKOK,ヤル気あるじゃん、と思います。

でもでも、学科の勉強は、、、、どうなんでしょうねぇ。

でもでも、実のところ、娘の心配よりも自分の心配をしなくっちゃ。私も。

がんばれよ! 高校受験生!




「サクラ咲け」の歌詞

「サクラ咲け」が収録されているCDは



嵐 2CD【All the BEST! 1999-2009】通常盤09/8/19発売



■送料無料■通常盤■嵐 CD【One】05/8/3発売

日曜日, 1月 10, 2010

嵐主演ドラマ「最後の約束」

う~ん。

昨夜新年会から帰ってきて、「最後の約束」のビルに大勢で閉じ込められた所から、後半だけ見れたんですが。。。

これって、結局「テロリストもそれなりの深い理由があってやっている、悪いやつらじゃない」とか、言いたいの?

純粋に娯楽として見て楽しみたい、と思うのに、どうしてもひっかかって、残念。

ドラマを(後半だけですが)見た上で改めて表参道のポスターの事を考えると、フジテレビって公共メディアとしての規範意識が無さすぎでは。

嵐は世界に嵐を巻き起こしたいのに。このドラマじゃ世界には出せないでしょう。

と言っても、インターネットで自然に世界に出て行くんだよね。

このドラマをDVD化したいとか、思うかもしれないけれど、国によっては発売禁止になるのでは。

危機意識なさすぎです。翔くんは、この10年で最も印象に残った出来事に、9.11テロを挙げてくれました。あの事件以来、世界とテロとの戦いは続いているんだよ。あちこちで最近だって起こって犠牲者は出続けているし、日本でだって、いつ起きても不思議じゃないんだよ。

その状況で「最後の約束」なんて感傷的なタイトルをつけて、犯罪を美化するようなことしちゃダメです。

途中、翔くんが「今すぐ人質を解放して下さい」と叫ぶ場面があって、翔くんにとってはせめてもの救いだっただろうけれど。

社長と談判する所でも、「こんなことをして許されないということは解ってます」という翔くんのセリフがあったけど、このドラマが彼の信念に反すると解ってて無理にやらせてるんだなと、教えてくれてるようなもの。

俳優さんは台本に沿って演技をするわけだから。いい作曲家がいていい演奏ができるのと同じように。このドラマじゃ嵐がもったいない。ニノの解り易い迫真の演技も、リーダーの密かだけど研ぎ澄まされた演技も、説得力のないストーリーの中でぼんやりしちゃった感じがします。後半しか見てませんが。

このドラマは、フジテレビへのサービス? 今まで宿題くんや真夜中の嵐やで愛情かけて育ててくれた日テレだったら、ちゃんと嵐の10年として誇れるドラマにしてくれただろうに。

とにかく、俳優さんは台本に沿って演技するわけだから。嵐はよく頑張ってくれました。嵐の10年を経ての5人でのドラマが実現したことは良かったし、おめでとうございます。またちゃんと最初から見て、5人の演技を愛でたいと思います。

が、ストーリーについての感想は変わらないだろうな。翔くんだけでなく、5人全員にとってせっかくの10年目のドラマがこのストーリーだったことは、気の毒。

嵐の人気がそこそこ大きくなってきた今、本当に嵐が世界に嵐を巻き起こせるかどうかは、嵐だけでなく、嵐に仕事場を与えてくれる人達にもかかっていると思います。嵐にいい台本を下さい! よろしくお願いします!

金曜日, 1月 08, 2010

納会費用集計と会計まとめ

年末の納会の費用を集計して、漸く、会計の最終的なまとめができました。最終日にはまとめができなかったので、年が明けてからまとめです。これで、今年度の懇親会幹事に引き継げば、懇親会の仕事は終わりです。

納会の時にも、忘年会で頑張ってくれた若者君が頑張ってくれたんだけど、ちょっとした手違いの費用を、またまた彼のお財布から補填しようとしてました。

年賀状をくれたので、お返しの年賀状に、おばさんはまたまた、「お金には細かくしなさい。社長さん達はお金に細かいよ」って書いてしまいました。

ちょっと見には細かそうな子なんだけど、実は大雑把な性格なんだろうなぁ。

でもきっと、彼の方が私よりは偉くなります。いい性格の子なので、お金への細かさは身につけてほしいです。

今日、「だからさあ!」の一言で納得させて、持ち出し分を受け取らせて、会計ファイルの仕上げをしました。

会計ファイルを今年度の幹事に引き継がねばなりません。

「最終的に数字が合ってよかったです」って言ってました。

大まかな数字は合ってると思ってただろうけれど、きっちり合ってるかどうか、不安だっただろうねぇ。合ってました。

明日から三連休だ!

(明日は「最後の約束」がありますが、実は新年会に行くのでリアルには見られません。嵐友さんに録画を頼んでいます(K子さん、ありがとう!!)。感想などは遅れると思います。)

木曜日, 1月 07, 2010

春の七草、売り切れ

今日から中3娘たまこと小5息子せんべいの学校も始まり、お正月モードから徐々に脱出です。

1月7日は七草粥を食べる日だそうで、今夜のメニューはこれにしよう、と思ってたんですよ。

毎日、夕飯のおかずを考えるのには悩んじゃいます。

最近、たまこが部活を卒業して朝練がなくなり、早朝から鬼のような忙しさでお弁当と朝ごはんと帰ってからの夕飯の準備をする、ということがなくなって、気が抜けています。

あんなに忙しくしなくったって。

しないのが普通でしょ。

で、実は今朝も、子供の朝ごはんだけ準備して、昼は、まだ給食は始まっていないので、昨日作ったシチューを食べるように言って、夕食の事は頭から消えてました。

帰りにスーパーに寄って、春の七草セットを買おうと思ったら、売り切れてました。

三つ葉とウィンナーとみかんだけ買って、家にあった大根とチンゲンサイと、ありあわせの野菜で、春のありあわせ粥にしました。

具がなくなってきているシチューにウィンナーを足して、おかずに。

ありあわせ粥は売り切れたし、ウィンナーで子供たちは満足してくれたみたいです。いい子たちだ!

とりあえず、おなかはいっぱいになりました。

上手に家事をして、去年よりはちょっと楽をしたいな。




       

水曜日, 1月 06, 2010

仕事始め(特許調査)/スキーキャンプお迎え

仕事始めは昨日でした。上司が休みで、リラックスできました。

ぼちぼち調査を始めようと思ったけど、意外にスイスイ進んで一件上がり。

技術者の特許提案の内容と重なる特許が既に出ているかどうかを調べます。分類やキーワードを組み合わせて検索して一通り見て、ひょっとしてこれなら出てくるんじゃないかな、と、さらに広い範囲で見たら、ばっちりほぼ同じ内容のものがありました。

同じ内容の特許が既にある提案は、特許申請しても審査で拒絶されてしまいます。

そこで、調査担当としては、そこを乗り越えて、さらに提案を改善した上でせっかくの開発の仕事を生かすように、権利化担当の人や技術者に頑張ってほしいんです。だから、一生懸命、近い特許を探すんです。

だけど、昨日の提案の権利化担当の人は、ちょっと目上の人なのですが、いつも、「どうやってつぶそうか」って、考えてるみたいなんです。ボツにしたいらしいんです。

そういう権利化担当には、ばっちりのを教えてあげたくなくなっちゃいます。いつも、私が近いのを見つけると、簡単にボツにしているらしい。

ま~、なかなか新しい特許なんて、書けないのは確かなんですが。自分の経験としても、自分が考えるようなことは、大抵、既に誰かが考えてるのです。で、審査官はそれをみつけてくれるわけ。

でもそこで、技術者の方は内容に愛着があるから、何とか活かしたい。既にある他の特許との差を出せば活きることがあるんです。

だから審査よりも前の提案時点で、せっかく近い特許を探すのに。権利化担当がボツにすることばかりを考えていると、腹がたちます。

「活かしてやって下さいよ、いい提案だと思いますよ」って言ってみたりすることもあります。今度は怒鳴ってやろうかな。いえ、怒鳴りませんけど。開発部隊がどれだけ苦労しているか。

でも、調査担当は調査するだけだから、そのまんまに報告書を書いて、一件上がりです。

今日は仕事の後に、新宿までスキーキャンプから帰ってきた小5息子のせんべいを迎えに行きました。初めて行った時は年中さんで、新宿から家までつれて帰るのが大変でした。

5年生になり、重い荷物も自分で持って、ちゃんと家まで歩いてたどり着いてくれました。



      

火曜日, 1月 05, 2010

新年おめでとうございます/縛られててもリーダーがリーダーだ!嵐特大ポスター@表参道(最後の約束)

変なブログですが、今年もよろしくお願いしま~す。

さて、3日の日には、恒例のスキーキャンプに行く小5お気楽息子のせんべいを、新宿まで送って行きました。で、せっかく都心に出たので、どっかに行かねば、と。ジャニーズショップに行ったこともあったっけ。

今回はアイドルグループ嵐のお正月ドラマ「最後の約束」の特大ポスターが3日まで表参道にあるとのことで、表参道まで、初嵐詣でに行ってきました。

私は嵐の大野智くんが大好きで、私にとっての大野くんは、すごい高みに居る人で、仮に(仮にですよ)言い寄っても振られる、っていうイメージなんです。それでも追いかけちゃう、という人なんです。

それでも、アイドルで俳優さんであれば、半裸で縛る、なんていうイメージを見せてもらえるのですな。ごちそう様でっす。

特大ポスターは1人1人のものと、5人が写っている大きなものとがありました。5人で写っているのとそっくりのものはフジテレビの「最後の約束」公式ホームページでも見ることができます。

でも、公式ホームページの画像と3日に見た時の感想とにずれがあって、書いておきたくなっちゃいました。

5人写っている方は表情が控えめだったし、ホームページの画像は写真ではないらしいので、さらに控えめになっているのかもしれません。1人1人のポスターの方はもっとそれぞれに表情がありました。

以下は私の個人的な感じ方です。

ドラマは偶然に高層ビルに居合わせた5人がビルジャックに巻き込まれるというもの。ポスターは上半身裸の嵐くん達が、口に粘着テープを貼られ、ポスターが貼られた柱にロープが巻きつけられている、というもの。

相葉くんは、一番、囚われの身の無念さ、切なさ、のような切迫した表情が出ていました。わぁっ、この人を助けてあげなきゃいけないっ、っていう感じ。

ニノは、視線が違う方を見ているようで、何を考えているのか分からない感じでした。ギリギリに追い詰められたら、犯人にも仲間だと錯覚させることもできるかもしれない、と思われました。

松潤は、一番、怖い顔してました。半端ない目力でした。すごく色々な事を考えながら、知力だけでなく念力のような力も振り絞って、何かの手段で絶対脱出してみせる、と思ってるみたいな。火が出てきてロープを切っちゃうんじゃないか、って感じ。

翔くんは、一番、色っぽかった。人質役なのか、Mの役なのか?みたいな。どうすればいいか困ってて、救出される前に、もうボロボロになってるんじゃないか、って感じ。

大野くんは、まず思ったのは、髪がぺったんこなせいか、頭が小さくて、ぱっと見には地味で人目を引かないようでした。でも、すごく、目に力があるんですよ。静かに見据えている、って感じなんです。何があっても、最後の瞬間でも、この人は負けない人だ、と思われました。

人質という究極の状況にこの5人が偶然居合わせて、脱出しなければならないとしたら、やっぱり大野くんが精神的な支柱になって、みんなで困難を乗り越えることが可能になるのではないかな。

リーダーファンの色眼鏡で見ていますが、縛られていてもリーダーはリーダーなんだ、と私には思われました。

ポスターの表情は、ドラマのストーリーと連動しているのか、いないのか、分かりませんが。

ぜんぜん違うイメージのキャラクターかもしれません。実際のドラマではどんな風にビルジャックというピンチを乗り越えてくれるんでしょう?





このポスターについて他に思うこと。

○お正月の混雑する地下鉄の駅にアイドルポスターを掲示するなんて、通行人の迷惑じゃない?

多くの人に見てもらいたいから、多くの人が通るお正月に、初詣での人が多く通る表参道に貼ったのでしょ。
激混みになってるかな?、と思いましたが、私が行った3日午前は、思ったよりも人は少なかったです。警備のおじさんが「通路の真ん中で止まらないで下さい」とか、「写真を撮り終わった人は次の人が撮れるように離れて写真を見て下さい」とか、アナウンスしていましたが、怒った感じではなく、普通に言ってました。

あ~、写真は撮るって想定されてるのね、と思いましたね。女の子達が代わる代わる撮ってました。私も混じって撮りましたよ。

この女性たちが、嵐のCDやDVDの売り上げを支えているわけで。ハウス食品のディズニーランドキャンペーン中にはハウスの株価も上がったとのこと。嵐が頑張ってお仕事してくれることで、日本経済も元気になります。

○半裸に粘着テープ、柱にロープ、というのは、やりすぎでは?

私の感想としては、公衆の面前に出す画としては、粘着テープはやりすぎと思いました。子供も通るわけですし。
引っ張る人がいるということでしたが、ロープは3日午前にはきっちり、巻きついてました。下の方でぴっちり巻かれていたので、ぱっと見にはそれと分からず、よ~く見たらロープがあった、って感じで、危ない巻き方じゃなかったと思います。

嵐の相葉雅紀、櫻井翔、二宮和也、松本潤、大野智出演「最後の約束」フジテレビ1月9日午後9時
サイト内検索は右側のボタンをチェックして検索ボタンを押して下さい