火曜日, 3月 04, 2008

米国統合医療ノート

米国統合医療ノート』というサイトがあります。頭頸部癌患者のメーリングリスト『ENTORAL』で教えていただきました。

日系漢方薬関連の製薬会社で米国での研究関連のお仕事をされていた方のようです。

がんに関係した記事をざっと拾ってみました。

--

米国の統合腫瘍学会について書かれた記事「音楽と統合医療

日米のがん治療に触れられた記事「米国の統合がん学会

米国FDA(食品医薬品管理局)に触れられた記事「トマトとリコピンとがん抑制

乳製品と大腸癌に触れられた記事「小児期の食事の影響

活性酸素の働きと抗がん剤、抗酸化剤に触れられた記事「抗がん剤と抗酸化剤

日本での健康食品についての記事「納豆とアガリクス

食べ物が酵素の働きに影響する例の記事「グレープフルーツと乳がん

カルシウム、ビタミンD、ブラックコホシュ(サプリメント)と乳がんの記事「更年期女性と乳がん

乳がんとホルモン補充療法の記事「更年期のホルモン補充療法

ビタミンDについて米国の研究結果「ビタミンDのがん抑制効果

ビタミンDの研究例「ビタミンDの再発見


---
他にも、興味深い記事が満載です。

リンクする事を快く許可して下さいましたので、後日に右側のリンクリストに入れておきますね。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

リンク先のHPを興味深く拝見させて頂きました。
食育の考え方、また勉強になります。
偏らない食事って意外と難しくて、乳製品なんか私は大好きなものですからついつい多く摂ってしまうのです。
万能の食材なんてないですね。
子供のことを考えると毎日違う多くの食材を!って思うのですが。難しいです。
そこは「お母さん」の腕の見せ所なんでしょうか。

匿名 さんのコメント...

私もあちこち見ました。
がんになるといろいろ勉強したくなるっていうか、体のこと、病気のこと、食べ物のこと、みんな繫がってて、発見が多い。

探してきてくれただけでもありがたいのですが、さらにあの日本語を通訳して、って頼んだら怒る?忙しいのに、それぐらい読んでよ、と言われそうだがなかなか難解で・・・

オルゴールぴょん さんのコメント...

間宮さん、いらっしゃい。コメントありがとう!!

子供の食事の準備は、私は散々ですよ。頑張って毎日お味噌汁を作る、というのは心がけていますが、それもできない日もあります。でも、現代では、毎日作っていたら結構多い方らしいですよ。子供がいて仕事してたら、毎日を回すだけで戦争みたいなもんですよ。
でも、ビタミンDのサプリは子供用のが色々あるので、買って来ようと思いました。手間がかかりませんしね。

奈津子さん、コメントありがとう!!
どれを読みたいの?
私も、取りあえず引っ張ってきたけど、まだあんまり読んでないのよ。研究畑の方の文章で、きっちり書いてありますね。通訳できるか分かりませんが。

サイト内検索は右側のボタンをチェックして検索ボタンを押して下さい