水曜日, 12月 30, 2009

ダイヤモンドと宇宙

私はダイヤモンドが大好きなんです。

    


誕生日やクリスマスなどのたびに、ダイヤモンドが欲しい、と言うのですが、なぜかいつも、冗談だと思われてしまうようで、もらえません。 バリヤが高いらしいです。

大掃除をしていたら、自分で買った(人造)ダイヤのアクセサリーセットが出てきました。

私がなぜ、ダイヤモンドが好きかというと、ダイヤモンドの輝きに宇宙の素晴らしい存在への愛を感じるからです。

ダイヤモンドは炭素(元素記号でC)100パーセントなんです。あの黒い炭の主成分と同じものです。

炭素原子は六個が正六角形につながって、六員環構造というものを作ります(ベンゼンの炭素部分の構造です)。
カメの甲型にCの字がつながっている構造を化学の教科書などでご覧になった方もあるでしょう。

正六角形はぴったり平らに平面を隙間なく覆うことができます。カメの甲型の炭素六員環構造は、原子一層で平面状に炭素だけがつながった網目シート状構造を作ることができ、これを『グラフェン』といいます。グラフェンも炭素だけでできた物質です。

グラフェンのシートを四角くして、一辺と向かい合った辺とを筒のようにつなげて、チューブ状の構造を作ることもできます。これを『カーボンナノチューブ』といいます。炭素原子一層でできたストローのような構造です。

グラフェンシート様の網目構造を丸く球状に作ることもできます。炭素原子一層でできたボールで、これを『フラーレン』といいます。



ナノカーボンの科学





こんな不思議で面白い構造を作れる元素は炭素以外にないらしいです。これらを活用しようとする特許提案は出続けています。

炭素に水素が加わり、酸素や窒素などが加わると、様々な有機物ができます。メタンエタンなどの小さな分子から、アルコール脂肪タンパク質などの大きな分子までができ、生物の体を構成するのです。

植物も、動物も、です。

炭素は、生物を構成するものすごく多様な物質の構造を、基本的に支える元素でもあるのです。

宇宙に炭素が存在することは、偶然とは思えません。生物を生じさせるために炭素が作られた、と思われます。炭素だけではないのでしょうけれど、炭素はものすごく貴重な元素という気がします。

この不思議で貴重な炭素が立体的に稠密な結晶構造を作っているのが、ダイヤモンド

なかなか買えないけれど、宝石屋さんに行って見せてもらって下さい。ダイヤモンドの輝きは特別なものだと思うんです。すごく、きれいなんです。

ダイヤモンドが婚約指輪の代名詞のようになっているのは、理解できる気がします。愛を誓うのにふさわしいです。あの輝きは宇宙の、存在と私たちに対する愛を表わしていると思うので。

最近は人造ダイヤモンドもありふれてきました。え~??と思うくらい、安いですね。

人造ダイヤでも、ダイヤモンドの輝きを楽しむことができます。

自分に、買ってあげるのもいいですね。

宇宙の愛を感じましょう。



         

日曜日, 12月 27, 2009

年賀状のネット注文

もう、年賀状は片付いた、という方もいらっしゃるのでしょうか。

昨日の納会では、みなさんまだだってことでした。「仕事納めよりも前に年賀状が片付くなんてことは考えられない」という方がありました。全く同感です。

ですが、近所の写真屋さんの年賀状印刷の申し込み締め切りは、とっくに過ぎているんです。

それで、「もう、間に合わないだろうけど、何とか年内に仕上がって宛名書きはできるようにしたい」と思って、一昨日の晩に年賀状のネット注文をしたんです。

年賀状のjpgファイルを送ったらそのまま年賀ハガキに印刷してくれるらしいと分かり、デジカメの写真を使ってパソコンのペイントで作りました。

夜中を過ぎてしまい、昨日の1時ごろに、富士フィルムネットプリントサービスさんのサイトに注文送信しました。納会があったけど、頑張りました。

意外に早く、昨日のうちに、「発送しました」というメールが来ました。宅配便で受け取りです。発送から1~4日で受け取り、とのことでした。

で、意外に早く、今日の午後に、印刷された年賀状が届きました。素晴らしい!

jpgファイルを印刷するだけだから、早くできるんでしょうね。自分でレイアウトしたので、パソコンではバランスが分からず、文字が小さすぎたりしていますが、ま、しょうがない。

デジカメ写真の画素数も多く、「ペイント」というソフトでは縮小表示などできないので、バランスよく作るのはちょっと大変で、うまくできませんでした。

デジカメ写真のデータだけ送れば、年賀状を作ってくれるところもあるようです。まだ、年内の受付をしているようですよ。



約24%引き!■■【送料無料!】▼お年玉つき年賀はがき代金込み!!▼【21~30...

土曜日, 12月 26, 2009

納会も無事に終わり

今日は、職場の年末最終日でした。

上司は休暇で、何だかのびのびできましたよ。

特許調査の締め切りは、最悪で年明け初日に仕上げだ!というところでしたが、えいやっと昨日、納品できました。何だか私、以前よりも慣れてきたようで、最近仕事が速いです。上司には秘密です。

仕事が速くなってなくては、懇親会の幹事なんか、やれません。去年ではできなかったです。

今日は午前中から、忘年会の後の会計ファイルの整理やら、ビールやおつまみを買出しに行くやら、サンドイッチやお寿司を(ちょっとだけ)、会議室に並べるやら。

仕事は昼までで、午後は会議室で、納会でした。皆さんがおなかいっぱいになるほどの食べ物は準備しなかったけれど、頂いたお歳暮のクッキーや、若者達が行った温泉ゴルフツアーのおみやげの差し入れもありました。

手早く後片付けをして、会社のお達しとしては「ゴミは持って帰れ」ということなんです。そんな無茶な。
持って帰れる量じゃありません。

年末で事業場は全て閉まってしまうので、動力も落とし、ゴミ置き場も既に閉まっているということなんです。全部閉めることで、経費節減するわけです。

が、「実は例年、おじさんが『いいですよ』って言ってくれるんです」とのこと。ゴミもなんとかなったみたいです。

私も若者くんも、今日は納会のために出勤したようなもんです。ささやかな納会ですが、無事にできました。

火曜日, 12月 22, 2009

年末とクリスマス

クリスマスも近づいてますね~。まだ、プレゼント買ってませんでした。

今日も、忘年会の後始末に大分時間を費やしました。きっちり計算して、若者くんに無事、立て替え分を返しました。欠席者にも、返金のお金を小分けにして、若者くんと手分けして配りました。

計算が合って、良かったよ~。

会計ファイルの清書の仕上げは、まだこれから。

しかし、目前に年末の納会が控えてます。納会までが今年の幹事の仕事です。

納会の見積もりをしつつ、忘年会の後始末をしつつ、年末にどさっとまとめてやってきた調査依頼の仕分けをしつつ、で、年内締め切りの調査が、終わるのか。 ??

なんとかね。

明日もでかける予定を入れてしまい、ハテ、いつクリスマスプレゼントを買うんだろう、と気付き、会社帰りにウロウロして物色。忘年会のビンゴの景品よりもテキトーになっちゃいました。たまこ、怒るかなぁ。

あ~。年賀状もあったよ。



        

月曜日, 12月 21, 2009

忘年会の後始末(若者くんが偉くなるには)

今日は、忘年会の後始末に勤務時間の大半を費やしてしまいました。

ビンゴの景品代のリストを集計して、手分けして買った残金を集め、換金したビール券代、遅れて集金した積み立て金、仮に預金口座から下ろした積立金、特別参加の方から頂いた参加費、ホテルに払った費用、などを集計しました。

積み立てていたのに不参加だった方々には、部分的に参加費の返金をするので、それも集計して金額をチェックしなければなりません。

準備に大活躍してくれた若者くんがいるのですが、結局今日時点で私の手元にある金額が合わず、若者くんが立て替えてくれていた金額が合っていなかったことが分かりました。

私の知る限り、社長さん方は、ものすごくお金の計算が細かいです。学生の頃、家庭教師をした時に、むしろ庶民的な家庭の場合の方が鷹揚で、社長さんのおうちでは、お給料をもらうのに大変細かい厳しいチェックを経なければなりませんでした。

今、経済状況は厳しく、経費の節約が大変厳しく言われています。会社の経営陣に近い方々は、大変細かい項目まで、経費節減のために隅々まで検討しつくしていると思います。

また、製品開発は、1円でも、0.5円でも安く製造するために、どれほどの努力をするかというと、ものすごく努力をするんです。

良い製品を作ろうとすればまずはコストが上がりますが、それでは勝てないので、同じ性能をさらに安いコストで実現できるように、隅々まで検討して改良をするのです。改良することにより色々シンプルになったりして、結局安くした上に性能もさらに良く出来ることもあります。

私はそういう現場にいたので、コスト節減の重要性や細かい金額の計算の重要性が骨身に染みています。家の家計簿はてんでアバウトなんですが。

なので、若者くんに薀蓄たれてしまいました。

「お金に細かくないと、社長にはなれないよ。今、経費節減を厳しく言ってるでしょ。お金の計算は大事。まずはもちろん自分のために、それから仕事上の心得としても、お金は大事にしなさい。」

特許部というのは、生産や開発の現場からも遠く、経営や販売とも近くはないので、お金の値打ちにはうとくなってしまいがちかもしれません。出願の費用や特許の年金などはありますが、生産現場のコスト計算の厳しさには及びません。

でも、やっぱり若者くんが会社で偉くなるには、お金に細かい方がいいと思います。

土曜日, 12月 19, 2009

忘年会

昨日は会社の忘年会でした。

私は忘年会の幹事なので、手分けして買い集めたビンゴの景品を、年末の安全見回りで指摘されないようにダンボールに隠して、会の進行について打ち合わせしたり、ホテルにお金を払う相談をしたり。

席を決めるためのクジを作る係になり、仕上げようと思っていた特許調査の仕事を棚上げにして、クジ作り。数字を書いた紙を数字が見えないように50枚以上も折ったので、親指が痛くなりました。

ビンゴは、幹事であっても、早くに上がったら一等賞をもらってもよい、来年の幹事のためにも、是非遠慮せずにいい景品を取って下さい、とのこと。

ディズニーランドペアチケットを目指して頑張りました。結構、早くに上がって、5等くらいの、スキヤキ用牛肉をもらいましたよ。

途中からどんどんビンゴになる人が増えて、私が買って来た景品たちも、無事にいろんな人たちにもらわれて行きました。よかったぁ。ホッとしました。いくつか残ってしまったのもあったけど、私のは全部売れました。

久しぶりに、特許調査の師匠と話をしました。私が今の仕事に移った時に調査の楽しさを教えてくれた人です。自分が持っている調査のノウハウを、全部私に教えたい、と言ってくれました。酔っ払ってましたけどね。

頑張ったねぇ、頑張っている人がいると聞いて、是非やってもらいたいと思ったんだ、と言ってくれました。多分、今の部署に異動して仕事を変わった時のことです。

私は3年休職して復職した後、職場を変わりたいと言ってさらに半年くらい粘り、当時の上司が色々異動先を探してくれて今の部署に移りました。調査の師匠は、当時の上司の知り合いだったらしいです。

昔の上司に、本当によく面倒をみてもらえて、今の私があるんだと、改めて分かりました。

調査の師匠も、もう本来は定年退職の年齢ですが、特許調査という特殊な専門技術で優れた方であるため、まだ数年は調査の仕事をお願いできる予定です。でも、当然、先がずっとあるというわけではありません。

師匠から、弟子だと思ってもらえているようで、嬉しかったです。

木曜日, 12月 17, 2009

インフルエンザで休んだら(会社の制度)

会社では有給休暇(年休)がありますが、新型インフルエンザで休んだら無事故扱いというものになります。会社からの指示で休むという扱いで、年休とは別枠で、勤務率には響かず、但しお給料はちょっと減る、というもの。

お給料が減るのがいやな人は年休にしてもよいのですが、私は病院に行ったり、子供の学校関係の都合があったり、色々と休まねばならない日が多くて年休が足りないので、インフルエンザの無事故扱いにしてもらいました。

インフルエンザで休んだ日は、実は、三田病院の検診に行く予定の日で、元々年休をもらう予定だったのです。それで、上司から、「元々インフルエンザにならなくても休む予定だったのだから、その場合はインフルエンザ扱いにならない」と言われてしまいました。それが上司の考え。

だけど、私は三田病院には行けなかったわけで、それのためにもまた休まねばなりません。年休がないのでなんとかならないですか、と話して、結局、上司は「勤労部から聞かれたら元々休む予定だったとその通りに言うから」とのことで、申請をすることは黙認、という流れにもって行けました。

申請してみたら、特に何も言われずに受理されたみたいです。インフルエンザの診断書をお医者さんに書いてもらうのにちょっとお金がかかりましたが。

その後に産業医の先生との面談があったので聞いてみたら、予定がどうであれ、実際に何のために休みを使ったかに対応するので、問題ないとのこと。その日を私は自分の使いたい形で年休を使うことはできなかったわけだから、年休を使う必要はない、ということです。なるほどねぇ。

会社に迷惑をかけないように前もって休む予定を知らせているわけだから、前もって知らせたばかりにインフルエンザ扱いできないなんてことは、不合理ですしね。知らせずに後から有利な方を選ぶのがいいということになっちゃいますから。

ずっと短時間扱いも続けてもらってるし、会社というところもそう冷たいわけじゃないようです。

水曜日, 12月 16, 2009

忘年会準備

12月を師走と言って、先生も走るくらい忙しい月という意味だそうで、慌しいです。

会社の宴会の係になっていて、忘年会でやるビンゴの景品を買いました。漸く、担当個数分、買い終わりました。

5×10のコンサートに行った時、後楽園のそばのお店に、良さそうな小物がたくさんあったのですが、その時にはまだ予算も決まらず、買えませんでした。

予算や担当個数が決まってから、会社の近くのお店で探し、家の近くのお店で探しましたが、7,8個くらいしか良さそうなものがみつかりませんでした。

値段と内容と。メリハリをつけつつ、あまりにがっかりされないように、結構色々見て悩んで買いました。クリスマスシーズンなので、街はプレゼント商戦で、ラッピングもしてもらって、お買い物は結構楽しかったです。

人によっては、東急ハンズで買ったり、ビックカメラで買ったりしていましたが、値段が決まっているので、同じお店だと同じようなものになってしまうので、別のお店で探しました。

土・日にお出かけした時に、横浜のそごうデパートでいくつか探し、月曜日に三田病院に行った時に、六本木ヒルズまで足を伸ばして探しました。

やっぱり、家のそばで探すよりも横浜の方がおしゃれなもの(横浜のブランドのクリスマス仕様のコーヒーとか)があったし、六本木ヒルズはお店もスタイリッシュで、品物もセンスのいいものが色々ありました。

六本木ヒルズのツタヤに入ってみたらスターバックスとつながっていて、本を見ながらコーヒーが飲めそうな感じでした。アート系の本がたくさんあって、ハイセンスな感じ。自分ではまず買わなそうな、表紙に高級感のあるちょっと高い手帳と、細身なのに多色使いだというステッドラーのボールペンを買いました。

ミュージアムショップみたいなお店もあって、鳥獣戯画の図柄のついた面白いお皿と、地球型のガラスのペーパーウェイトを買いました。

ビンゴ用なので自分のお金じゃないお金で好きに買い物できて楽しかったです。でも、こりゃあ、自分用とか、家族用とかにも、たまにはこういう所で買い物をしなくちゃいけないなぁ、と思いました。目と心の保養になります。

最後にあと1個、買わねばならなかったのですが、結局、最終予算にちょっと余裕ができたので、家の近所のデパートで見て歩いて、結局、タラバガニとズワイガニの缶詰の詰め合わせにしました。わりといい方の景品です。

ちなみに一等賞は、ディズニーランドのペアチケット。でも、忘年会係には絶対当たりません。多分残り物しか取れません。

でも当たるなら、昨日買ったカニ缶セットが欲しいな~。

漸く買い物のお役目を果たしたので、やれやれです。

私が忘年会の日には夫も忘年会なので、中3娘のたまこと小5息子のせんべいの2人でお留守番です。


        

火曜日, 12月 15, 2009

嵐 5×10コンサートの、バス

12月6日の開演前に撮った5×10バスの写真。ドーム横に後楽園遊園地が見えました。



まわりにはすご~く沢山の人がいたんですよ。でも、誰もバスの近くまでは寄らないで、みんな10mくらい離れて見たり写真を撮ったりしているんです。すごく、マナーがいいでしょ。嵐ファンはマナーがいいんです。これは、嵐ファンの誇りですね。

月曜日, 12月 14, 2009

治療後5年目の検診、異常なし

本当は11月末に検診に行く予定だったのですが、インフルエンザで延期になり、今日行ってきました。
術後5年目は9月に迎えましたが、私は手術の後の入院が長かったので、治療が終わって退院してから数えると、治療後5年目の検診は今回になります。お陰様で異常なしでした。

いつも気になっている、切除して口とつながっている鼻の中のでこぼこも、正常な組織ということです。

今回は5年目ということで、初めて腫瘍マーカーも調べました。CEAとSCCというのですが、今まで、治療前の検査時も含めて、一度も調べたことがありません。

説明の紙には「健常者や良性疾患でも陽性となることがある為スクリーニングには適していない」とあり、「再発の予知のために利用されることがある」とも書いてあります。主治医は、調べようと言ったことも忘れてました。殆ど重きを置いていないらしいです。結果は正常範囲でした。

5年無事に過ごせたのはありがたいことです。ただ、9月と11月の時間差に、あの術後の、ゾンビ状態だった自分を思い出してしまいます。とにかく命があった、とは思い、悪い所は取ったのだからあとは治るだけよ、とか励まされて、でも自分に何が起こったのか、自分の状態が、これが自分だと認識できない自分がいました。

皮膚の一部が壊死して、盛り上がって来るまでは退院できないとのことで、いつまでも気管切開は閉じられず、自由にしゃべることもできないし、口はまともに閉じなくて食事のたびにこぼしてびしょぬれになりました。

動脈が露出したらいけないから、とか、大分後になってから言われて、私ってとんでもない目にあってるじゃん、と思いましたが、たいこさんも、手術の後に皮膚が壊死して、顔に穴があいた状態になっていました。

手術の後が順調に塞がらないのは、よくあることであって、主治医はただただ、坦々と毎日の処置をしてくれましたが、それで大抵は無事に治っていくもののようです。

夜中に目が覚めたらシーツが血でびしょぬれになっていて、別の静脈の方が切れていて、手術室が空いていないから、と、処置室で小手術が始まったこともありました。坦々とやってもらいました。だんだん気分が悪くなってきて、もうダメだと思い、苦しい、と叫んだら、終わっていました。主治医が坦々としていてくれるので、多分助かる、と思うことができました。

あの日々のどこかで、何か手違いがあったら、死んでしまえた瞬間はいくつでもあったと思います。

とにかく命があった、ありがたい、と、思ってきたし、思ったけれど、5年たってみると、やっぱり、ひどい目にあったもんです。

退院してからもゾンビでした。いつまでも何箇所からも血が出ていて、私って妖怪人間みたいだ、と思って、お風呂に入るたびに、昔のテレビ番組のベム・ベラ・ベロを思い出して「早く人間になりたいっ」って心の中で叫んでました。

それでも、今、命があるのだものね。やっぱり、ありがたいです。

そうそう、あの頃は、5年生きられると思わなかったんだから。娘の中学の制服姿が見られない、と思ったのに、その娘が今度の春には高校生ですから。

先輩には、5年目再発とか、7年目再発、という方もおられるので、油断せずに日々精進しようと思います。

日曜日, 12月 13, 2009

嵐 5×10コンサート 東京ドーム最終日の、開演前

12月6日、嵐の10周年記念5×10コンサート東京ドーム最終日、国立で開演に間に合わなかった私は、電車が止まって今度も開演に遅れたりしたら絶対にイヤだ!と、気が気じゃありませんでしたよ。

で、どうせゴハンを食べるのにとてつもなく長い時間がかかるので(口腔癌の後遺症で)、嵐友さんとの待ち合わせよりも大分早くにドームに行って、近くのパン屋さんでゆっくりとサンドイッチを食べながら、通る人々を見ていたのです。

朝からグッズ販売をしているので、5×10のベージュのエコバッグを提げた女の子達がたくさんいました。次から次に現れました。ポスターの細長い包みを入れていたり、うちわを入れていたり。5万人のこの日の観衆のかなりの割合の人がエコバッグを買ったと思われるので、数万個のエコバッグを持つ人々がドーム周辺にいたということでしょうね。

また、あの特徴的な紫色に黄色のΛ文字の、去年のArashi Around Asiaのバッグを持っている人たちもいました。今年の国立の時にも見ましたね。赤坂の駅だったっけ。あのバッグは目立つのですぐに分かります。

ふむふむ、とサンドイッチを食べながら見ていると、去年のドリアラコンの、緑色の芋虫くんのエコバッグを提げた人も2回、つまり2人みつけました。

かえって古いバッグの方がファン暦の長さを表わしていて貴重なのかもしれません。もっと古いバッグもあるのかなぁ。

それから、わ~、ご立派!!とびっくりしたのは、歌のお兄さんの衣装を着た女性が来た時です。ズボンの内股部分の布の切り替えのカーブの具合などもそっくりで、帽子も上手に作ってありました。お手製なんですかね。すごいです。
智くんもMCの時に触れていたので、一人ではなかったらしいです。智くんは子供が歌のお兄さんの衣装を着てた、その子のお母さんが作ったのかな、と言っていて、ニノは大人が着ているのを見たような雰囲気で話してました。私が見たのは大人でした。

歩いているどの子もどの子も、嵐ファンなんだ~、と思うと嬉しかったです。

駅の近くには、チケット譲って下さいと書いた紙を持った女の子達が並んでいました。どうしても参戦したいけどチケットが手に入らず、それでも来てしまった子達ですね。2人組みとかもいましたが、中には、1人で立ってて、1枚譲って下さい、と書いてあります。どうしても、1人ででも、入りたいっていう子。

本当に嵐が好きで、嵐という存在が、この子の中ですごく大事な位置を占めているんだなぁ、と思いました。嵐のチケット1枚の値打ち、大きい。話しかけたくなっちゃいましたが、踏みとどまりました。私にとっても大事なチケット。私には、あの子を入れてあげることはできないんです。

嵐の愛は会場の中だけでなく、会場の外のファンにも届いている、と思いたい。

開演の一時間ちょっと前に会場の方へ行ってみたら、グッズ売り場が列なしで買える状態になってました。夏の国立の時は半そでだったTシャツが長袖になっていたので買いました。グッズに数時間並ぶのは普通ですが、ラクに買えてラッキーでした。

金曜日, 12月 11, 2009

嵐 5×10コンサート 東京ドーム最終日 続き

12月6日の嵐の東京ドームコンサートの覚え書き。昨日の続きで、19曲目から。

19曲目 『ハダシの未来』
20曲目 『Oh Yeh!』

このあたり、昨日も書いたトロッコです。1台に嵐くん1人、カメラマンさん1人が乗って、カメラマンは真っ黒な服を着た黒子さんで、嵐くん達の顔をカメラで追いかけて、トロッコの両面に設けられた大きなスクリーンに嵐くんの顔がアップで映し出されます。相葉くんとか、スタンドに手を振っていたかと思うと、すぐにアリーナ側に向きを変えたりして、楽しそうにくるくるよく動くので、カメラマンさんは大変でした。だけどすっごく、よく見えます。国立1日目の時にスタンドにばっかり手を振っていた大野くんも、今回はわりと万遍なくスタンドとアリーナに向きを変えてくれてました。

21曲目に、『Step and go』

国立1日目の時には最初の感謝カンゲキ雨嵐の次の2曲目に入ってた曲。これもいい曲だけど、順当な『Step and go』よりも、野心的な『Lucky Man』を2曲目に入れてくれたのが何だか私は嬉しかったです。でもステゴーも大事な曲なんで前半に入れてくれたのかな。5人揃って踊ってくれました。

22曲目 『Beautiful days』

この後MCへ。 MCは前々回に書きました。書ききれてないけど。大野ソロの事をニノがいじってたことは触れました。あと、紅白歌合戦の事も話してました。他にも日中にふっと思い出したりするのだけど、、。記憶が消えていくんです。もったいない。

MCの後、23曲目が、翔くんソロ『とまどいながら』

緑色の衣装が国立の時と同じだったけど、国立の時よりかわいかった印象。国立の時は初めてのソロアレンジのお披露目で、緊張してたのかな。この後の松潤ソロもですが、見るのが2回目だからかもしれないけれど、ダンス部分が短く感じました。国立の時の翔くんソロのダンスが、超絶にかっこよかった。今回のはニコニコしていて、かわいい『とまどいながら』だと思いました。

24曲目 松潤ソロ『Wish』

これも、明らかに国立バージョンよりダンスが短かったと思うのだけど。あ~ぁ、もっとみたい!!と思ってるのに終わってしまいました。松潤も、国立の時よりもリラックスして歌って・踊っている感じでした。

国立の開演は5時半で、ドームの開演は6時だったので、時間が短くなっている分、ソロのダンスが短くなったのかな~、と思いました。印象で言っているのであまり自信ないですが。国立の時の翔くんソロ、松潤ソロのダンスはとってもかっこよかったので、是非DVD化してほしいです。

25曲目 『僕が僕のすべて』

国立の時には入ってなかった曲です。大好きな曲なので、入っていて嬉しかった。大野くんは青のラメの上着の衣装で、かっこよかったです。声と姿を心に焼き付けました。

26曲目 『Attack it!』5×10の隠しトラック。まだ全然覚えてません。すごく元気のいい曲。

27曲目 『Truth』 5人で踊ってくれました。

国立の時には智くんが全然見えなかったこともあり、翔くんソロと松潤ソロがすごく良かったことが印象に残ったのですが、今回はこのTruthや、『きっと大丈夫』、『Believe』などで5人で踊ってくれる場面を結構見られました。TruthはPVとかよりゆるく踊っていましたが、5人の中で見るとやっぱり智くんのダンスが一番かっこいいッス。

28曲目 『明日の記憶』 この曲に乗せて、赤ちゃんの頃からの5人の写真が前方スクリーンに。生まれてきてくれてありがとう! 嵐になってくれてありがとう! と思えて涙、涙。

29曲目 『A・RA・SHI』 スケスケ衣装で。

国立1日目、大野くんはスケスケ衣装の下に左膝にサポーターをしていました。私はアリーナで埋もれて全然見えず、それが分からなかったのだけれど、今回は、見えました。サポーターは、確認できませんでした。見えてたと思います。
双眼鏡で智くんを左足付近を中心に見続けました。スケスケ衣装の中の智くんの足は、むっちりふっくらして、ビニール袋に入っているコッペパンみたいで、おいしそうでした。食べたい!

あとは、5×10のアルバムに載っているシングルで歌わなかったものを、順に全部歌いました。国立や札幌とかとも同じだと思いますが、


30『Sunlize 日本』、
31『君のために僕がいる』、
32『時代』、
33『ナイスな心意気』、
34『PIKANCHI』    相葉ソロでもやったので短いバージョン、
35『とまどいながら』   同じく翔くんソロで既出なので短いバージョン、
36『言葉よりも大切なもの』ニノソロでもやったけど、律儀にまた全員で。多分短いバージョン
37『Hero』、
38『サクラ咲ケ』、
39『Wish』 松潤ソロでもやったから短かったと思います、
40『きっと大丈夫』、
41『Love so sweet』 トロッコで
42『Happiness』
43『Believe』 全員でガシガシと踊りました。

この後、挨拶。4日に帰って来てすぐに書きました。

44曲目 『5×10』  涙、涙。


『PIKANCHI Double』 と 『One love』は、アンコールにとってありました。それを入れるとシングル全曲歌ってます。10年間の集大成だから。

アンコールは再録すると、『PIKANCHI Double』『明日に向かって』『できるだけ』『One love』
ダブルアンコール    『ファイトソング』『五里霧中』『マイガール』
トリプルアンコール   『A・RA・SHI』

総計、52曲。ありがとう!!

木曜日, 12月 10, 2009

嵐 5×10コンサート 東京ドーム最終日

嵐の十周年5×10ツアーの初日、国立の1日目に、私は貴重なチケットを持っていながら、自転車で転んだ息子を病院に連れて行かねばならず、オープニングに間に合わなかったんです。それはすごく残念で、オープニングのフライングが載っている雑誌を買い集めたりして補っていたんです。

今回の東京ドームは、しっかり最初から見られて、どれだけ嬉しかったことか。もう、すご~く、嬉しかった。

東京ドームの会場に入ると、当たり前ですが、天井がありました。ドーム内にはライトに沿って煙ったような光の筋がいくつか見えました。空気がよどんでいるように感じました。国立は開放感があって風が気持ちよかった。

あと、始まってから分かったのだけど、音響は国立の方が数段良いです。当たり前だけど、ドームは音楽用の施設ではないから、天井に音が反響して、こもった音になってしまいます。でも、耐えられないようなひどい音ではなく、十分楽しめました。

私たちの席は3塁側2階席の、中ほどより少し前寄りでした。正面のステージも、センターのステージも、バックステージもほどほどに良く見える、良い席です。もっと上の席だと距離による音ずれもあるのかもしれないけれど、それも感じませんでした。

国立の時には上空にワイヤーがあって、オープニングは嵐くん達のフライングで始まったのですが、今回、ドームの天井付近にはワイヤーがありません。「ワイヤーはないねぇ。」でも、フライングでのオープニングのはずだけど、どうするのかな??

と思っていると、上空に浮かんでいる5×10と書かれた大きなコッペパン型のような風船に吊られて嵐登場! 『感謝カンゲキ雨嵐』で始まりました。双眼鏡でガン見しました。あの吊られた姿勢は大変そうだと思うけれど、嵐くん達の表情は緊張気味に感じました。おおちゃんも固くなってたように思いました。あの上空から、客席はどんな風に見えるのかなぁ。

『感謝カンゲキ雨嵐』で上空を後方まで移動して、バックステージで2曲目『Lucky Man』

オレについてきな、天命を勝ち取るのさ、と歌って、次の3曲目は『風の向こうへ』

4曲目『Wish』

wishで前方ステージの前に噴水が上がりました。屋内でも噴水が上がるんですね。国立の時よりは小さい噴水だけど。

5曲目『Crazy Moon キミ・ハ・ムテキ』 特効あり

6曲目 ズンズン、ズズン、というドラムの前奏があって、相葉くんソロ『PIKANCHI』

この辺までが、国立の時に見られなかったんです。相葉くん上手だった!! ゆっくりじっくり見られた!うれし~~。ここまで、オープニングから曲の流れも、演出も、息もつかずにずっぽりと楽しめる! 今日、来られて良かった~~!!と思いました。

でもまだまだ勢いは止まらず、そのままの勢いで7曲目、『Horizon』

感動をさらに大きくしたのは、嵐くん達が生歌で、あちこち微妙に音や声がずれたりしてるんです。もう東京ドームも3日目で、疲れも出ているだろうに、頑張ってくれてる!と思っていたら、、

次の8曲目 『DANGAN LINER』は、さらにどっぱずれで、いつもはあまりはずさない智くんまで、派手にはずしまくってました。メロディーがあまりなくてリズムだけで乗る曲だから、音程がとりにくいんでしょうね。そのまんま、ノリに乗ったまんまで、

次の9曲目は、『アレルギー』ちゃんと翔くんも白菜を持って踊ってました。国立1日目の時はエア白菜だったね。バックステージで5人揃って踊ってくれました。私の席からは横から見る方向になり、後ろの方で人参を持って踊る智くんがかわいかったです。これはあんまり音を外さずに歌えてました。

10曲目『ココロチラリ』

11曲目 『CARNIVAL NIGHT Part 2』 お客さんとのC・A・RNI・VAL・ Night の掛け合いでますますノリノリ

12曲目 ニノソロ『言葉よりも大切なもの』大変よくできました◎ この後の大野ソロでおおちゃんちょっと間違えちゃったんですが、MCでそれをニノがチェックしてました。でも国立の時はこのニノソロでも間違えてたんだよね~、1日目も、2日目も。今回はニノ、間違えてなかったのかな。歌詞を正確には私は知らないので、不明です。今回間違えなかったからおおちゃんのことを言いたくなったのかもね。

ここでやっと一息ついて、バンドメンバー紹介

13曲目 『Everything』 前方スクリーンに歌詞に合わせて赤、青の信号や、赤、青の画面

14曲目 『瞳の中のギャラクシー』

15曲目 『青空ペダル』

16曲目 『台風ジェネレーション』最初のニノのセリフが、CDのような青年風ではなく、おじさん(お父さん?)かお役人さんか何かが、家族か部下か何かに言うような貫禄のある言い方で、笑わせてくれました。あれはわざとやってたと思います。そしたら、その後の翔くんのラップも、CDと同じように低い声でなのだけれど、青年風ではなく、重みと落ち着きのあるラップになっていました。青年の別れを歌った曲ですがCDとは違った味になっていて、嵐の成長を感じた一曲でした。

17曲目 大野ソロ『曇りのち快晴』バックステージ上空低めに、お日様と雲とお月様の風船がふわふわ上がって歌のお兄さん、登場。ちょっと緊張気味で恥ずかしそうでしたが、あの衣装でぴょこぴょこ踊っている姿が、もう、とびっきり、かわいかった。音が全く外れていなくて、声もハリがあって、上手なので、??この曲だけCDを使ってるのかな、なんて思ったら、途中で歌詞をお客さんとの掛け合いにし始めて、分からなくなったようで、「ま~ちがえた~~」てことに。間違えてくれたことでやっぱり生歌だったということが分かりました。このふわふわの「ま~ちがえた~~」を後のMCでニノにいじられてました。

18曲目 『A Day in our life』 ここから数曲トロッコで外周を回りました。トロッコ1台に1人。

このトロッコは演出としてとても良かった。国立の時には外周で歌ってくれた時に、丸々一曲ずっと智くんの後姿を双眼鏡で見つめ続けて、「一度もこっち向いてくれなかった」ってぶーたら言ってたんですが、すごく改善されました。
トロッコの両面に、巨大スクリーンがついていて、嵐くん達の顔がアップで映し出されるんです! 1台に1人、つまり嵐の5人の1人1人に、1人ずつ、カメラさんも乗っていて、嵐くん達がどっちを向いてもカメラが彼らの顔を追いかけてくれる、という贅沢さ。工夫してくれてるよね。誰のアイデアなんだろ~。大満足でした。

続きはまた今度。

火曜日, 12月 08, 2009

MC @嵐 5×10コンサート 東京ドーム最終日

12月6日の、嵐の10周年コンサート、東京ドーム最終日。覚えている方から、で、MCの内容を順不同に思い出すままに。

いつものように、翔くんの「改めまして、僕らが嵐で~す。」「お座りになって。」からMC始まり。

松本さんがセンター舞台の下で着替えようとしたのを、大野くんに引っ張り上げられて、脱がされてましたねぇ。汗だくのコンTシャツをこのタイミングで毎回着替えてたらしいんですが、今回はどういうわけか、隠れて着替えた方がいいかなと思った、って。大野くんは舞台で着替えさせたかったみたいで、下から松潤を引っ張り上げて、脱がしてコンの赤いバスタオルを松潤にかけてあげて、満足そうでした。松潤ファンの楽しみを減らしちゃいけませんものね。

オープニングの前のスタンバイで、翔くんが逆立ちしてヤル気満々だったという話。オープニングは空中飛行で始まり、いつも翔くんは恐怖でひきつってやってるイメージなのですが、今回はくるくる回りそうな勢いだったとのこと。実際は回ってはいませんでしたが。
翔くん「いや~、正直言って、あの、空中で回るのには憧れてたわけよ。」
他メンバー「憧れて。」
翔くん「それで、正直言って、もう大分経験を積んで、慣れてきた。それで、できるかな、と。」
他メンバー「僕らスタンバイで、50cmくらい、吊られた状態なんだよね。」
他メンバー「吊られてるといってもあの高さだから、回っても鉄棒の前回りだよ。」
翔くん「あれ、何で逆立ちになるかというと、回るのこわくて手をつくから逆立ちになるわけ。」

いつの日か、翔くんの空中回転が見られるようになるかも。

相葉さんが言ったことに二ノからその意味は何?みたいに、深堀りされてました。相葉くんなりに一生懸命に真面目なことを言ってるのが分かるので、それの意味がいまいち不明瞭でニノに掘られるのがおかしかったです。そのやり取りが繰り返されて、相葉くんが、「掘らないで流して。川の流れのように。」って言ったもんだから、またニノから、「え?何?」って、掘られてました。「いやね、名曲のね、フレーズをちょっとね。」って、相葉くんなりにまた立派なことを言おうとしたらしいです。ニノ相葉のからみ、おかしくて微笑ましかったです。相葉くんが失語症なのは小柴先生@ノーベル賞と同じなんだから、自信持って大丈夫。


翔くんの年明けのドラマの話題。阪神淡路大震災の実在記者さんのドラマに続き、1月17日から連続ドラマ『特上カバチ!!』が始まるとのこと。第1回の収録はまだ終わってないけれど、第1回でだけしか聞けない曲がある、という話でわけが分からずぐだぐだに。
DVD化されてもその中には入らない、とか、翔くんがややこしい事を言うので、松本さんから「それは、何でですか?」との質問に、翔くん「見て欲しいから。」
あ~ぁ、と、松本さんも会場も納得して、さらに松本さんから、「それは、ドラマのために特別に作曲される曲で、その時にしか放送されない、とかなの??」とか、色々聞かれて、翔くん答えられず。「すみません、預からせて下さい。」ですって。
よく分からなかったけど、第1回の日付けを一生懸命思い出して言っていたし、第1回を見て欲しい、という翔くんの気持ちは伝わりました。

相葉くんのドラマ「マイガール」の話も出ました。来週の最終回を残すのみ、と。あとは何を話してたか忘れちゃった。

会場に男性のお客さんもけっこう、来ている、といって、翔くんが、相葉くんソロのPIKANCHIが野太い声だから、お客さんにもやってもらおう、と提案。「どうやってきみに伝えればいい」を「どうやっておまえに伝えればいい」に変えて、相葉くんと男性のお客さんで掛け合いをすることに。
相葉くんが低~い野太~い声で「メロディのない歌があるんだ~」とやったら、会場のあちこちから、ぽつぽつバラバラと、もやし?のような「どうやっておまえに伝えればいい」が聞こえました。
翔くん「ごめんごめん。長い文章で難しかった。企画が良くなかった」と、すぐに取りやめになりました。


翔くんが後半1曲目ソロの準備のために1人で抜けて、4人が残ったところで、大野さん、誕生日のプレゼントはもらったんですか?の質問が。色んな人からもらったのを挙げてた中で、ニノからはマリオをもらった、と言ったら、相葉くんや松潤も、ニノからマリオをもらったことが判明。ニノは大野くんだけではなく全員にあげてたことが分かり、大野くんがっかりしてました。翔くんがくれない、靴のサイズ何?くらい聞かれたけど、と言ってたら裏に入った翔くんの声がして「今日買う、今日買う!」だって。ホントに買ったのかな。

--
こんなとこです。

月曜日, 12月 07, 2009

嵐 5×10コンサート 東京ドーム最終日 挨拶 ~5×10

12月6日の、嵐の10周年コンサート、東京ドーム最終日。覚えている方から、で、終わりから逆にたどっています。アンコールの前の5人の挨拶、私が覚えている言葉でなので、正確ではないですが。私の独り言の雑音あり。

櫻井
「今日はありがとうございました(前、左側、右側の、それぞれのお客さんに深々と一礼。以下の4人もこの部分同じ)。
上の方までいっぱいに来て下さって、ありがとうございます。10年間、夢を追いかけてやってきましたが、11年目からは、夢を現実にする事を考えてやってもいいのかなと思っています。」


大野
「何かあったら、言って下さい。日焼けするな、とか。そしたらそうしますから。」

今回は泣かずに挨拶できました。おおちゃんそんなこと、言っていいの? 釣りはもう、満足したのかな。
日焼けについて非難されるのも、すごくいやっていうわけじゃなかったんだね。

相葉
「楽しかったです。いつも思うんだけど、家に帰って顔を洗ったりして鏡を見ると、楽しい顔で顔が固まってるの。そのくらい、楽しい。」

それを伝えようとして色々な言葉をつないで、結構長い挨拶してましたが、うまく伝えきれないのがもどかしそうでした。相葉くんの中には楽しさの塊りが入っているんだね。相葉くんの楽しさは体じゅうからポンポンと発散されて飛び散ってました。国立1日目の時にも、僕はライブが大好きです、って言ってましたね。

二宮
「みんないい顔してました。みんなたのしそうだなと。
今日、僕の友達が来てたんです。それが分かったの。そいつが、自分の名前を書いたうちわを振ってた。それで分かった。あいつ、ファンクラブに入ってたんだな、と。10年前には考えられなかった。自分の友達がファンクラブに入ってコンサートで自分の名前書いたうちわを振るなんてことは。それくらい、嵐のコンサートは楽しいんだなと思います。」

面白いねえ。友達が来てくれて、嵐のコンサートの楽しさが分かってよかったね。

松本
「10年前のコンサートでも、来てくれた人達が今日も来てくれてるのかな(会場一部からパラパラと拍手)。何年か前のコンサートで、嵐という字は山と風と書く、僕らの前の山を、みんなが風になって登らせてくれるんだ、という話をしました。みんなが風になって、僕らの体をどんどん、どんどん軽くして、僕らの前の山を登らせてくれる。そして、僕らが風になって、みんなに風を送って、みんなの前の山を登れるようにする(会場からため息混じりのようなざわめき)。だから、これからも、一緒にいよう(会場、歓声)。
この曲を贈ります。5×10。」

松本さんの中で、10年前から応援してくれたファンというのは本当に特別な意味を持っているのだということが改めて分かったし、ファンと嵐の絆についての、いつも変わらぬ思いを、10年を迎えた今も、これからも、信じていさせてくれる松本さん。いつもながら天晴れだよ。

挨拶の後、5×10。

歌詞の一行、一行が、若い時から今までの嵐の10年間の気持ちを表してくれていて、「先の山は風で越える 飛べる」は、その前の松潤の挨拶を受けて、しっかりと感動を盛り上げてくれました。そして曲のサビの「伝えたいんだ、ありがとう」だからねぇ。ありがとう言いたいのはこっちだよ~、と思えてもう、涙でボロボロでした。


5×10の歌詞



   

嵐 5×10コンサート 東京ドーム最終日 アンコール

東京ドームから帰って参りました。

嵐くん達は、今頃、「今日のお客さんはすごい盛り上がりだったね」とか、話しながら、ごはんでも食べてるのかな~。

すごい盛り上がりでした。いつまでも嵐と一緒にいたい、終わらせたくない、っていう熱気が、ドーム中に満ち満ちてました。嵐コールがすごく、しっかりしてるの。

アンコールは、PIKANCHI DOUBLE, 明日に向かって、できるだけ、One Love (札幌とかと同じ)
ダブルアンコは、ファイトソング、五里霧中、マイガール、

五里霧中の最後のジャ~ンで、嵐くん達が飛ぶ(ジャンプする)のだけど、そこでお客さんにも飛べ、って言って、飛んだ後でも終わらず、4回だか、5回だか、飛んで、やっと終わったら、松潤が息切れしてました。マイガールへのつなぎの説明の前で「ちょっ、ちょっと待って」って。

はあはあしながら、「この10年間の曲を歌ってきましたが、最後に、11年目の一曲目の歌を歌います」ということで、マイガールへ。

で、一応、はけたのだけど、お客さんは全然納得してない。パラ、くらい、席を立つ人はあったけど、殆ど全員が微動だにせず、嵐コール。

暫くしたら、嵐くん達の声が(何だ何だ、だったかな)して、前方のスクリーンに、5×10ツアーの赤いバスタオルの映像が現れ、それの裏に、舞台裏の5人が現れました。やるの? イエ~イ、みたいなやり取りを繰返して、トリプルアンコへ。

最後はA・RA・SHIでした。

100年先もこの愛を誓える、って、5×10で歌ってくれて、アンコールのOne Love でも100年先も愛を誓う、って歌ってくれて、最後は、今から初めてみればいい、嵐 for dream、って歌ってくれました。

来年も、再来年も、100年先も、嵐を応援する幸せは続きそうです。

日曜日, 12月 06, 2009

頑張れ受験生、母はコンサートへ

私は呼吸器系の故障は引きずる傾向があるようで、風邪とかも、わりとひきにくいのに治りにくい。大昔の気管支炎が治った後があるそうで、風邪が治った後にそこに炎症が残るらしいです。

インフルエンザも、熱はすぐに下がったのに、ゴソゴソ咳が残って、少~しずつしか、よくならないんです。

今日は大事な嵐のコンサート! これに備えて、暖かくして、なるべく早く寝るようにして、仕事も一応出勤しても最小限にして、順調に良くなってきていています。

いよいよの今日は朝寝をしてパワーを蓄えて、万全の態勢で臨もう! と思っていたら昨夜娘が、「お母さん、明日、摸試だから、6時に起こして!」ですって。

あ~、忘れてるわけじゃなく、中3娘たまこは、高校受験生なんです。

たまこよ、あんたは偉い! よくやってる。最近は授業中に寝なくなったそうで、内申点も大幅にアップしました。でも志望校には足りず、受験の本番で相当に頑張らねばなりません。という状況が分かって、頑張っている最中です。

う~。朝ごはんを作ってやるには、5時代に起きねば。

というわけで、朝寝はできずに早起きして、たまこに買い置きの「キットカット」(受験生のお守りのチョコレート)を持たせて、送り出しました。

頑張れたまこ!

それから、塾の先生に勧められた英語の問題集をネット注文。 

英語長文マスター新55題


最近は色んなキットカットが出てます。これは柚子こしょう味だそうな。娘に持たせたのはレモンビネガー味。

母はもう一眠りしてから、嵐のコンサートに行ってきます!

水曜日, 12月 02, 2009

インフルエンザになったからには

今日もお休みして、ちょっと人心地つきました。中2娘たまこが録画していた、ひみつの嵐ちゃんと、嵐の宿題くんも、漸く見ることができました。休んだからには、これくらいの収穫はなければ、ね。

嵐ちゃんは、尺さんゲストの回で、智くんが息子になり、相葉くんお父さんにバシっと怒られてました。ま~、相葉くんのかっこよかったこと。最近の相葉くんのかっこよさは、半端じゃございません。

宿題くんは、今週の分は録画できてなくて、先週の、80秒トークの回です。ゲスト無しで、嵐の面々が武士や、赤ちゃんや、ヤンキー兄さんになりきり、お題についてトークするという趣向。嵐くん達は大変そうだったけれど、なかなか面白かった。

他には、ひたすら「大野智」についてネット検索してました。

ひとつ、「やったぜ、勝ったぜい!!」と思ったのは、「大野智 変顔」で検索すると、何と! 私の先日の大野くんの変顔についての記事の方が、週刊現代の記事の紹介よりも、検索順位で上に出るんです。

嬉しいなぁ。この組み合わせての検索はマイナーなんだろうけれど、また、何で私の変な記事が出るのかも不思議で納得はできるわけではないのだけれど。でも、とにかくあの、忌まわしい週刊現代の記事より、あれを打ち消したい私の記事の方が上に出るのは、嬉しいです。

それから、もうひとつの大事な収穫は、大野くんの膝のサポーターの事。知らなかったんです。

今年の国立コンの1日目でも、A・RA・SHIをスケスケ衣装で歌った時に左ひざのサポーターが見えていたとのこと。

私、あの場所に居たのに知らなかったなんて、、、と悔やまれました。でも、アリーナの花道そばではない席で、私はちっちゃいので、回りの人たちに埋もれて、一生懸命智くんを見ようとしたけれど全然見えなかったんです。そばの花道の方には智くんは殆ど来なかったし。

でも、どうやら膝はすぐに心配な故障であるわけではなさそうです。去年の国立コンでも、2日目に罰ゲームでプールに飛び込むために水着に着替える時に、サポーターを外しているのを目撃されているらしいです。で、その後、振り出した雨の中でふざけて、舞台の上で何度もスライディングして遊んでましたから。正座やら、色々なポーズやらで。

あれだけ遊べるんなら大丈夫そうだ、と思えました。

実はかなり以前から膝の不調はあったようで、江原さんから膝におかっぱ頭の女の子の人形が取り付いていると言われて取ってもらったこともあったとのこと。大野くんに取り付いた人形は幸せだったろうな~。素直にはずされたらしいので、いい子だったんですよ。私もとりつきたい!

江原さんに人形を外してもらって、膝が軽くなったと言っていましたが、その後も左膝にサポーターをしているらしいです。

私は大野くんのダンスが大好きで、またガシガシと踊って欲しい!!と思っていましたが、あれだけ激しい難しい踊りをしていたら体を痛めても不思議はないのですね。

でも、スポーツ選手の方などもそうなのでしょうが、酷使する分、サポーターなどでケアをして、また次の仕事のために備えている、ということなのだろうと思います。できればサポーターになって智くんの膝に取り付きたい。

今朝だっけ、FM横浜の番組「大野智の嵐ディスカバリー」で、智くんがマイケルジャクソンの『That's it』を見たと言っていました。その中に、マイケルの振付師の方が出てきて、それが、昔智くんが振り付けをしてもらった同じ人だったとのこと。その振付師から、「オレ、誉められたよ」って言ってました。僕の踊りはマイケルジャクソンと同レベル、ですって。

それだけ自負もあり、ファンから求められていることも知ってくれている。そんな智くん、遠慮なく、必要なときにはサポーターも使って、ファンにとっても大事な大事なその膝を、大切に使ってほしいと思います。

火曜日, 12月 01, 2009

調子を整えて

インフルエンザA型にかかった小5息子のせんべいも学校に行き始め、お父さんも会社に復帰しました。私も、今日までは休んで、明日からは出社していいと言われています。

だけど、熱は日曜日には下がったのですが、今日も歩き回ると何だかフラフラ。まだ会社に行きたくないなぁ。

いつもの耳鳴りが、特にいつもよりもひどいというわけではないのだけど、いつものように鳴っていて、最近そう言えば『スッキリおん』を飲んでない、と思い出しました。

耳鳴りは治らない、って、昔、言われたんですね。で、そう思っていたのだけれど、以前も書きましたが、『スッキリおん』を飲んだら、かなり静かになったんです。

数瓶のんで、静かになって、追加で買うのをサボって、暫く飲まずにいるとまた鳴り出して、また飲んだら静かになって、また無くなって飲まずにいて、また鳴ってるわ~、という感じの繰り返し。

最近も飲んでなかったのだけれど、引き出しを見たらまだ『スッキリおん』がありました。説明にある指示では1日10粒飲む、とあります。10粒飲むのもめんどくさいのだけれど、5粒では5粒なりの効き方です。

飲む時には適当に、一回5粒を1日1~2回、という感じで飲んでいます。






『耳の健康サプリ』【スッキリおん】300粒30日分「ヒマワリ種外皮エキス・サメヒレ軟骨エキス...



それから、統合医療ビレッジで処方されて以来続けているサプリメントのイミュトール。これはシンガポールにも持って行きました。くたびれた時でもこれを飲んでいると元気が出るんです。インフルエンザであまり食べなかったし、イミュトールも飲まなかったので、やはり飲んでおくことにしました。



1カプセルにベータ1.3/1.6グルカンが210mg【イミュトール】125粒(パン酵母由来)「送料無料...


もうすぐ嵐の東京ドームコンサート! 特許調査の仕事はシンガポール行きの前にけっこうやったので、ひとまず、まだ件数の余裕はあるはず。万全の調子に、でも、ぼちぼち、それなりのペースで、臨もうと思います。

土曜日, 11月 28, 2009

アジアのシーパラダイス、シンガポールにユニバーサルスタジオ

家族の中で私だけインフルエンザにならず、、、というわけにはいかなかったようで、私もなりました。A型なので多分新型です。タミフルをもらってきました。

土曜日の発症って、会社を休む日数が土日分少なくてすむし、おばさんたちが前の日に私の触ったところを消毒して回らなくてすむだろうし、ベストかも。

さて、思い出しました。昨日思い出せなかったシンガポールセントーサ島に建設中の遊ぶ場所は、ユニバーサルスタジオです。なんだかすごく大掛かりな施設みたいです。ユニバーサル・スタジオ・シンガポールは、来年春にオープンする予定だそうです。

シンガポールは何回行っても遊びきれないくらい、ますます遊ぶ場所がいっぱいある国になるようです。





大阪のユニバーサルスタジオジャパン

金曜日, 11月 27, 2009

アジアのシーパラダイス、シンガポール

お父さんは今日は会社を休んだけど、朝には熱は下がっていた模様。たまこも、せんべいも、お父さんも、インフルエンザA型になってもみんな1日で熱は下がっています。わりと、あっけなく治る感じです。

さて、シンガポールに行った感想をば。

横浜の南の海に面して、八景島シーパラダイスというところがありまして、島ごと全部が遊園地なんです。水族館があって、ジェットコースターなどの乗り物があって、花が咲いていて、お店やレストランがあって、シーパラシー太くんがいます。元々は、今の3倍くらいの大きさの島を作る予定だったそうです。そしたら、劇場とか、競技場とか、動物園とかも、できていたでしょうか。

シンガポールって、元々沼地のジャングルだった島に、花の咲く木をたくさん植えて、植物園や動物園や水族館、劇場、競技場などを作って、観光で国を建てていこうとしているところらしいです。だから、私は思いました。ここって、シーパラじゃん!!

セントーサ島にはでっかいジェットコースターも建設中です。シーパラに追いつくぞ! 大きさはシーパラのよりも大きいジェットコースターでした。

セントーサ島で入った4Dなんとかというアトラクションは、海賊の話で、赤と青のめがねをかけて3D映像を見るのですが、海賊達が闘ったりぶつかったりすると椅子ががっくんがっくんと動いたり、水がかかったり、布みたいなもので足をくすぐられたりします。3Dプラス他の効果、ということで4D、という趣向なのだけど、実は、同じようなのが横浜のシーパラにもありました。横浜のはヤッターマンでした。シンガポールの海賊の4Dの方が見ごたえはありました。

今、カジノも作っていて、来年春には営業開始だそうです。ラスベガスの会社がやってきて建設しているそうです。

何だっけ、ディズニーランドじゃなくて、有名な遊ぶ施設、ど忘れしてますが、それも作っています。

頭が動かないので、今日はこの辺で。





  横浜のシーパラの水族館
シーパラであった小田和正のライブ

木曜日, 11月 26, 2009

インフルエンザ再び

シンガポールから帰ってきてから2日目で、小5息子のせんべいがインフルエンザA型になってしまいました。
そうと私が知ったのが2日目の夕方つまり昨日、家に帰ってきてからで、会社の同僚にシンガポールみやげのクッキーを配り終わった後。何て親孝行なんだろ。配る前だったら、配れなくなってました。

昨日せんべいをお医者に連れて行った夫は、昨夜から熱が出て、今日、お医者に行って、インフルエンザA型とのこと。何て仲がいい親子なんだろ。

お陰で私は今日も会社に行けたし、明日も行けそうです。お父さんが息子をみてくれるから。
私にはうつらないのねぇ。

今日は、嵐の大野智くんのお誕生日なんです。シンガポールから帰ったら寒くて、私もちょっと風邪っぽい感じもあったのだけど、「お誕生日おめでとう、出会えてよかったありがとう、幸せです」って心で言ってたら、風邪っぽさが引っ込みました。ホントだよ。

先日中3娘たまこがインフルエンザA型になった時と同じように、会社では私は新型インフルエンザの「濃厚接触者」ということで、食堂の使用禁止、トイレは場所を決めて使う、マスク着用、会議に出席禁止、です。2回目なので、慣れたもんです。

夕飯も簡単に、おいもの入ったおかゆにしました。

はぁ。だけど、慌しいです。お父さんが戦力外になってしまい、洗濯をやってもらえないし、せんべいの小学校の個人面談、中3娘たまこの中学校の個人面談、塾の個人面談、とあって。

他にも色々やりたいのにな。明日までは仕事をせねば、です。

月曜日, 11月 23, 2009

From airport singapore/ 追記

I'm now in Singapore CHANGI airport for departure. There are many free internet spots in the airport.

Here I can read Japanese sites, but cannot type in Japanese characters.

Just trying if I can write items from here.

I will write again after I return to Japan.

Bye!

=== 追記 ===
日本に戻りました。
シンガポールのチャンギ空港の免税店エリアに、無料のインターネットスポットがたくさんありました。
誰でも使えるインタネット端末はセキュリティーの心配がありますが、「誰でも使えるので必ずログアウトして下さい」とか、セキュリティーを気遣うコメントがあり、公的に管理されている感じだったので、それなら、と、やってみました。

日本のサイトに接続してみたら、ちゃんと日本語も読めて、自分のアカウントに入ってメールチェックなどもできてしまいました。ログアウトしたら、「履歴のクリアーをした」というメッセージも出ました。ちゃんとログアウトをしたら自動的に履歴をクリアするようになっているようです。

1人15分までで、後ろに待っている人が居なければ再び始めてもよい、とありました。インターネットスポットはいくつもあり、スポットごとに端末は6、7台ほどもあり、空いていました。ブログの投稿もできるかな?と思ったけれど、そろそろ搭乗口へ行った方がよいだろう、と、一旦諦めたんです。

ところが、ゲートを入って登場口の横の待合所まで行ったら、そこにもインターネットスポットがあったんです。こりゃあ、やってみなくちゃ、と思って、投稿してみました。

案の定、日本語の入力はできませんでした。が、英語の投稿は、できましたね。

インターネットの日本語環境が整って居なかったころ、ローマ字でメールをやり取りしたりしていた事を思い出しました。日本語で送ったりもらったりしても、しょっちゅう、コードの変換ができずに文字化けの嵐になったもんでした。外国の人とやりとりするには、日本語環境の設定をするのに苦労したものでした。

チャンギ空港のインターネット環境は、スポットの多さといい、日本語がちゃんと読めることといい、大したもんです。

木曜日, 11月 19, 2009

もろもろのこと

最近、ブログのフレームを変えたのですが、自分でもどう投稿するのか分からなくなりそうで...

エントラルのオフ会をまたやりました。新しい方はちょっと緊張しておられたけど、勇気を出して参加して下さった意気込みが分かりました。再会の方々とも前回よりさらにリラックスして、色々なお話ができました。

このブログも読んで下さって、癌の話が殆どないよ??なにこれ? って、思われるようで...冷や汗です。

フレームを変えたついでに、『大野智』のラベルを作りましたが、記事の件数が、かろうじて『仕事』より少ない! 仕事はね、会社では仕事だけですから。大部分の時間を仕事に使って、家では家事とかやって、少しだけ大野智だの、嵐だのと、言ってるわけです。(少しじゃないとの声が聞こえますが。)

『子育て』記事は、今はあんまり書かないけど、書かなくても家にいると常にまとわりつかれてます。って言うか、あんまり親がごちゃごちゃ考えない方が、子供は自分なりに育っていきやすいんだなぁ、と、最近はよく思います。休職中の時間があった頃に作った『ぴょんの子育て日記』は、今はたま~にしか書かず、子育てもこっちに混ぜて書くことが多いです。

さて明日から、シンガポールに行ってまいります。一人旅です。わ~い!

去年、嵐のコンサートに行きたい一心で、上海に行けてしまいました。ということは、海外旅行はできるわけで。

つまり、口腔癌で、後遺症で食べるのが遅くて、顔が凹んでいても、海外旅行に行けるわけです。(たまには病気のことも書かねば。)

シンガポールには親戚がいるのですが、ずっと行きそびれていて、今回が初めてです。行けることになって、「生きててよかった」がまた、増えました。

金曜日, 11月 13, 2009

変な人大野智のフィギュアについて

嵐の大野くんが「変な人」だという事を書きましたが、Hirokoさんから、大野くんのフィギュアや絵がなぜ黒人なのか書いてほしいとのご要望を頂きました。

大野くんは、「どうしても、黒人になっちゃう」と言っていました。

それ以上に言葉で限定しては、いけないような気がします。大野くんにとっては、どうしても、なっちゃう、とのこと。

だから、私にとって、どう思えたか、という意味で読んで頂きたいと思います。私流の勝手な感想なんです。

私は、大野くんのフィギュアを初めて見た時、このおじさんには何でも相談できる、と思ったんです。

どんな悲しいことも、どんな恥ずかしい事も、どんな苦しいことも、このおじさんはばかにしないで聞いてくれそうです。

そして、全部吸い込んで、上向きの笑顔に変えてくれます。

そう思った時、黒人の音楽や、文学が、とても優しいものを含んでいることを思い出しました。多くは知りませんが、ジャズや、小説の、最も優しいと思われる作品が、黒人文化の中にあるのです。

具体的に上げられるほど知りませんが、歌の「アメージンググレース」とか、小説の「バドの扉が開く時」とか。

大抵の文化の中で、音楽や文学は、支配階級や富裕層の中で生まれました。或いは、支配を打ち砕こうと闘う立場の中で生まれました。でも、黒人文化は、支配階級や富裕層の中に居た事がないのです。その分、作品に形作られたものの中には、地球の上で最も優しく、力強いものが含まれているようです。そういう風に感じることがあるのです。

米国に住んでいた時、ニューヨークで迷子になって、黒人のおばさんに道を尋ねたことがあります。とっても優しくて親切でした。まぁ、概して米国の人は日本人より親切だったと思いますが、その時の黒人のおばさんは暖かくて、親切な感じでした。日曜日で、きちんと正装して、教会に行かれるところだったのだと思います。

大野くんのフィギュアで、そういう色々なことを思い出します。

大野くんは、嵐になった当初の頃、もうダンスは極めたから、嵐は抜けたい、イラストレーターになりたい、と思っていたそうです。

そう思いながら、超人的に忙しいアイドルの仕事をしながら、夜にはあれらの作品を作っていたようです。

そんな、不本意とも言える状況だったから、変顔を作るのと同じように、楽しくしたくて、色々工夫して、細かい造形をいくつも作りました。だから、あれらのフィギュアは、あんなに上を向いて笑っているのだろうと思います。その時に、大野くんも、黒人文化の中にある優しいものを、思い出していたのかもしれません。

作りたいから、作りたいように作っていた、というだけなのでしょうけれど。

大野くんの「変」は、他のイラストなどの作品にもよく表われていますし、『ゼロ号室の客』の演技でも健在です。変ですよね。コメディーだと思いました。

変な人大野智は、自分を表現したい欲の塊りだと思いますが、優しい人です。変わっていますがこれからもよろしくお願いします。

火曜日, 11月 10, 2009

変な人、大野智

昨日、嵐の大野智君が、自分から変な人をやることも多い、と書きました。Hirokoさんからも納得して頂きました。

「変な人」は、とっさに出た言葉で、もっといい言葉がありそうだから言い換えたいな、と、思ったのだけれど、どうしてもひっかかる点がありました。

変なシュールな人物像の演技や振る舞いや、変なシュールな人物画は、大野くんがいつもやったり、描いたりしているもので、昔からの大野ファンには見慣れたものだと思います。他方、ファンは彼の絶品の歌やダンスや演技も知っています。

でも、大野くんの他の面を知らずに、「変」な所だけが切り出されたことがあります。週刊誌に、「変顔」で写った写真を載せられ、見に覚えの無い中傷記事を書かれました。今でも、ネットで検索すると出てきます。

お酒が入っている分、やり過ぎにはなっていただろうけれど、知っているファンにとっては、大野くんがいつもやっている「変顔」です。

あの記事だけを見て、大野くん自身を知らない人には、あんな変な顔になってるなんて、週刊誌の書く疑惑がもっともだ、と思われてしまっているかもしれません。

だけど、大野くんは酔っ払ってはいたけれど、疑惑はきっぱり否定していますし、記事の内容も、ちゃんと読むと何ら証拠はなく、また、彼はお酒が入ると記憶が飛んでしまうことがあるらしく、事実だとしても、大野くん自身が被害者の立場のものです。

証拠がないのに刑事事件の内容のものを書いて、明らかに加害者である人物については警察に届けることもしていない出版社(週刊現代・講談社)こそ、反社会的です。

ネット上の情報というのは、一旦流れると消える事はないとも言えるので、中傷記事の内容は今も流れ続けています。

大野くんの魅力を知って大野ファンになって下さった方は、大野くんが「変な人」で、「変顔」もよくする人だ、と知っていて欲しいんです。

魔王落ちとかから、大野くんの歌、ダンス、トーク、と入って来られた方などは、かっこいい大野くんで心が占められているかもしれません。でも、心から大野くんを応援しよう、と思って下さる方々は、大野くんが変なシュールな人、変顔をよくする人、でもあることを知った上で、この中傷記事の経緯も知って、大野くんを守って下さい。

大野くんがなぜ、シュールだったり、変だったりするかというと、私だけの感じ方かもしれませんが、穏やかな優しさがあって、楽しくしよう、としているからだと思うんです。彼の作品を見るとどれも、あれだけシュールなのに、全然毒がないんです。

唯一の例外は、フィギュアを一般公募のデザインで作った中の、ニノのデザインのものです。今はニノについては語らないことにしますが、大野くんのフィギュアはどれも、空を見上げて笑ってますね。黒人であることも、偶然ではないと私は思っています。

基本が穏やかで優しい大野智は、お酒の席で無防備すぎたと思います。「変な人」を「馬鹿な変な人」に言い換えちゃいましょうか。

その後はお酒の飲みすぎはやってないようなので、馬鹿はつけないでおきましょう。利口になってくれたと思います。

うまい言い方がみつからないのですが、「変な人、大野智」をちょっと強調するのも、いいかもしれない、と思いました。中傷記事については事務所は完全否定・無視で、一般報道でも無視されていて、問題視されていません。が、消えないと思われるネット情報に揺るがされないよう、大野ファンの方々、より強く大野くんを支えて下さるよう、お願いします。

月曜日, 11月 09, 2009

嵐 大野智くんのこと

Hirokoさんから、チャレンジウィークの実験の記事のところで、コメントを頂きました。大野くんがオチに使われたり、いじられたりするのが不快に感じるとのことでした。

Hirokoさんのブログには嵐愛いっぱいの記事がありました。大野くんが奈良美智さんと対談されたこと、奈良さんのブログにその記事が出ていたことも紹介してあって、私は知らなかったので、嬉しかったです。チャレンジウィークの時にも追いかけきれていなかったので。

さて、大野くんや嵐が出ている番組や雑誌記事など、私は追いきれていないので、自分が知った範囲での感想でしかありませんが、大野くんがオチになっていたりいじられたり、ということについて私の感想を書いてみます。って、大した感想ではないですが。

オチ、とか、いじられ、っていうのは、バラエティー番組でのことですね。あと、CMも、ですか。

前にも書きましたがバラエティーの時には智くんは、スイッチオフだと思います。いじられ、っていうのは、オフの智くんに翔君とか、ニノが、何かしゃべりなよ、というノリで水を向ける時のことでしょうか。あれは、リーダーのフォローをしてくれていて、リーダーへの愛情でやってくれている、と私は感じます。

その反応も可愛いし、リーダーの方も、その役回りがパターンになってるのかもしれません。

その場面しか見ない人には、リーダーはぼ~っとしているだけに見えるかもしれません。

が、ずっと見ていると、何かホントに求められる内容があってリーダーの発言が求められた時には、実はリーダーの発言は、えっ、と思うくらいに面白いです。

そういう時には翔君よりよっぽど面白い。実はしゃべれる人なんだ、ということを、知ります。知れば知るほど大野くんにはまる、の一歩だと思います。

また、智くん自身で、変な人の役回りをわざとやることも多いです。山タロの最終回に智くんはゲスト出演しましたが、単にビラを配る人の役だったのに、自主的にオカマさんキャラで出演しました。

智くんが書く人物画は、シュールですね。変ですよね。変な人を自分でも楽しんでいる部分もあるのだろうと思います。変な人が出て来た方が、平和で楽しいんです。智くんもそうだし、見る人もそうだろう、と思ってくれてるのではないかと思います。

古いですが『ミツオ』という大野くん主演のアドリブ仕立てのドラマがDVDで出ていますが、かわいいけど、シュールです。

智くんをバラエティで一番いじるのはニノだと思いますが、いじられて嫌がるどころか、この二人は仲がよくて、いつもいちゃいちゃしています。大宮SKは、シュールでしたね。

変な人でやる方が受ける、印象に残る、楽しい、という効果を知っているのだと思います。だから、いじられていても、その中にある味をみつけてあげたいと思います。

とは言え、私にとっては智くんの魅力の中心部分は、やっぱりダンスと、歌と、舞台と、もろもろの作品なんです。私としては、バラエティーは作品や歌・ダンス・舞台(ドラマ)の妨げにならない程度にやってほしいです。



「ミツオ」収録

日曜日, 11月 08, 2009

日曜日

日曜日が、終わっちゃった。明日はまた仕事です。

今日は、ちょっと模様替えをしました。棚を一つ廃棄して、家具を動かして、中3娘たまこの部屋と小5息子せんべいの部屋をちょっとずつ広くしました。

棚は、家族それぞれの毎日の荷物を置く場所になっていました。子供が小さい時には、朝、とにかく短い時間の間に準備を全部終わらせねばならないので、私が一目で見ることができる位置に、かばんや絵の具や色々な道具類をまとめて置くようにしていたんです。

でも、大きくなると、だんだんと自分の領地(部屋)を要求するようになり、それぞれの囲いを作って、その中に自分のものを管理するようになりました。私の目の届くところだったはずの棚は、いつのまにか、使わないものを置く単なる物置になっていました。

服も、最近は二人とも、私が選んだものは着てくれません。たまこは以前から、自分が気に入らないと絶対に着てくれませんでしたが、最近はせんべいもえり好みが強くなってきました。

今日はせんべいの冬物のずぼんと上着を買いに行きましたが、選ぶのはもちろんせんべいです。たまこの方は、一緒にも行ってくれません。友達と行って、レシートを持って帰って、親からはお金をもらうだけ。

子供の成長に合わせて部屋も変わるし、親も変わらねば。

木曜日, 11月 05, 2009

東京ドーム追加申し込みと、メールのエラー

嵐のファンクラブ会員宛に、東京ドームの追加申し込みを受け付ける、とのメールが来ました。会場のセッティング次第で追加の座席ができるかもしれないらしいです。

早速、嵐友さんと相談して、翌日の3日の日にメールを書いてみたのですけど、エラーが返ってきました。Disk quota exceeded とかって、書いてありました。

なつかし~。学生の頃、このメッセージをよく見たのですが、最近は見なかった気がします。メールシステムのディスク容量があふれちゃった、というメッセージ。

あまりに多くのメールが殺到して、入りきれなくなったのかと推測されます。すごいよ、嵐。

学生の頃、まだ今のようにインターネットが一般的でなく、情報科学科の大学院生たちが各大学や研究所のコンピュータをつないでいました。ARPAネットという米陸軍のネットワークから始まって、日本のネットワークも世界中につながっていました。学生が(多分学生だったと思いますが)日本から外国の研究所のコンピュータにログインした、と、ハッカーが危険なものであるように言われ、大騒ぎになったりしました。

でも、今なら、外国のコンピュータにだって日本から簡単にアクセスできるということを不思議には思わない方が増えたと思います。ゲストIDなら入れるのは不思議ではありません。

当時の日本の各大学のコンピュータは、容量も小さかったはずです。メールを沢山受け取り過ぎてディスクが満杯になって、システムが動く余裕がなくなったら、動かなくなります。そしたら、当時は、大学院生達がボランティアでその復旧作業をしてたんです。

様々な設定などを、どうすればよいのか、いちいち先輩に聞くのは先輩もとても大変ですから、自分でシステムの中を動き回って調べて、正しい設定の仕方をまねする、というのは、当たり前のことでした。いわゆるハッカーなんですけど。

一般に、復旧作業は大変です。メールの情報は失われることもあるし、確認のためには、メールの内容を読まねばならないこともあります。ネットにつながったコンピュータの担当(ポストマスター)になった大学院生達は、私信のようなメールを読んでしまうことになることも、しょっちゅうだったようです。

もうその頃から、20年以上たって、メールは広く使われるようになりましたが、メールの基本的なシステムは変わらないようです。嵐が、Disk quota exceeded のエラーメッセージを20年ぶりに見せてくれました。

これは、当分復旧しないな、と思いました。3日は、祭日でしたからね。本来、一日分くらいのメールは余裕で受け付けられるように設定されていて、担当の人は休みをとっていたでしょう。

ひょっとしたら、メールがあふれていることに気がついてくれて復旧することがあるだろうか、と思って、何度かメールしてみましたが、結局3日はダメでした。

4日の朝、担当の人が出勤してきて、復旧作業をして、いつ復旧するだろうか、と思いましたが、お昼休みにメールしてみてもダメでした。でも、結局、終業後にメールしてみたら、エラーメッセージは返ってきませんでした。

良かったのだけれど、また、すぐにあふれたのかもしれません。そしたら、一応送ったものも、消えているかもしれません。

手紙なら、郵便ポストが溢れても、モノとしての手紙はなくなりませんが、電子メールは、データが壊れたら復旧はできないかもしれません。メールには手紙ほどの信頼性はありません。

と思うのですよね、多分。

申し込みの期限は、今日のお昼までだっけ。もう、過ぎましたね。

うまく受付できなくて座席がまだあれば、またアナウンスがあるかしら。

そんな頼りない追加申し込みですが、申し込み出来ているかもしれないし、当たれば、ラッキーです。

嵐の相葉雅紀と小柴昌俊先生と実験、のつけたし

先日、嵐の相葉くんの『Aの嵐』や実験が秀逸で、相葉くん(+物理の知識)はノーベル賞の小柴昌俊先生と似ていると思う、と書きました。

つけたしなんですが、小柴先生って、お話とかコメントが、あんまり学者先生っぽくない、と思われるんです。

でね、時々、日本語が変なところも、相葉くんと似ているな~、と思いました。

と思ったら書いておきたくなったので。

姿かたちは全然似てないですけれども。

月曜日, 11月 02, 2009

相葉雅紀と小柴昌俊先生と実験

昨日は昼間も、去年の嵐の実験を放映していたようで、録画してあったものを中3娘のたまこと小5息子のせんべいが今見ています。私は去年も見ましたが、面白いですよね~。

嵐の5人のメンバーのそれぞれの紹介で、他のメンバーは主な業績としてそれぞれのドラマや舞台などがリストアップされます。相葉くんの場合も、今後は今やっているドラマ『マイガール』が上げられると思いますが、今までは、ドラマがなく、天才志村動物園とかが出るくらいでした。

でも私が是非是非、相葉くんの主な業績として上げて欲しいと思っていたのが、『Aの嵐』で繰り広げられたおバカ実験なんです。いつも、これが相葉くんの業績として載ってなかったんですが、載せて欲しいんです。

相葉実験は、秀逸なんですよ。おバカ実験も回数を重ね、徐々に洗練されてきました。それはそれで面白いのだけど、Aの嵐の頃の実験も、大好きでした。思いつきでやるような実験で、バカな実験とも見えるけれど、面白い。それをさらに面白くしていたのが、どうしてもやろう!という素直な意欲に燃えている相葉くんの姿勢と、あの、最後のまとめの、相葉くんのおバカなコメントです。

私はあの、コメントが、大好きだったんです。中学校や高校や大学の実験のレポートで書いたら、絶対に合格点をもらえなそうな、ちっとも正解を意識していない、相葉くんが思った通りを言ってくれるコメントでした。

科学とか、実験とかの出発点になるのは、何だろう、どうなるんだろう、どうなったんだろう、という、素直な感性と、自分が感じた事を偽らない誠実さだと思います。相葉くんのコメントはそれを思い出せてくれるようでした。で、それを聞くと私はいつも、ノーベル賞の小柴昌俊先生を思い出すんです。


小柴先生って、秀才っぽくなくて、子供のような無邪気さで実験に取り組まれたという印象を持っています。そこの部分が、相葉くんに似ているという気がするんです。相葉くんに物理の知識を足し算したら小柴先生に近くなるんじゃないかな、と思うわけです。

小柴先生のカミオカンデの実験は、おバカ実験の大親分みたいなものではないでしょうか。普通の秀才やまともな人はああいうことは、やらないですね。

国家規模の予算で普通には考えないようなおバカな実験をやったのが小柴先生なら、一テレビ局の予算で普通には考えないようなおバカな実験をやったのが相葉くん、と言えるかも。

芸能関係の方々にはさして注目されず、相葉雅紀の主な業績として上げられる事の少ないおバカ実験ですが、とびっきり面白いものだったということは、昨日の実験のように、あれだけ大勢の教授たちがその魅力に吸い寄せられてきたということからも分かります。

教授の方々の中には、小柴先生の実験の事を思い出された方もおられたのではないかな、と思うのですが。

日曜日, 11月 01, 2009

嵐チャレンジウィーク 実験

嵐のチャレンジウィークは追いきれてないのだけど、今日は、嵐の学者も予測不能の実験です。これ、大好きなんですよ。相葉くんの主な業績として特筆できるものです。

テレビ経由での3D映像という、多分世界初の実験のために、赤と青の色セロハンを買いに行きました。

一つのお店では、売り切れで透明セロハンしかありませんでした。もう一つのお店でも、青が売り切れでした。やっぱり、嵐の実験のために、買いに行った方がたくさんあったのだと思います。赤と緑のセロハンを買って帰って、3D映像用のめがねを作りました。

たった今、テレビ3Dの実験が終わったところです。我が家では私とたまことせんべいが見てました。3Dに見えました。テレビでも96%の人が3D成功と回答したと言ってました。我が家の一票も入ってます。

赤と緑だったのでちょっと不安でしたが、ばっちり、嵐くんたちの手が画面から飛び出して来ていました。

チャレンジウィークで嵐はお茶の間の知名度が上がったかな。auやハウスのCMも順調だと思います。急にテレビに出すぎ、という印象を持たれる方もあるかもしれませんが、私は、日テレから嵐は愛されてるな~、と思いました。真夜中の嵐の頃から、育ててくれたとも言えるのでしょう。

auからも、からか、auのCM担当の方から、なのか分かりませんが、auのCMでも、嵐の長所をよく引き出してくれる、愛情のあるCMを作ってもらっているな、と思います。以前大野くんのお殿様バージョンやガーベラバージョンのCMの事は書きました。相当に入れ込んでよく分かって下さっている方が作っておられるのだろうと思いました。先日書いた嵐の歌『僕が僕のすべて』もauのCMの歌です。

そろそろ、嵐が世界に嵐を巻き起こせるかどうかは、嵐自身の実力だけでなく、嵐に活躍の場を用意しているテレビ局、芸能界、曲やストーリーを供給する作家の方々などの実力にもかかってきているのではないかと思います。それらの実情のはるか後ろから追いかけている、著作権関連の法整備も進んでほしいです。

嵐は、もっともっと先まで行ける人たちですから。

さて、職場で嵐の話題が通じるようになったかな??

金曜日, 10月 30, 2009

嵐、5X10 オールザベストPV集/その他

金曜日だ~。

嵐のPV集、一曲一曲に、嵐による解説がついてるんですよ。それぞれに、そのPVを撮った時の記憶を回想してくれたり、5人でおしゃべりしたり、見所を解説してくれたり。へぇぇ、そうだったんだ~、というポイント満載です。あと、色白の大野くんがたくさん見れます!! 今、ちょっと色黒になってるTRUTHまで来ました。

何とか特許調査の仕事を追いついて、報告書出して、もう一件あったけど、今日はやめにして帰ってきちゃいました。月曜日にインフルエンザにならなければ、なんとかなるはず。その後は、ちょっと一息つけます。

そしたら、小学校の保護者会と、中学校の個人面談だす。




嵐/5×10 All the BEST! CLIPS 1999-2009(DVD) ◆20%OFF!

水曜日, 10月 28, 2009

嵐/5×10 All the BEST ! CLIPS 1999-2009/お仕事

今日はPV集DVDの発売だっ!!と思って、会社の帰りにCD屋さんに寄ったのですが。

予約の紙がないっ!!!

焦りました。CD屋さんでなくアマゾンさんで予約注文していたのを忘れてました。

家で夕飯を食べ終わった頃、ちゃあんと、宅配便やさんが届けてくれました。

もちょっと、ゆったり暮らしたいッス。気持ちの余裕無く、3曲くらい、若い嵐くんたちを見ただけで、お風呂でした。

今日は、やっと、重荷だった特許調査の新人教育が終わりました。調査の件数を増やせと言われるよりきつかった。準備しなくちゃできないし、調査の締め切りも次々来るし、短時間勤務なのに定時まで帰れず残業しそうになりました。

懺悔しますが、気付いたら、特許法の研修に行くのを一回サボってました。上司に気付かれませんように。

教育がせっかく終わったのに、締め切り目前の調査案件が積みあがっていて、ゆっくりできません。

家では、中3娘たまこの学校や塾の個人面談があり、これもおろそかにできません。受験生ですから。学校の方は日中なので、仕事を休まねばなりません。

せんべいの運動会も無事終わりました。事前の準備過程はあまり話相手になってやれなかったけれど、当日はお弁当作って見に行けました。

せんべいが赤組なのか白組なのか、知らずに、クラスメートのお母さんから叱られました。そうですわねぇ。

でも、保育園時代からの知り合いのお母さん達にも会いましたが、聞いてみたら、彼女達も自分の子供が赤組なのか白組なのか、知りませんでしたよ。

保育園ママたちはフルタイムで働いているので、私と同じような状況で、家で運動会の話題で沢山話す時間がなかったのだと思います。毎日の、食事や身支度や必要な話題を話すだけで、時間の余裕がないのです。いい事なわけはないのですけど。

ちなみに、運動会では嵐の『ハピネス』がかかりました。運動会で嵐はもう定番と言えると思います。よく使われているようです。あと、一瞬、ほんの一小節だけ、『ラブソースイート』がかかったんです。

でも、一瞬だけで、あとはかかりませんでした。先生が間違えたんですかね。

残念でしたが、ラブソーは運動会にはぴったり来ないかもしれません。納得しました。イントロの一瞬でラブソーだと分かる自分にも感心しました。

土曜日, 10月 24, 2009

僕が僕の全て(嵐)/ハリーポッター/切除手術の意味

嵐の『僕が僕の全て』を聞きながら思うこと。癌で切除手術した者限定の感想です。(ハリーポッター最終巻の内容に触れています。)

「今ここにいる 僕が僕のすべて それだけは変わらない」

今ここにいる私には、無くなっている部分があります。切除手術をして右の上顎は無くなりました。上顎が無くなった私が今の私のすべて。

私の上顎は、何でなくなったんだろう。

何でなのよ、と、納得できなくても、何ともできず、切除手術の日からこの私が私だと受け入れて来るしかなかったわけです。

受け入れて生きよう、という以上の事は考えられなかったのだけれど、最近「ハリーポッター」の最終巻を読んで、すごく、いいことが解ったのです。

ハリーポッターは、最終巻で、一旦死ぬのですが、死んで、ダンブルドアに会います。その時に、ハリーとダンブルドアが居たところに、小さな赤ん坊がいて、泣いていたのです。

ダンブルドアは、あの者はどうすることもできない、置いて行きなさい、とハリーに言います。

戻ることができるのですか、とハリーは聞いて、戻って、生き返ります。

あの赤ん坊は、ウォルデモートですね。ウォルデモートは分霊箱に自分の命を分けて入れる事によって永遠の命(という用語を本で使っていたかどうか記憶が曖昧ですが)を得ようとしました。ハリー達はウォルデモートの分霊箱を探し出して破壊する事によってウォルデモートを倒そうとしていました。

ハリーは赤ん坊の時にウォルデモートの魔力を跳ね返して生き延びました。その時に、ウォルデモートが知らない間に、ハリー自身がウォルデモートの分霊箱になっていたのです。ウォルデモートの一部分がハリーの一部分になっていたのです。

ハリーは死んでダンブルドアのそばに赤ん坊を置いて来た時、自分中の困った一部分であったウォルデモートを死の世界に置いてくることができたのです。

私も、上顎という一部分は、死の世界に置いてきました。多分、私の中の困った一部分を、主治医のメスが持って行ってくれたんです。

私の中には困った部分があるのですが、ダンブルドアが、「あの者はどうすることもできないのじゃよ」と言っていました。どうにかしようとせず、ハリーがそうしたように、置いてくればよいのです。

「ありのままで もう一回歩き出そう 悲しみ越えて
誰のでもない 名もなき道を
明日もそう 夢に 向かって 悩んで 笑って 笑って
今ここにいる 僕が僕のすべて それだけは変わらない」

歌詞のどの部分も切り出せないくらい、同じように響いてきます。

別に切除手術などしなくても、誰でも、様々なものを切り捨てて生きていますから、その意味では皆、同じなんでしょうね。

金曜日, 10月 23, 2009

かわいいつぶやき

会社の食堂でお昼ご飯を食べながら、女性の同僚数人でおしゃべりします。インフルエンザの濃厚接触者であった間はご一緒できなかったのですが、最近はまた毎日、おしゃべりに入れてもらっています。

仕事の話もしますが、子供関係の話題も多いです。

保育園で、保護者が交代で「かわいいつぶやき」を書くように言われている、という方がいました。

保育園って、毎日連絡ノートを出して、朝ごはん、夕ごはんの内容を書いたり、けっこう、書くものが多いんです。

でも、あ、今かわいい事を言ったな、と思っても、その時にメモするということもなかなかできず、忘れてしまうとのこと。

ある方は、歌を歌って、と言われて「ドナドナ」を歌い、その意味を説明した時の事を話してくれました。

「ドナドナ」は、子牛が売られて行く歌です。市場に売られて、直接歌詞には出てこないけれど、多分、肉になってしまうのです。荷馬車がゴトゴト揺れて行く情景を歌った、もの悲しいメロディーの歌です。

歌って、と言われて、とっさに思いついて歌ってしまったので、成り行きで3歳のお嬢さんに、その意味を説明したそうです。

やっぱり意味はよく分からなかったようだったけれど、子牛は売られて、お母さんと離れて、新しいお母さんのところへ行くのかなぁ、と言って、もの悲しい曲の雰囲気を納得していたそうです。

正確には理解しないけれど、子供の経験の範囲内で、それなりに理解していたようだ、とのこと。

うちの娘も、小さい頃、随分と素っ頓狂な事を言ってたものです。お友達の事や、家での両親への不満など、私には分からない考えを持っているようだった事が何度もあります。大人から見て道理だと思われる内容をいくら説明しても、分からないようだった事も何度も何度も、あります。

つい最近も、中学を卒業したら、就職する、って言ってましたからね。当時の本人が、真面目に考えたらそれがベストという結論だったらしいです。

やっぱり高校に行った方がいいらしいと思うようになったらしいのは、中二の中ごろでしょうか。今は今で、またわけ分かんない事を言っています。高校に入ったらバイトをいっぱいする、とか。

実際に高校に入ったらまた変わるだろうから、静観しています。

今、さらに面白いのは、小5息子の方です。そろそろ、親には何を考えているのか、見せてくれなくなってきました。けれど、それなりの範囲で、でしょうが、とっても深く考えているらしい、と思えます。

子供達の言うことは、みんな、3歳の頃の「かわいいつぶやき」の続きみたいな感じです。

考えてみると、私自身の考えていたことも、つい最近まで、未熟なことばかり。最近になってやっと分かってきた、と思うことがあるけれど、それもまだ、分かる途中なんだと思います。

「ドナドナ」の説明、うまくできそうにありません。

分かった範囲の事は子供に伝えておきたいとは思うけれど、なかなか、伝わらないです。

よく、死んだら子供の面倒を見れないとか、必要な事も教えてやれないとか、言いますし、私もそう思っていましたが、生きていたって、大事な事は伝えるのは難しい。死んだ後の方が、親の言ってた内容をちゃんと考えてくれたりするかもしれません。

また、死んだとしても、子供は、普通の範囲で面倒を見てもらったり、普通に必要な事は、誰からでもしてもらったり教えてもらったり、できるのです。

子供達の「つぶやき」の変遷を楽しみにしながら、自分のつぶやきをまともなものにしていきたいと思います。

木曜日, 10月 22, 2009

忘年会準備

職場では、懇親会の組織があり、毎月積み立てをしています。歓迎会、歓送会、冠婚葬祭、出産祝いなどをします。今年度、私はその幹事の1人なんです。

年末が近づき、懇親会の最大行事の、忘年会の準備の季節となりました。もう、いい日取りの、金曜日の夜は、会場の予約が埋まってきているんです。

幹事メンバーに若者くんがいて、頼りになります。会場候補をみつけてきてくれました。候補は2箇所。

名前を聞いたことのないホテルと、有名なホテルです。有名ホテルの方は予算がギリギリです。

名前を聞いたことのないホテルの方を、私が下見に行くことになり、行ってきました。

桜木町の山側の、駅からすぐ近くにありました。こんな所にこんなホテルがあったっけ??と思いました。

桜木町は駅の海側のみなとみらい地区が華やかで、南側に大きなホテルもたくさんあります。候補の名前を聞いたことがないホテルは、みなとみらい地区ができる前にできたホテルだそうです。当時は、そのホテルから海側には建物が何もなく、海が見え、山側の野毛地区の入り口だったそうです。

パティシエがいてケーキが自慢で、あちこちのデパートにホテルブランドでケーキショップを出しているそうです。

と、色々と親切に説明して頂いたのですが、結局、職場で相談したら、忘年会場は有名ホテルの方になりました。技術畑から来た私には、贅沢すぎると思われる会場ですが。

予算はギリギリだけど、欠席者がある程度いるだろうし、もし足りなかったら、部長や管理職の方々におねだりしよう、ということになりました。

候補から落ちた方の会場は、みなとみらい側の華やかさに比べて、山側のホテルがいかにも裏側にあるという感じで、地味なんですねぇ。一歩間違えると怪しいホテルに見えそうにも思えます。頑張って明るくして欲しいです。

あのケーキはおいしそうだったので、ケーキだけ食べに行こうかな。

水曜日, 10月 21, 2009

インフルエンザその後

我が家では中3娘のたまこが、10日ほど前にA型インフルエンザになりました。
おお! うちにも来たのねぇ、と思いましたが、たまこはリレンザで翌日には熱が下がり、その後小5息子のせんべいにもうつらず、私にもうつらず、夫にもうつりませんでした。

たまこは模擬試験を受け損ねたのですが、無事に塾で後日試験を受けることができました。

たまこは順調に治って学校にも行き始めたのですが、なんと、インフルエンザになった子が多かったらしく、すぐに、学年閉鎖になりました。中3生が全クラス、たっぷりの宿題が出て、5日間のお休みでした。

「まだ(インフルエンザに)なっている子がいるから、休みが過ぎてもまた休みになるかも」なんて、たまこ達は期待していたらしいですが、無事に学校は始まっています。

せんべいの小学校でも、学級閉鎖になったクラスもあるようですが、せんべいのクラスはまだ大丈夫です。

親達は、子供が新型インフルエンザになったら「濃厚接触者」として、会社にはマスクをして行くことになっています。

私の職場では、「濃厚接触者」は食堂を使うことも禁止、トイレは特定の場所を決めて使用、狭い部屋での会議に出席することは禁止、本人がインフルエンザを発症したら、その前日に本人が触った所をアルコール消毒します。夫の職場はこんなうるさいことは言わないらしいですが。

私は特許調査の教育という、慣れない仕事をする予定になっていましたが、「濃厚接触者」になったお陰で、会議に出席禁止になったため、延期になり、助かりました。準備ができていないので。

私はもうマスク着用も免除になり、普通に勤務しています。が、職場では、新たに、お子さんがインフルエンザになったという「濃厚接触者」が二人出ました。マスクしてます。

この冬は、こんなことを繰返すのかな。

やれやれ、ですが、このくらいなら、そうひどい事になるというわけでもなく、平穏に過ぎるのを待てばいい、という感じもします。

新型インフルエンザは感染力が強いとも聞いていますが、我が家では大人だけでなく、小5の弟にもうつっていません。必ずうつるものでもないようです。

家では、食事の時など、たまこと一番席が近いのは私で、一番よく話をするのも私です。私は新型インフルのウィルスはもらっていると思います。

マスク着用だと暑苦しくて、「熱が出たかな~、危ないかな」と思ったこともありました。

何となく咳っぽいなぁ、とか、胸の内側がざわざわするなぁ、とか、思うこともありました。

でも「いやいや、抑えるぞ! 免疫が勝つ!」と思って、「そうそう、何となく、大丈夫」と思ったり、「やっぱり危ないかな、いや、大丈夫!」と思って、家にたどりついて、熱を測ってみるといつも平熱でした。

そんな風にしていた数日の間には、実際に私の体の中で、インフルエンザのウィルスと私の免疫の闘いは起っていたと思います。結局、体力が勝って、発症しなかったのだと思われます。

発症はしなかったけど、何だか、気疲れしちゃいました。

火曜日, 10月 20, 2009

ハッピーなハロウィーン

買い物をしたら、商品を入れてもらった袋が、黒地にかぼちゃのおばけの、ハロウィーン仕様でした。

「Happy Halloween」と書いてありました。

ハロウィーンって、ハッピーなものなんですね。

これって、すごいことだと思います。

ハロウィーンは、死んだ人達が戻ってくる、日本でのお盆のような日だそうです。

サイモントン博士には、実はしょっちゅう戻って来てもらっています。個人的に。だから別格です。

でも、葉っぱさんや、たいこさんも、ハロウィーンには戻ってくる。お久しぶり~、って。

お盆にも戻ってきてたのかな。じゃぁ、また来たよ、って。

それは、ハッピーなこと。

これってすごいと思いませんか。

月曜日, 10月 19, 2009

リーダーのリーダー論(嵐)

記事が間に合っていないのですが、先週の金曜日、10月16日は、嵐の大野智くんが15年前にジャニーズ事務所に入った日だそうです。

朝のラジオ番組『大野智の嵐ディスカバリー』で、「今日は、僕がジャニーズ事務所に入った日なんですよ~」と、しみじみと言っていました。大野くん本人にとって、大事な日のようでした。

この日のクイズのお題は、「リーダー」。金曜日は視聴者からの質問に答える日で、何かのリーダーに選ばれてしまった視聴者さんから、どうすればいいでしょう、と質問されていました。

大野くんは、アイドルグループ嵐の、リーダーなんです。リーダーから、リーダーについての考えを聞ける貴重な時間となりました。

むふふ、って。

もうね、特に、何にもしない方がいいですよ、みんなで、やりながら、作っていく方がいいです、って。

リーダー、ちゃんと考えているんですね。無意識にやってるわけじゃないんだ。

いえ、無意識なのかもしれませんが。

大野くんは最高のリーダーなんですが、本人は自覚していないみたいなんです。

大野くんがリーダーだから、あの、主張の強い松潤も、あの、知性派の櫻井くんも、あの、複雑なニノも、あの、やたら一生懸命な相葉くんも、一つにまとめて行くことができています。べつに、まとめてはいないのかもしれませんが、がっちり、まとまっています。

本人の自覚は、みんなでやりながら作っていくのがいい、ということらしいです。

私から付け加えたい、大野リーダーの卓越したところと思える点がもう一つ、あります。

大野くんは、基準が自分の中にあるように見えます。誰かに言われてどうする、とか、どうしよう、とか、誰かと比べて、どうしよう、とかが、すごく、少なそうです。大野くん本人が、自分の基準に向かって行く事にしか興味がないらしくて、しかも、その基準がすごく、高い。大野くんが周りの人に何も言わなくても、周りは大野くんを見ながら、自然とその高い基準の方にひっぱられて行くのだと思います。

それも、リーダーの大事な資質だと思うんですよね。

今年の国立コンの初日、残念ながら大野くんのソロ『曇りのち快晴』は私の席から良く見えなかったのだけど、櫻井くんのソロ『とまどいながら』と、松潤ソロ『Wish』は、途中のダンスが絶品でした。今まで見たどれよりも良かったと思います(って、じかにはそんなに見てないですが)。大野くんの影響だと思いました。

国立コンの初日、まさか、と思うことが起きました。最後の挨拶で、まさかの大野くんが、感極まって涙してました。去年の国立では、聖火台の高い所で鳥の真似をしてふざけていて、この人の基準は宇宙にあって、7万人だろうが、何万人だろうが、動じないのだ、と思われたのに。

宇宙に基準がある大野智も、この10年を記念して集まった大観衆の前では、心を動かしてくれたのかもしれません。いえ、いつも、心は私達の方をつぶさに見ていてくれたのだけど、そんなに動かされるという感じではなかったと思います。

リーダーは、10年目、何を考えているんでしょうね。この10年を考えて、コンサートの観衆を間近に見て、大野くんの中で何かが変わったんでしょうか。

この秋、テレビではバラエティー番組に嵐が大放出で、お茶の間に触れる時間が増えました。お仕事は、忙しくなったことと思います。

自分の基準にしか興味がない大野智は、バラエティー番組ではスイッチオフです。眠そうです。それも可愛いから、そのままにしておいてあげて欲しいです。リーダーのスイッチを、無駄に入れないでほしいと思います。

大野くんが、大きな絵を描いている、という話を、最近時々、しています。それを聞くと、私は安心します。

リーダーは、雑音に惑わされず、いつもリーダーに帰っていて欲しいです。

日曜日, 10月 18, 2009

嵐 相葉雅紀主演 「マイガール」第2話

無事にやっと見ることができました。嵐の相葉くん主演「マイガール」第2話。もうちょっとで、録画を中3娘のたまこに消されちゃうところでした。

相葉くん、カンペキ。満点。問題なし。  って、そこはもう、確かめなくてもよさそうなものでもありますが。
心配なし、という以上に、正宗くんのいい味が出てます。大好きな人を失って、同時に新米のお父さんになってしまった戸惑い、悲しみ、なんとかしようと一途にもがく姿が、しっかり演じられています。

コハルちゃんと本当の気持ちを見せ合って、陽子さんのいない寂しさを確認し合った時、私も涙、涙、だったんですが、どうやら先にみたたまこも泣いちゃったらしい。

俳優さん(相葉くん)はどうやってあんな演技ができるんだろう、せ~の、でやるのかな、と、感心していました。先日、ひみつの嵐ちゃんの中で、「嵐連続5人劇場」とかいうのがあって、嵐の5人が、連続で泣きの演技をやって、見事、5人連続で1分以内で泣く、という企画に成功していました。

あの時もすごかったけど、今回のも、話に合わせて、さあ!、って、やるの??と、不思議がっていました。かなり長い場面でしたが、相葉くんは一気に正宗くんを演じきっていました。(という風に見えました。)

2話の終盤は、アパートでも、保育園でも、職場でも、親子であることを正面から確認できて、ストーリーが明るくなっていくのだけど、「相葉ちゃん」っぽく抜けてしまうことなく、緊張を保って丁寧に正宗くんの中での変化が描けていたと思います。

ともあれ、父1人の子育ては、大変だよねぇ。コハルちゃんは陽子さんに似て、必要以上にしっかりした子供なので、育て易いって言えばそうかもしれないけれど、無理をしてぽっきり、折れそうになる不安もあり、ドラマの中でもそれも、表現されてます。コハルちゃん役の石井萌々果ちゃんも上手です。

職場や、アパートの人たち、正宗くんの両親、保育園の先生や園児・親達の、全部の人たちの協力がないと、育てられないけれど、父1人っていう状況は、必然的に回りは普通以上にかかわっていくようになります。次回を楽しみにしています。

土曜日, 10月 17, 2009

英訳されたマンガ/嵐

今日は、国際医療福祉大学付属三田病院の歯医者さんに行きました。その帰り、歩いて、歩いて、歩いて行ったら、ロシア大使館があって、外国人が多いなぁ、と思いながら歩いて歩いて、六本木駅に着きました。

そこの本屋さんに入ったら、マンガの英訳本がいろいろあったんです。「サザエさん」、「ドラえもん」、については、以前私立中学校の説明会に行った時に図書室で見かけたことがありました。そのうちたまこに買ってやりたいと思っていました。それがずらりと並んでました。その他に、「のだめカンタービレ」の英訳があったんです。英訳されて売っているとは知らなかったので、嬉しかったです。

「のだめ」の英訳を自分用に買っちゃいました。サザエさんとドラえもんも、一冊ずつ、たまこ用に買いました。欲しいと言うならもっと買ってやろうと思います。

そして、思いました。今、日本のマンガの多くのものが、英訳されて海外の様々な国々で読まれているそうです。きっと、嵐の歌も、いずれ、殆どが英訳されますよ。

そして、世界中で、色々な若者のグループが、嵐の曲をコピーして歌うようになります。

嵐は、そのどのグループよりも歌が上手くなければならないので、今よりももっと、もっと、もっと、上手くならねばなりません。

智くんは専門家だから、私よりもずっと良く分かっていると思います。自分で一番よく知っていると思います。もっと、上手くならなければならないと。

私は専門家ではないので、よく分からないんですが、ある時には分かる時があるんです。いつか、何の番組だっけ。A・RA・SHIを、矢沢永吉が歌ったことがありました。矢沢永吉の方が上手かったです。嵐のA・RA・SHI。嵐は、A・RA・SHIも、もっと上手くなる余地があります。

でも、嵐は5人で、矢沢さんよりももっと、ずっとずっと、先まで行けます。

嵐が救う事のできる人たちは、日本の中にも、日本の外にも、たくさんいます。

嵐の誰か1人では決して行けないところへも、5人で、行ってくれると思います。

6人目の嵐である私は、妄想係です。嵐を見ながらそんな妄想を、信じることができます。

私もがんばろう。

月曜日, 10月 12, 2009

振り込み手数料無料、って。

インフルエンザで昨日の摸試を休んだたまこは、今朝はあっさりと、熱も下がり、おかゆのお代わりをして食欲もたっぷり。明日学校に連絡して相談して、すぐ登校とはいかないでしょうけれど、あっけなく治ったようです。

さてさて、ネット銀行で52円で振込みをしてとりあえず満足したところだったのですが、今日来ていた野村證券さんの封筒に入っていたチラシに、野村で預金、他の金融機関への振込み手数料月30回まで無料、とありました。

窓口よりもATMが、ATMよりもネットが、より安くなるのは分かりますが、無料、って?

世の中、無料のものは無いのですよ。条件が何やら難しいのでは? あるいは、タダより高いものはない、とも言う。

野村證券さんには、敷居の高さを感じてます。十何年前に、ちょっと行ってみて、一万円の公社債投信を買ってみたんです。その時の窓口のお姉さんが、すごく、迷惑そうに、見えたんです。で、あぁ、ここは私が来る所ではないんだなと、思ったわけです。

正確には、その前に毎月1万円ずつ積み立てて投資信託を買う「るいとう」というのを申し込んだのですが、それは、そう迷惑そうでもなかったので、許容範囲だったみたいです。でも、公社債投信て、10万くらいの単位で買うものだったんですかね? 100万円くらい?

その後野村さんのチラシなどを見て、あそこは1千万円くらい持っていけば、親切に運用の相談に乗ってくれるところなのだな、と、学びました。それ以来、「るいとう」と公社債投信一万円についてのお知らせの封筒は時々もらうものの、二度とその窓口には行かなかった(行けなかった)んです。

しかし、振込み手数料無料は気になるので、調べてみました。

野村で預金、という意味は、野村證券さんで預金をやっているわけではなく、野村信託銀行という銀行口座が野村證券の口座にくっつくような感じです。預金といってもキャッシュカード・通帳はなく、窓口で直接預金口座に現金で入金することもできません。

やっぱり、証券口座の方にたっぷりお金をつぎ込んでいる人が、株や債権を売ったり買ったりするお金を入れておく場所のオプションとして、信託銀行の預金口座のサービスがついているようです。それだけの背景があるから、振り込み手数料無料が可能になっているようです。

野村證券の口座に一旦入金して、そこから預金の口座に移すことは無料でできそうですが、窓口に行きたくない私には、あんまり有効な方法ではありません。

でも他の銀行から野村信託銀行の預金口座に振込みをすれば入金ができます。口座維持手数料は無料で、これは魅力です。ジャパンネット銀行みたいに、口座維持手数料を無料にするために証券会社の口座を作ったり金の積み立てをしたりしなくてすみます。まぁ、最初から、野村の証券口座はなきゃならないのですが。

今時だから、窓口に行かなくても、ネットで何とかできないか、と思って見てみると、野村ホームトレードとか言うのを申し込み、そこから野村ホームバンキングというのを申し込めば、できるらしいです。

ならばやってみるか、ということで、野村ホームトレードを申し込みました。割安なジャパンネット銀行から野村信託銀行へ振り込めば、そこでは振込み手数料がかかるけれど、その後は無料で殆どの銀行へ振り込めるようになるらしいですから。

何かうまく行かなかったら、窓口で聞かねばならないかもしれませんが、一応、10何年か、「るいとう」をやってきているし、昔のように「小娘」とも見られなくなってるかもしれないし、節約のためだし、がんばろう。

日曜日, 10月 11, 2009

インフルエンザがやってきた、うちにも。/相葉雅紀/大野智

「お母さん、6時半に起こして。」と、久々に中3娘たまこのはや起こし要請があり、今日は、はるばる横浜まで出かけて模試の予定だったんです。

ところが、たまこは、今朝、38.2℃の発熱。神奈川県全県摸試のホームページを探しました。当日欠席の場合、連絡すれば後日試験問題を送ってもらい、自宅などで受験して返送できるとのこと。電話連絡すると、結局、通っている塾を通して後日受験の相談をするということになりました。

近所に最近できた病院が、幸い、日曜日も開いていることが分かり、連れて行きました。

検査してもらうと、A型インフルエンザ陽性です、とのこと。新型かどうかまでは検査結果では分からないけれど、まだ季節的に従来型が流行る時期ではないので、まず間違いなく新型です、とのことでした。

たまこのクラスの隣のクラスでは、15人くらいが新型インフルエンザで欠席した、と言っていたばかりです。順当に我が家にも、インフルエンザがやってきました。

リレンザと鎮痛・解熱剤を処方してもらいました。リレンザは今日・明日の2日分で、多分そのくらいで順調に治ってくるだろうと思います。

いつから学校へ行っていいかは、新型インフルエンザについては学校によって方針があるので、学校に聞いて下さいとのこと。親の会社の方にも方針がありますが、本人ではなく家族が新型にかかった場合は、マスクをすれば普通に勤務できます。

模試もなんとかなりそうだし、今新型インフルエンザになれば、免疫ができて入試本番の時にはなる心配がいらないので、まあ良かったのではないかと思います。3連休の中日というのも、効率のいい、親孝行な娘です。

ここから、嵐の話。病院の待合室に雑誌のHanakoがあったんです。そこに、相葉くんが載ってたんですよ。

Hanako 10/22号 、134ページに、「モチベーションが高まっているこの時期に初めて臨めるのは、すごく嬉しいですね。集中力もいい感じです。」って。嬉しくて、メモっちゃいました。

この時期、というのは、10周年ということでしょ。初めて臨める、というのは、ドラマ初主演、ということでしょ。10周年で、相葉くんはモチベーションが高まっているんですよ。ねっ。ねっ。相葉くんは、本気なんです。

集中力、というのは、マイガール第1話でも伺えました。ドラマの流れが、自然でぜんぜん途切れないんです。おおちゃんの初主演の時の方が、始めの方では舞台の大野くんが出てきたりして、模索を感じました。どんどん集中が高まるのは分かりましたけど。

Hanakoの相葉くんの写真も、憂いを秘めた感じで良かったです。マイガールの記事なので、正宗くんのイメージなんですね。

Hanakoの恒例の『嵐リレー 連載』は、大野くんでした。ほよ~んとした、リラックスして微笑んでいる大野くん。立ち姿で、相変わらず、すっごく、手がきれいです。

大野くんは、野菜を切るのも、洗い物をするのも好き、以前はよく料理もしていたそうです。

大野くんの問題で、あごの傷は何針縫っているか、というのが出題されていました。大野くんのあごの傷なんて、ありましたっけ。

答えは次号だそうです。そうやって、買わせようというHanakoの作戦ですな。



   

土曜日, 10月 10, 2009

『マイガール』

嵐の相葉くん主演テレビドラマ『マイガール』始まりましたね。以下はファンのヨタ話で、まともな話ではないので悪しからず。

良かったです。何だか、何も心配いらないみたい。

「グリーンフィンガーズ」の舞台を見た時に、思ったんです。相葉くん、成長した、大丈夫だ、って。貫禄ありましたもん。

高3の正宗くん、かわいかったなぁ。高3のままで、ずっと最後までドラマが続けばいいのに、と思いましたよ。大人になって、失われた愛や、子育ての苦労を背負う、重いストーリーではなく、人生の重荷を背負う前の、高校生の正宗くんのお話をずっと見ていたい。

ドラマって、重くなることが多いんですよね。魔王も重かったし、スマイルも重かったし、ニノの色んなドラマもいつも重いし。南くんとか山タロとか、バンビーノくらいですよね、苦しくないのは。

私、正直言って、実生活が十分に自分にとってはドラマだったので、テレビドラマではあんまり重くない方が、うれしい。

だけど、相葉くんの重い細かい演技が、びしっとずしっと決まってました。正宗くんがコハルちゃんを、あっ、自分が大切にしてあげなければいけないんだ、と、気付いた瞬間。すごーく細かい心の動きが、ありありと伝わってきました。

全編もよく心情が伝わってきました。コハルちゃんも、かわいい。お母さん(陽子さん)を思う二人が、一緒に暮らそう、と手を伸ばしあった終盤は、涙、涙、でした。今これを書いてて、また涙してます。

相葉くん、本気だものね。今、嵐の10年目で、一番真剣なのは、実は相葉くんなのではないかと、私は思っています。ジャニさんは50歳になるまで振り向くなと相葉くんに言ったそうですが、そう言って下さったジャニーさん、ありがとうございます。相葉くんは、本気で、そう、思っていると思います。

皆が思うよりも早く、相葉くんは目覚めているんです。

トップになろう、という、トップという意味が、今ではない、ということが、ちゃんと分かっているんです。

ま~、私のいい加減な遠目には、松潤は、分かっているかどうか疑問で、リーダーは、去年目覚めた後ぽーっとまた眠そうになってて、ニノは、そんなこと気にせず今までどおりにみたいな感じで、翔君は、淡々とずっと遠くを見据えてるみたいな感じで。今、ここを、この10年目を大きく飛躍したいと、一番思っているのが相葉くんみたいに感じるんです。

大野くんが一番と言いながら、分かったような事書いて、相葉ファンの方々ごめんなさい。雑誌類もそんなに見てないし、ドラマの解説番組も見てないんで、変なことを書いてるかもしれません。

でも、相葉くんの本気、応援してます! 深夜だけど、がんばって録画して観ます。

水曜日, 10月 07, 2009

ネット銀行その2

ジャパンネット銀行さんを使い始めても、結局半年もまともに使えなかったのですが、使い始めようとして感じた難点は、3つほど、かな。

まずは、アクセスするのに、IDやパスワードを忘れちゃうんです。毎日使うわけでもないから、毎日使う会社のパソコンや家のパソコンで使っているパスワードを覚えるので精一杯。入り口で入れないのが原因で、何ヶ月も放置状態になったりしました。

2つ目は、使わなくても、ゴミメールはいっぱい来るんです。ローンのお誘いや、関係のないサービスのお知らせや、投資信託のお知らせなどなど、即座に削除しちゃうので確かめられないんですが。面倒だし、でも、必要なメールが入っているんじゃないか??と心配にもなります。

3つ目は、そういう色々なことを、人間に質問できずに、自分で説明の在り処を探して読んだり、判断したり、しなければならないということ。普通の銀行だったら、窓口でも聞けるし、色々なところに説明してくれる人が立ってますものね。

ATMが設置され始めた頃にも、戸惑った人が多かったと思いますが、払い込みなどは窓口でやるよりもATMの方が手数料は安いです。金額を入力したり、番号を入力したり、自分でやることは増えるけれど、人手がかからない分、安くて当然なのでしょう。

さらにネット銀行になったら、窓口の職員がそもそも居ないのだから、さらに自分でやることは増えるけれど、さらに安くなって当然なんでしょう。

がんばって時代についていかねば、です。

火曜日, 10月 06, 2009

振込み手数料節約

銀行でお金の振込みをする時の手数料って、けっこう、かかりますよね。

ネット銀行だと安いとどこかで読んで、やってみたんですが、謎がいっぱいで、うまくできてなかったんです。その色々な謎がやっと、解けました。

もっと安いところもあるのかもしれませんが、使い始めたのは、ジャパンネット銀行というところ。

口座を作ると、カードと、キーホルダーみたいな小さなワンタイムパスワードの装置を送ってくれます。

口座を維持するには、口座維持手数料がかかるのですが、いくつかの条件を満たすと、これが無料になります。

月に何度か振込みに使う、とかでもよいのですが、そんなには使わないので、指定の証券会社の口座を作る+金の積み立てをする、にしました。積み立ては毎月1000円ずつ。

証券会社の方は、作っただけで、何も取引はしていません。
金の積み立ての方は、自動積み立ての手数料50円がかかっていますが、口座維持手数料よりは安いので、いいと思うことにしています。そのうち金の値段が上がればもっとよいですし。

これで口座維持手数料は無料にできていますが、まずは、積み立てをするためにも、お金の入金をしなければなりません。

提携機関のATMで、ジャパンネット銀行のカードででき、3万円以上なら無料、とあったとうろ覚えで、郵便局から3万円入金してみたんですよ。半年ほど前に、初めて。そしたら、無料ではなく、数百円かかっちゃったんです。

今回久しぶりに、よくよく説明を読んでみたら、三井住友さんなら無料でした。他にもありますが。

よしっ。これで無料でジャパンネット銀行に入金して、口座維持手数料もなしで、そこから振込みができる!
振込みは24時間いつでもできるのも、魅力です。

振り込み手数料は、ジャパンネット銀行の口座へなら、52円。他の銀行へなら、168円(3万円未満)か262円(3万円以上)。安いでしょ。

今、旅行の計画を立てているのですが、旅行会社さんの指定にジャパンネット銀行があるので、やったあ!です。

郵貯銀行さんの払い込み用紙を使った入金にも使えたら、コンサートの申し込みに使えるのに、今見たところでは使えなさそうです。抽選に外れて払い戻されることが多いので、手数料がかかるのは悲しいですよね。いい方法があったら知りたいです。

それから、ジャパンネット銀行さんの口座を作った時にもらった、ワンタイムパスワードも、これって何に使うの??と、謎だったのですが、やっと謎が解けました。

ジャパンネット銀行の口座だけでなく、色々な他の銀行や、クレジットカードや、家電量販店のポイントなどなどを、全部ひとまとめにレポートしてくれるシステムがあるのです。そこに入る時に、ワンタイムパスワードを使うんです。

ワンタイムパスワードは、数字の列なのですが、時々刻々変化しています。だから、ワンタイム。自分の情報をそれだけたくさん詰め込んだら、相当に高いセキュリティーを保証して欲しいですから、時々刻々変化する数字列のパスワードを使うのは納得できます。

色々、銀行口座以外、入れてみました。ビックカメラとかのカードは持ってるけど、それのパスワードなんてあったっけ???と、記憶になく、接続不能でした。

そんなに大きなポイントは持ってないので、それ以上に整備しようとは思いませんが、面白いです。

もっと振り込み手数料の安いところもあるようですが、新しいことをやるのは苦手で。
慣れないことをやろうとすると、失敗して、かえって出費になっちゃったりするし。

ジャパンネット銀行が使えるようになるのにも、半年かかっちゃった。

慣れるまでここを使ってみようと思います。

月曜日, 10月 05, 2009

結婚って、楽しそうだね。

小5息子のせんべいがよく行っている「プレイパーク」のお兄さんが、結婚しました。

「プレイパーク」は、横浜市が助成して運営している、民間ベースの子供の遊び場です。数人のプレイリーダー(大人)がいて、危なそうに思えることでも、自己責任を前提に、大人から「危ないよ」とは言わずに子供の自由に遊ぶ方針のところです。

のこぎりや釘や紐も自由に使えるし、火も使えるし、水も使えるし、大きな穴を掘ったり、そこに入れた落ち葉にまみれたりもします。

お兄さんは、本物の結婚式はもうやったそうですが、子供達の前でも今日、結婚式をやりました。

私は、せんべいに請われて一昨日の晩、ケーキを焼きました。

せんべいはケーキを持って朝から張り切ってでかけ、準備から手伝って、子供達の前でのお兄さんの結婚式をどっぷりと体験してきたようです。私はくたびれてたし、ぼ~っとしていて、行かなかったんです。

帰って来たせんべいは、嵐の5×10のアルバムの「One love」を聞いてました。

「ひゃ~くね~んさ~きも、あ~いを誓うよ、き~みは、ぼ~くのすべてさ~~」

それ、歌ったの?と聞いてみましたが、歌わなかったとのこと。でも、愛について考えたかな?

ぽつりと言いました。

「結婚って、楽しそうだね。」

5年生が結婚について持ってくれる感想としては、上等かな。

暫く前に中3娘のたまこが言いました。

(たまこ)「私、スイスのお金持ちの牧場主と結婚する!」

(ぴょん母)「お金持ちの牧場主って、おじさんかおじいさんじゃないの? スイスのおじいさんがいいの?」

(たまこ)「・・・・」

つい先日は、

(たまこ)「私最近、専業主婦に憧れてるんだ。」

(ぴょん母)「じゃあ、コンサートには行かないのね。」

(たまこ)「ううん、行く!」

(ぴょん母)「じゃあ、結婚相手を選ばなきゃね。」

(たまこ)「・・・・」


専業主婦、私も憧れるな~。

でも、CD、DVDを買ったり、コンサート(国内)、までは行かせてもらえても、上海コンサートまでは行かせてもらえないだろうな。色々なおうちがあるとは思いますが。

庶民が楽しむためにはまず働かねば、ですよ。

たまこもいずれ分かるでしょう。そう言えば、玉の輿に乗るような育て方、してないです。

だけど、結婚って、楽しそうだね。

土曜日, 10月 03, 2009

名古屋ドーム、落選しました

午前中にメールが来て、嵐の10周年ドームツアーの、名古屋の当落を発表しています、とのこと。

例によって繋がらない電話をかけつづけ、一時間くらいで意外と早くつながったな、と思ったら、アナウンスの途中で切れたり、またかけつづけて、繋がったら、ファンクラブの会員番号を入力した後で、切れたり。

繋がっても、接続が弱いんですかね。じらされました。

結局、3回目繋がったところで、当落結果まで聞くことができました。

「チケットをお取りすることができませんでした」って。

じらした上に、落選だぁ。

厳しいですな~。嵐の人気はすごいものね。

そうそう。人気者だから、チケットは取れなくても、当たり前なんだ。それどころか、私は嵐友さんのおかげで東京ドームに行けますから。

名古屋に当選した方々、おめでとうございます。私の分まで、思いっきり、楽しんできてください!

そして、嵐は、もっともっと、大嵐に、ビッグにビッグに、なって下さい!

今、嵐はCDも売れてきてますが、漸くファン以外の人たちにも知られ始めてきた、という程度だと思います。

でも私の回りでは、まだ認知されてないです。私が「嵐のファンで」って言うと、誰も話に乗ってくれない、という状況はまだ続いています。

嵐がもっと大きくなったら、もっとチケットは取れなくなるけれど、その分、もっと歌を上手になって、いいアルバムを出して下さい。

今のレベルで終わったら、従来のジャニーズ止まり。私の事を

「あの程度のものに熱をあげているなんて、かわいいわ」

という目線で見ている私の回りの人たちが正しかったことになっちゃう。

本気でやってね! 今はまだ、コップの中の嵐だからね。相葉くんが国立で言ってくれたように、世界中に嵐を巻き起こして下さい。 応援してますから。

金曜日, 10月 02, 2009

インフルエンザがやってきた

やってきました、職場にインフルエンザ。

感染者が出たら触った所を消毒する、とか、総務からお達しが出ていて、「本当にやるの??」なんて、笑い話のように言っていましたが、本当にやってました。

今日発熱・発症だそうで、その24時間前からの「濃厚接触」部分を消毒するとのこと。「どこに触ったのかな、分かんないよ。」って言いながら、特定して、アルコールと布を持ったおばさんが数人やってきて、指示に従って拭いてまわっていました。

昨日その人(けっこう、上の役職の人です)と話したかどうか、一人一人インタビューして、話した人は「濃厚接触者」として、マスク着用となりました。昨日その人が出た会議に出席した人たちも、皆、同様にマスク着用となりました。

「濃厚接触者」の人たちは食堂の使用禁止なので、お昼は、お弁当を買いに行ってました。

「大変ですねぇ。」と言うと、「大変だよ。」と言ってました。笑ってましたが。

私は昨日その人と話してもいないし、その会議にも出ていなかったので、普通に勤務できました。

濃厚接触者の人たちも、この土・日に発症しなければ、月曜日には普通に戻れるらしいです。

でも、そのうち、私もかかる可能性は大ですねぇ。もう、どこからでもあり得るという感じがします。

一度かかれば免疫ができて、後は大丈夫らしいです。

ま~、何とかなるでしょう。

木曜日, 10月 01, 2009

上期が終わり、下期始まり。

10月になりましたな~。

インフルエンザで会社に来れなくなったら仕事が終わらないっっ、とヒヤヒヤでしたが、何とか無事に上期を締めることができました。

異動になった人も、組織変更も、担当変更も、ありましたが、私の仕事は下期も変わりません。ノルマ増やせはまだ言われてません~~。言わないで欲しいなぁ。

実は、同じ仕事をやってると、慣れてはくるのですけど。

私のグループに、仕事内容は違うけれど同じ役付きの女性がもう1人います。うちのグループでは先輩です。でも、入社年度は微妙に私の方が先です。仕事上では彼女が先輩なので、お世話になっています。

けど、困るのは、上司が、昇進競争を想定していること。

上司というのは、それが仕事なのでしょうけれど。

以前の部署でもそうでした。昇進競争を想定されている相手は男性で、そのうちの何人かからは、どえらい反発をくらいました。意味不明の反発もあったし、仕事のテリトリーを私が侵すと思っての反発と思われるのもありました。

私の仕事を認めて、何かと擁護したりアドバイスしたり、してくれた男性もありましたけどね。

フルタイム正社員は、偉くなりたいと思っているというのが前提のようです。以前の部署でも、上司との面談で、なりたくないからもっと仕事を減らしてくれ、って言ったら、「そんなことを言われたのは初めてだ」って。

でも以前の部署はどんどん女性がいなくなってしまって(転職したり希望で異動したりで)、私が最後の女性で、それも、病気休職後の異動という経緯でいなくなりました。先日の、女性だけで集まった以前の部署の宴会の時の話では、「オレのやり方が悪いんだろうか」と、元上司はボヤいてたそうです。

多分会社の管理者向けの教育とかで、そういう風に教えられているんでしょうねぇ。会社は効率を上げねばならないところで、昇進競争もそのための有効な手段なんでしょう。でも、女性を上手に使うための素地はまだできていない感じです。

今の部署の関連部署では、女性のグループ長(課長くらい?)も居ますが、お子さんはいるらしいですが、子育ては殆どおばあちゃん任せか何かで、やっていないに等しいらしいです。誰にでもできるやり方とは言えないです。

頼もしいのは、社内結婚後の男性エンジニア達です。人によりますけど。

奥さんがエンジニアでとっても忙しく、午後6時以降は家庭モードに入る男性達があります。共働きの男性エンジニアは、子供の保育園の送り迎えは殆ど例外なくやっているようですが、残業せずに夕飯作りもやるという、感心な人たちもいます。

もう、10年以上前になりますが、米国勤務した頃、ホワイトカラーの米国人男性は、仕事だけでなく家事もしなくてはならずに大変だ、とのことでした。ウーマンリブから当時で多分20年以上とか、たって、それが一般的だったらしいです。女性の部長もいました。上の子(たまこ)の保育園も日本みたいにうるさいことは言われずに利用できました。

日本もあと10年もたてば、20年遅れで、あの頃の米国くらいに女性が仕事を家庭と両立しやすくなるでしょうか。

この夏のボーナスは散々でしたが、12月のボーナスは少しは増えるかなぁ。12月は嵐の東京ドームコンサートがありますし。

お仕事します。ボーナスとドームコン目指して。

火曜日, 9月 29, 2009

トイレットペーパーの三角折り:ノロウイルスは大丈夫?

新型インフルエンザが蔓延してきているとのことで、うちの職場でも、入り口にアルコール消毒液が備えられています。病院にお見舞いに行くと病室の入り口に置いてある、手にシュッシュッ、とやって消毒するあれです。

あれって、ウイルスに効くんですか?と、産業医の先生に聞いてみたところ、インフルエンザのウイルスには効くそうです。手の消毒をするように、とのことでした。

会社はかなり神経質に対策をしています。学校が学級閉鎖になるように、職場を閉鎖しなければならなくなったら大変です。家族が新型インフルエンザになったら、マスクを着用し、会社の食堂の使用禁止ですって。

但し、これから冬場へ向かうと、新型インフルエンザ以外の病気も流行ってきます。下痢・嘔吐がひどいノロウイルスに苦しめられる人も多いですが、なんと、アルコール消毒液はノロウイルスには効かないそうです。

基本は手洗い・うがいで、ノロウイルスもインフルエンザウイルスも手をきちんと洗えば洗い流されるそうです。

その話を聞いて私は気になったことがあります。

最近、トイレのトイレットペーパーの端っこが、三角に折られていることがあります。あれって、掃除のおばさんだけでなく、後の人のために、と思ってか、一般の人でやる人があるようです。

でも、三角に折る前に、手を洗っているのかなぁ。お尻を拭いた後、ですよねぇ。

手を洗ってから折っているとは思われないのでね。

疲れている時には、「んもうっ。めんどくさいな。親切にやってくれてるのだろうけど。。」と思いながら、三角に折られた端っこをちぎって捨てて、使います。

疲れていない時には、やっぱり、「マメな人がいるもんだ、でもこれは使う気にならないわよね~。。」と思いながら、三角の端っこをちぎって捨てて、使います。

お掃除のおばさんがやってくれるのは、分かるのですけど。

一般人は、トイレットペーパーのホルダーの端っこで、ピッと真っすぐに切っておけば、十分だと思うのですけど。ま~、お掃除のおばさんも、そこまでされなくても十分だと思うのですけど。

日曜日, 9月 27, 2009

嵐とファンの絆:Be with you

このところ、嵐のBe with you を繰り返し聞いてました。

理想的な恋愛の歌だけど、理想的すぎるなぁ、と思いました。ただ、現実の恋人とこんな関係はなかなか作れないだろうけれど、嵐は5人いるから、5人で、私を満たしたり、励ましたり、支えたり、してもらえる、嵐の歌を聴いていると、私が私に還ることができるような気がする、と思っていました。

現実の恋を考えたら、翔君パートの

「君の目に映る全ての悲しみ、その痛み、ぬぐえたら」

は、そういう事を言う男ほど実際に女性とつきあうと自己中心的な行動をとって、手ひどい失恋をするよ、と思ったり。

松潤パートの

「遠い過去君が置き去りにした夢、全部かなえよう」

は、そんな事、無理でしょ。お気軽な男だなぁ、と思ったり。

でも、アイドルとしての嵐にはそれができてしまう可能性があります。実際、嵐の5人を見ていると癒されるし、夢を応援してくれて、自分達もどんどん夢を現実にしていく彼らには、力づけられます。

多分、翔君1人にはそれはできないし、松潤1人にもできない、私は大野くんが特に好きですが、大野くんだけでも全ては満たされないんです。よく彼ら自身も言っているけれど、嵐は5人。

Be with you は、嵐にとっても、「嵐」とファンとの絆をこめた歌なのかもしれません。

というのは、今日、久しぶりに2007年のTimeコンサートのDVDを見ました。嵐にとっての初めてのドームツアーの、最終日の収録で、終わりの挨拶の後に歌ったのが、Be with you でした。

お客さんが大きなドーム会場に何万人も来てくれるようになっても、それよりもその一人一人の応援してくれる気持ちの大きさの方が大事だ、と言ってくれた翔君。

みんなは一人じゃないから、オレがいるから、と言ってくれた松潤。それが口からでまかせでも、営業用のリップサービスでもなく、本気でそう思ってくれていることは、彼らをずっと見ていると分かります。

その後に、Be with you が来たんです。

「君」は、ファンの一人一人で、大野くんパート「その笑顔が その全てが 僕をいつも僕に還してくれる」は、ファンの笑顔が、嵐が嵐として歩いていく力になっている、ということらしい。

「夢、全部かなえよう」と歌っている松潤を見ると、この人が本気で、やってやるぜ、と、それに力を注ぐ事に喜びを感じながら、ファンの夢をかなえようとしているように見えます。

挨拶の時から泣いちゃってた相葉くんは、歌でも涙声でした。

大野くん、ニノ、相葉くん、とソロが続いて、ユニゾン(5人?)、大野くんソロを中心に、翔君、松潤のソロとユニゾンの展開も、じっくり聴き惚れることができます。

先日買った「ARASHI 5X10 All the BEST! 1999-2009」初回限定版Disc3 の、嵐の5人が選んだベスト10曲の中にも、Be with you が入っていました。

それに付属のブックレットを見たらBe with you の解説のところに、「”君”と”僕”を、そのまま”ファンのみんな”と”嵐”に置き換えられるような歌詞に「泣ける!」とファン人気の高いバラードである。」とありました。

同じように感じるファンが多いんですね。

#現実の1人の男性に同じ役割りを求めても無理だと思います。若いお嬢さん方、注意して下さいね。




嵐/SUMMER TOUR 2007 FINAL Time コトバノチカラ(DVD)

土曜日, 9月 26, 2009

お父さんのスキヤキ第2弾(いいお母さんは悪いお母さん)

今日は、またまたお父さんのスキヤキでした。イェ~~~イ。

お父さん、ありがとう!

最近子供達もよくお手伝いをしてくれるし、お父さんもお料理をしてくれるし、大助かりです。

たまこの役割りだったお風呂掃除はせんべいがやってくれるようになったし、たまこは洗濯物を干してくれるようになりました。両方とも、毎日です。

始めはイヤイヤで、お父さんに怒られながらやっていましたが、このところ当然のようにやってくれるようになりました。

たまこがお風呂掃除を毎日やるようになったのは、小3の時、私が海外出張で10日近く家を開けた時からです。

私がいないことが、やれるようになるきっかけになったらしいです。

その後も、宴会とか、遊びとか(昔は残業・出張とかも)で、私がいないと、色々な家事を他の家族が実はやれるということが分かります。

私はついつい、自分が全部をやってしまう傾向があります。癌の後は特に、何ヶ月も入院して家を開けたし、子供も寂しかっただろうし、と思って過剰に心配した所があったと思います。甘えたいと思っていた子供にとっても不十分に感じる事があっただろうと思います。

でも、甘えさせてばかりでは、いいお母さんではないらしいです。全部やってあげるのがいいお母さんではないんです。

私が何もしなくても、全部自分達でできるようになるように、育てなければならないわけだから。

死んでしまえば全部自分達でやるしかないでしょうが、死ななくても、自分達で全部できるようになって欲しいですね。

そうすれば安心して生きられますな。

そういう風になれるように、ほどほどに遊ぼうと思います。

金曜日, 9月 25, 2009

産休入り(女性エンジニア)

職場の同僚の女性が産休に入りました。

彼女は特許の専門家で、私が技術部にいた頃には、私の提案した特許の権利化でとてもお世話になりました。あまり言わない言葉ですが「特許エンジニア」と言っていいのだと思います。

私が息子を生んだ産休の時、その前に提案した特許の中には、産休の間に特許部の方々にお世話になり、産休から復帰したら成立しているものがありました。息子と同い年の特許ですが、私が育てなくても、特許部の方々が育てて下さいました。

他の特許で、今回産休に入った同僚にお世話になり、病気休職中を含めて米国・中国・韓国では成立したのに、日本でだけ成立していないものがあります。彼女が審判(裁判)の請求をしてくれました。彼女が産休に入っても、他の同僚が引き継いでくれるはずです。ちょっと心配ですが、私より権利化について分かっている特許部の人がちゃんとやってくれると思います。

そんな経験をしているので、特許は技術者だけの力によるものとは到底思えません。題材を直接議論する同僚・上司などだけでなく、特許部の方々の上質の仕事があって成立します。会社の設備や実験のラインの方々、計算機の整備の方々の寄与も不可欠です。

だから、アイデアの寄与率の大小はありますが、基本的に特許の報奨金は、大してもらえないですし、その代わりに心配なく、お任せしてしまって、産休にも入れるわけです。

今回産休入りした彼女も、心配なく、自分の担当の案件を他の同僚に預けて行ったはずです。誰が引き継いでくれたんだろうなぁ。不明だったりして。

そうか。今回は私は送り出す方だから、彼女が心配しなくてもよいように、自分で調べなきゃいけないわけですな。

安心して元気な赤ちゃんを産んでくれると思います。私も大きなおなかを「なでなで」させてもらいました。

水曜日, 9月 23, 2009

嵐「Everything」PVロケ地

今年からシルバーウィークができ、連休中ですが、楽しくお過ごしでしょうか?

懸案だった嵐のシングル曲「Everything」PVのロケ地探しに行きました。逗子マリーナとの情報があったので、中3娘たまこと行こうと言っていたのに、「お母さんとじゃいやだ」そうで、1人で行ってきました。




この夏のファンクラブ会報に、EverythingのPVと同じ日に撮影したという写真が載っています。この道を嵐くん達が歩いています。翔くんの頭の後ろの山が目印になりました。

逗子マリーナは、逗子海岸と材木座海岸の間、JRの逗子駅と鎌倉駅の間にあります。逗子駅から鎌倉駅行きのバスか、鎌倉駅から逗子駅行きのバスかの、どちらでも行けます。40番線で10分ほど、小坪下車です。バス停から海の方へ歩いて3分ほどで海に出ると、すぐにこの道がありました。うれし~~~。

この道のすぐ左側が、小坪漁港です。大野くんはお魚の事ばかり考えていたんだろうな~。

PV撮影と同じ日に撮った写真がジャニーズショップでも売られていましたが、どれもこれも、大野くんは海の方を向いて写っていました。

一帯には椰子の木がたくさん、整然と植えられていて、きれいなマンションが沢山建っていて、なかなか素敵な、おしゃれな所でした。



近くに結婚式場があって撮影の日に結婚式をしていた、と会報の談話にありましたが、ありました。この右側が、逗子マリーナの結婚式場です。私が行った時にも結婚式をやっていました。

せっかくだから、結婚式場のパンフレットをもらおうと思って行ってみました。結婚式場のパンフレットというのは無かったのですが、レストランやカフェがあり、マリーナだけでなく、ドルフィンブルーという、イルカと触れ合ってハグしたりするという施設もありました。イルカが4頭いるそうです。

マリーナの方に回ってみると、でっかいお魚を釣り上げた写真がありました。185キロのクロカジキを始め、80キロから100キロ以上のカジキが釣り上げられた写真が、6枚もありました。すごいです。

大野くんに教えてあげたい、と思ったり、いやいや、マネージャーさんとかにも怒られて、釣りは封印しようとしていると言っていたから、教えない方がいいかな、と思ったり。

でも、朝のラジオ「嵐ディスカバリー」で、マグロは釣った、と言っていたので、大野くんはもう、この域には達しているのかもしれません。私はお魚はよく知らないのですが、カジキ、というのは、カジキマグロで、マグロなんですよね。

6枚の写真の、大きなカジキマグロの周りに嬉しそうに写っている人たちを一人一人つぶさに見ましたが、大野智はいませんでした。そうですよねぇ。

でも、マグロを釣ったと言っていた大野智は、こんな風にお魚との時間を楽しんでくれたと思います。

こんな近くに、こんなすごいものがあるのだから、行ってみたい、行きたい、行ってしまう大野智が、嬉しいです。

逗子マリーナには砂浜はありませんが、鎌倉側に歩いて行ってみると、すぐに材木座海岸に出ました。



材木座海岸から見た逗子マリーナです。いつも、鎌倉の海に来るとこの景色を見て、あれは何なんだ??と思っていましたが、逗子マリーナだったんですね。

材木座海岸をずっと歩いて、由比ガ浜の手前の川(滑川)のところで陸側に上がって行くと、鶴岡八幡の参道です。八幡様に行く手前にJR鎌倉駅があります。

足が痛くなって、駅の近くの小町通で休憩しようかと思いましたが、連休中ということで、ものすごい人混みで、あきらめました。嵐のPVのお陰で沢山歩けてよかったです。

月曜日, 9月 21, 2009

持つべきものは嵐友達・癌友達

この秋、日本テレビで1週間、嵐が計50時間以上出演し続けるという、「嵐 CHALLENGE week」という企画が決まったそうです。開催日などは近日公表とのこと。嵐が大嵐になりそうです。

さて、以下は個人的な話題。

<嵐友達編>
さてさて、嵐の十周年記念ツアーの東京ドーム・札幌ドームのファンクラブチケット抽選結果が先ごろ発表になり、なんと、嵐友さんのお陰で、私も東京ドーム最終日に、行けることになりました~~~。

嬉しいですよ。あの、智くんの脇の下の残像に渇望感をそそられながら何ヶ月も、一年以上もは過ごせないっ、と思っておりました。

ホント、もつべきものは嵐友達です。これから嵐の人気が益々上がって、益々チケットは取れなくなるかもしれませんが、お友達との協力体制は貴重です。

嵐のファンは仲がいい、マナーがいい、嵐が私達に多くを教えてくれるように、嵐ファンの先輩の方々にも多くを教えて頂いてます。嵐の5人がファンに注いでくれる愛情が、ファンの私達にも鏡のように反射して、嵐にも注ぎ返され、ファン同士にも反射し合ってるような気がします。これからチケットは益々貴重なものになると思いますが、そういう基本的な部分が守られたら、大丈夫だと思います。

でも、自分が今度行けることになったから「大丈夫」なんて言えるんでしょ、という気もしますが。

実際つい先日、贅沢にも一応、開演に遅れたとはいえ国立コンに行けたくせに、智くんの後姿ばっかりだった、とぶーぶー言ってた自分がおりました。後姿でも見えるところに居たんだから、よく見えないスタンドの上の方の席の方より恵まれてたのに。

去年の国立ではスタンドのてっぺんの席で、嵐くん達の顔は見えなかったけれど、ペンライトが揺れる国立の会場の美しさ、コンの構成の楽しさ、全体の構成の変化の味わい、新宿の遠景や三日月を上に抱いた会場の壮大さを、味わえたし、何よりも、嵐の5人がお客さんを楽しませようとして一生懸命に歌って踊ってくれていることが伝わってきて、大満足でした。(。。でもやっぱり近くで見たいと思って、上海には行ってしまいましたが。)

後姿でも、よく見えない席でも、チケットが取れなくて行けなくても、「大丈夫」で嵐を応援し続けられるようにならなければ。鑑賞力の幅を広げねば。そして人間修行です。


<癌友達編> 
ところで、また話が変わるのですが。

癌友達で嵐友達のK子さんによれば、私の手術日は9月14日ですが、ということは今の私はその翌日に生まれているので、嵐の誕生日(デビュー日)9月15日と、同じとのこと。そう言えばそんな気もしなくもないんです。そういうことにしちゃおうかな。

手術の当日なんて、意識も朦朧、自分に何が起こったかの認識がある状態じゃなかったですから。気管孔があることが分からず、息ができない、死ぬ、と思ったこと、しか覚えてません。気管孔の事は前もって教えてもらっていませんでした。

翌日には、目が覚めたら体にたくさん管がついていて、意識はありました。

あの時、今の私は生まれたのかもしれませんが、生まれた、治った、という気分ではなく、沼の底みたいなものでした。

前回の記事にコメントを頂いたinkさんも、5年前の夏に入院・治療をされていたとのことで、その頃私は手術前の抗癌剤・放射線治療中で、モルヒネで朦朧として、やはり沼の底の人間のように暮らしていました。6人部屋で、皆さんに励まされて、その日その日をとにかくつないでました。

5年前の嵐はどうしてたのだろうと思ってみると、嵐は5周年で、最初の24時間テレビパーソナリティをやった年なんです。あの、相葉くんの手紙が読まれたのが、私の手術日の少し前、放射線治療が終わった頃。

あの頃は嵐の事は知らなかったし、それどころかジャニーズの事も知らなかったし、仮に嵐について聞いても何も私のアンテナに引っかからなかったと思います。

それでも、神様と主治医は私の手術日翌日が嵐のデビュー日になるように、本人の知らないところで仕組んでくれたんですな。

嵐の5周年のツアーは、「いざッ、Now Tour!!」です。その曲目には、智くんのあの「Top secret」がありました。

そこまで考え及んで、初めて、沼の底だけじゃないものが2004年にあったんだという気がしました。「いざッ、Now」の8月3日横浜アリーナ公演がDVDになっています。

私が沼の底に沈んでいた時に、大野智はあの魔曲を横浜アリーナで上演してくれてたんだなぁ。

当時、沼底にいる私の上の方には水面があり、その上には空がある、と一生懸命想像しながら、でも空は遠くて、とにかくその日1日を過ごすことだけ考えていました。

でも、あの時は知らなかったけれど、今思い浮かべる沼底にはあの魔曲の閃光が届いています。

大野くん、ありがとう。9月14日に嵐のデビュー会見を開いてくれたジャニさん、ありがとう。大野くんを生んでくれた大野くんのお母さん、ありがとう。嵐のみんな、ありがとう。私を嵐とめぐり合わせてくれた全部のものに、ありがとう。

もちろん、全部何でもない偶然なのだけれど、私にとっては意味があります。手術が終わった、治った、と言葉で言っても、あの時生まれた、歩き出したという気持ちになれなかったけれど、『Top secret』がある世界に向かって歩き出したんだ、という気持ちには、なれるから。

嵐の話題が共有できる癌友達ばかりではありませんが、癌仲間はまず例外なく、沼底を経験していると思います。多くの方がそれぞれの希望を語って私を元気付けてくれます。癌の後の日々を供に歩いてくれる癌友達にも、ありがとう。

木曜日, 9月 17, 2009

いつの間にか5年

いつの間にか過ぎちゃってましたが、5年前の9月14日が、癌の手術をした日だったらしいです。

何と、9月15日は、10年前に嵐がハワイでクルーズで結成の発表をした日、つまり、嵐の誕生日。嵐友達で癌友達のK子さんが教えてくれました。

1日違いだなんてね。やっぱり、癌の後に嵐ファンになるように、運命づけられてたんですかね。

9月14日を覚えていなかったのは、その後も延々と退院できなくて、退院は11月だったから。11月に治療が終わった気になってました。今度11月に検診があるから、その時が5年ていう気がしてた。

手術の翌日は、治った気はしてなかったなぁ。もう、癌はなくなったから痛くないはずだからモルヒネは出しません、って言われたっけ。

でも右上顎切除で、自分の口に何が起こったか分からないようになってました。神経を切ったからだろうけれど、上顎がどこなのか下顎がどこなのか、右がどっちで左がどっちなのか。どえらいことになった、何でこんな目に会わなきゃならないんだ、って。

気管孔(喉に空けた孔)で息をするのにも慣れなくて。口は腫れているし、口の中の傷にでっかいガーゼの塊が埋め込まれてて、息ができるように胸の上に孔が開けてありました。人間じゃなくなったみたいな気がしたなぁ。

一番痛かったのは植皮のために皮を剥がれた傷でしたが、それが何のための傷なのかも分からず、でも気管孔があるため話ができなくて聞くこともできず。トイレに行きたいとか、必要最低限のことだけ、筆談で話してました。

治ったはずとして扱う看護婦さんが、すご~く厳しい人達に見えました。癌研病院の看護婦さんたちはすごく忙しかったのだと思います。甘くはなかったですな。

甘くない看護婦さんと、甘くないうちのダンナさんと、甘くない、食べられるものがろくにない環境のお陰で、今のようにたくましい自分にまで成長することができましたよ。

今日は小5息子のせんべいを歯医者さんに連れて行きました。私の口腔癌を最初にみつけてくれた先生です。

実は5年前の14日が手術日だったんです、お陰様で命拾いしました、と、お礼を言いました。

喜んで下さいました。

水曜日, 9月 16, 2009

期末には宴会(女性エンジニアパワー)

注文していたACアダプタが先ほど届いて、無事いつものパソコンが復活です。やっぱり熱くなるので、このパソコンもいつまでもつかという感じですが。

CPUは速くなり、それが追いつかないくらいにOSを始めとするソフトは大きく重くなり、ファンによる冷却が間に合わないくらいに熱を発します。どこまでこの道は続くんでしょうね。

さて今期末が近づき、昨日は来るべき組織の変更・人の移動に伴っての宴会でした。バラバラになる前にと、昔いた技術部の女性だけで集まりました。昨年来の景気低迷に伴い、多くの技術者が工場へ移動になります。

ダンナさんが先に地方の工場へ移動になり、産休中で組織上はこちらの開発部隊にいた女性が、産休明けと供に工場へ移動の見込み、とのこと。

私が最後の1人の女性だった元のグループに、私の後に入った若い女性技術者も、工場へ移動とのこと。

工場と言ってもこちらと同じかそれ以上に大きな開発部隊がいるので、活躍してくれることと思います。工場からの特許提案も沢山出ています。がんばって。

懐かしい顔を何人も見ることができて嬉しかったのですが、同時にすごい、女性パワーを感じました。

私がいたグループはどんどん女性が減っていたのですが、その横のグループで、女性の上司の下にどんどん女性が集まっていたグループがありました。そこが、さらにパワーアップしています。関連技術を荷う関連会社の方たちも来ていたのですが、その方たちも女性で、バリバリに意欲的でした。

その方達と宴会が終わった後に二次会に行ったところ、戦略会議になりました。景気低迷のため、開発予算が絞られているので、関連会社が売り上げを伸ばすための作戦を女性上司さんと私の元同僚は熱く語っていました。私も思い当たるところを思わず語ってしまいました。

男性社員達も、飲み会でこういう非公式戦略会議をしょっちゅうやってるのですよね。女性でも混じることのできる人もいるでしょうが、一般には混じりにくいです。

女性は女性同士で、どんどんこういう情報交換や意思疎通や激励をやった方がいいと思います。この女性上司さんも、男性の部下もあり、すごいパワーだと思いますが、部門の中での男性ばかりの主流からは必ずしも重く扱われてはいません。男性同士で盛り上げることが多いのと同じように、女性同士も盛り上げねばと思います。

週の半ばなのに宴会で、今日はくたびれての仕事でした。今期の予定はクリアできるのか?? もうちょっとでキャッチアップ! 目途をつけて5連休に入りたいです。

月曜日, 9月 14, 2009

ACアダプタが壊れました

パソコンの調子が悪く、すごく熱くなって、AC電源につないでいるのにバッテリー切れのサインがついて、冷凍庫で冷やした保冷剤で冷やして使ったりしていました。冷やすと使えていたのですが、ついに、電源を入れたとたんにバッテリー切れサインで、電源が入れられなくなりました。

変だよな~、と思いつつ、バッテリーをはずして眺め、これと同じものを買ってきて換えてみるか、と考えて、入れなおしてみると、あら不思議、また使えました。

でもそれも一瞬で、また使えなくなり。

バッテリーがダメになっちゃったよ~、とダンナに言ったら、どれどれ違うだろう、と見てくれました。私が言うことは信用してないんです。

テスターでちゃんと見てくれたところによると、バッテリーではなくAC電源がダメになっているとのこと。
電源がダメだと充電もされませんねぇ。

ACアダプタは電源コードにつないで使う、コンセントの交流の電流をパソコン用の直流電流に変換してくれる部分です。

ネットで調べて楽天さんで同じ型のACアダプタを注文しました。

今日はいつものパソコンではなく、普段子供に使わせているボロボロの古い方で書いています。これは何度もハードディスクを取り替えていて、バックライトもすぐ暗くなるのですが、裏から叩くと治ったり蓋を閉めると治ったりして、不思議とそれなりにもっています。キーボードもボロボロです。ダンナによれば、AC電源も取り替えているそうです。忘れてました。

土曜日, 9月 12, 2009

今日は、

今日は、小5息子のせんべいを近所の歯医者さんにつれて行きました。私の口腔癌を最初にみつけてくれた先生です。白い潰瘍になってて、超特急で神奈川歯科大学付属病院に行きなさい、と教えてくれました。神奈川歯科大は最近ニュースに出ていてびっくりしましたが、立派な先生がおられる良い病院なんですよ。紹介された先生は超特急で横浜私立大学医学部付属病院に行きなさい、と教えてくれて、そこで色々調べてもらって、自分でもじっくり調べさせてもらって、癌研病院に移って治療したのでした。もう5年も前のことで、以前の楽天ブログの方にあります。

歯医者さんは口腔癌の第1発見者になることは多いようで、別の、舌癌や喉頭癌の方を発見したお話もされてたっけ。病院に紹介して、でも、亡くなった、とか言ってました。私が顔を出したら、もう発見してもらって5年ですから、病院に紹介して元気になった例になっているかと思います。3年目くらいに顔を出した時には「おお、元気になりましたか、よかったね。」という感じでしたが、最近は慣れて、普通以上に感動してはくれないようですが。

まだ治療後きっかり5年は来ていないので、治療後5年が過ぎたらお礼に行かねばと思います。

せんべいは普通の虫歯治療と、乳歯・永久歯のチェックと、歯磨き指導をしてもらいました。

夕飯はお父さんが生姜焼きを作ってくれました。イェーイ! お父さん、ありがとう! 料理ができる男はモテるそうだぞ、お前もやれ、とせんべいに言ってました。そうそう! モテるかどうかは他の要素もあるでしょうが、男の子も料理はできた方がいいです。

夕飯を食べるのには例によって延々と時間がかかり、「天才 志村動物園」を見れず。でも、お父さんとせんべいはけっこう志村動物園がお気に入りの番組になっているようで、見ている音は聞こえてました。

これから、開口訓練です。自分の虫歯治療は、口が開かなくてできないので、まず開ける練習をしなさい、と三田病院の歯科で言われていまして。はぁ~、だす。

木曜日, 9月 10, 2009

truth  と 革命のエチュード

嵐の「All the BEST! 1999-2009」をよく聞いているのですが、小5息子せんべいによれば、「truth」はショパンの「革命のエチュード」に似ているんだって。






なるほどねぇ。

似てるかも?




嵐の全シングル曲を収録   
シングル版

水曜日, 9月 09, 2009

期末が近づいてきました

仕事は遅れ気味。ばっちり決めて悠々と行こうと思ったのに、現実は地味です。ちょっと追いついても、また遅れる。子供をお医者に連れて行って遅れる。自分が検診に行って遅れる。研修に行って遅れる。(コンサートに行く、は別枠です!)短時間勤務・残業禁止のお陰で早く帰れますが、すっきりしません。それでも期末には帳尻を合わせねばならないのに、9月には5連休があるらしいです。休日出勤は禁止だし。あ、PTAの講習会もあった。役員やらない代わりに出なければならないものです。あ、新人教育もやれと言われてた。

フルタイムで働くのって、やっぱり大変ですわ。

月曜日, 9月 07, 2009

生きてるといいことがある

今日は、驚きました。「ガラスの仮面」の続きが出版されたんですって。今年1月に43巻が出て、8月29日に44巻が出たそうです。



    


生きてるうちに続きが読めるなんて、想像できなかったよ。今日は特許法の研修で、帰り道の本屋さんにポスターが出ていました。

暫く前に、一度マンガ喫茶という所に行ってみたいと思って、お父さん(腰痛白髪大王のダンナ)に連れて行ってもらったんですが、あの時に読んだのがひょっとして今年1月に出たという43巻だったのかな。以前に読んだのは何年前なのか、もう、ストーリーもよく思い出せず、いつの間にこんな話になってたの??って思ったんですが。

私がサイモントン療法を知った後で感じるようになった、街中での自然や風や水、という概念が出て来ました。美内すずえ先生の発想を理解するのに私には癌体験が必要だったのかも。(本当に43巻だったかどうかは未確認です。)

続けて44巻が出たというのも素晴らしいし、今も「はなとゆめ」別冊に連載中だそうです。幻の最終回が現実のものになるのか。

もっと長生きして、最終章まで見届けねば。

土曜日, 9月 05, 2009

お父さんのすき焼き

今日はお父さんが、すき焼きをしてくれました。作ってもらって食べる晩ごはんて、楽でいいわ~。

ごはん作りが大変だと私がぶーぶー言ってたのを、ちょっとは気にしてくれたかな。

お父さんはまたの名を腰痛白髪大王ですが、白髪は相変わらずですが、最近は腰痛はひどくないようです。昼休みに会社で歩いてるんですって。

またお願いします!ダーリン。

金曜日, 9月 04, 2009

嵐の大野智主演ドラマ「0号室の客」10月23日より1ヶ月枠

フジテレビの金曜深夜1時05分~1時20分、「0号室の客」というドラマがスタートするそうで、1ヶ月ごとにジャニーズのタレントが交代で主役を演じるそうです。1人目の10月23日から4回分の主役を、嵐の大野智くんが演じるとのこと。

内容は、リンクのフジテレビHPをご覧になって下さい。大野くんの役は、エリート?サラリーマン。

来たんだね~、ドラマの主役が。15分4回の、ミニドラマではありますが。?がついてますがエリートサラリーマンですって。

深夜らしく、シリアスでもなくコミカルでもなく、シュールな感じのドラマのようです。シュールな大野くんにぴったりかも。

また録画に失敗しそうな深夜です。見られるかなぁ。

10周年ツアーは

9月18(金)・19日(土)「福岡Yahoo!JAPANドーム」、
9月25日(金)・26(土)・17(日)「京セラドーム大阪」

なので、その合間とか、後とかの撮影でしょうか。10/23~の大野ドラマが11/13(金)第4回終わった後、

11月14日(土)・15日(日)「札幌ドーム」となりますかね。

国立に続いてドーム公演も大成功に、ドラマも大成功になるように、忙しいけど怪我せず健康に気をつけてがんばって下さい!!

木曜日, 9月 03, 2009

ARASHI 5x10 All the BEST! 1999-2009 売り上げ100万枚突破

嵐のベストアルバム ARASHI 5x10 All the BEST! 1999-2009 が、売り上げ100万枚突破したそうです。

すごいすごい。よくやった、嵐。10年、よくがんばりました。おめでとう!!

このアルバムは嵐のデビュー以来10年間のシングルを全て、発表の順番に収録したものだそうです。嵐の10年の総まとめとも言えます。

ファンにとっては以前から聞いている曲の再収録なので、買っているのは以前からのファンばかりでなく、最近嵐というグループが気になるけれど良くは知らないから、買ってみよう、という方も多いのではないでしょうか。

これから嵐をじっくり聞いてみたい、という方にとっての入門編としても最適だ、と、どこかでニノが言っていました。ファンクラブから来るメールでだったっけ。

今日も、松潤から「迷惑メール」が来ました。嵐のメンバーの誰かから来る時はそういうタイトルで来るんです。100万枚突破のお知らせでした。嬉しかったんでしょうね。

    

水曜日, 9月 02, 2009

夏は終わったのか:その2(大野智語り)

嵐の大野智くんに会いた~いっ!!

(アホなやつだと思われた方、その通りです。この辺で。。よろしかったら後日またどうぞおいで下さい。)

国立コン8/28に行けたばっかりなのに。そうではあるのですが。

智くんについての収穫は。

●開演に遅れて席を探す通路で、Step and go 聖火台から降りてくる智くんのわきの下が見えた! 一瞬です。超レアもの。

●『スケスケ衣装』で走って行った。

●スタンドに向かってずっとずっと手を振り続ける『後姿』。

という、いずれも、かえって、渇望感を刺激するアイテムばかり。

あとは、truthのフライングのお姿を双眼鏡で。飛んでる姿もばっちりポーズを決めていました。が、わりと静止画っぽい。

動いている智くんがちゃんと見えた時間がなくて。

せっかくのライブでナマ智くんを補充できなかったら、いつ、どうすればいいんだろ。

終わりの挨拶の感謝の言葉や、聖火台の階段をひょこひょこおっさんのようにがに股で降りてくる姿は、貴重だったんですが。貴重だけど、スイッチがオフになった智くんだから。

智くん、最近、歌のお兄さん以降は、活動がないんですよね。バラエティーでテレビにはよく出ているけれども。バラエティーの智くんも可愛いけれど。

釣りに一生懸命になっているのは私は共感できて、「夕日の写真を撮った」とか、「釣れた時に撮った笑顔が一番いい笑顔だ」とか、智くんが言っているのを聞くと、是非、その写真集を出して欲しいと思います。出す、って、ラジオでは言ったこともあったと思うけどなぁ。

釣りで撮った写真の写真集では、フリースタイルの時のようには事務所の許可が下りないんでしょうか。日焼けしちゃうから?

おっきな絵を描きたい、とかも何回か言っていて、バラエティで忙しくするよりは絵を描く時間をあげて欲しいと思ったりするのだけど、以前は忙しい時ほど絵が描けると言っていました。今は、釣りの方に行ってしまうんだろうね。

大野くんはただ釣りをしてるわけではないと思うんだけどね。夕日の写真も、釣れた時の笑顔の写真も、とびっきりに味わえるものをきっと捕まえていると思うんだけど。

ジャニーズショップに、everythingのpvを撮影した時に撮ったと思われる写真がありましたが、海岸で5人並んだ写真が何枚かあって、どれもこれも、他の4人は前を向いているけれど、智くんだけは、海の方を向いているの。並みの入れ込み方じゃないですね、海に。

お誕生日に小倉さんから色鉛筆をもらったそうで、すごく沢山の色がある色鉛筆だそうです。それで、また絵を描きたいとも言っていました。FM横浜の「大野智の嵐ディスカバリー」で。

ず~~っと、待ってるんだけどな。釣りの間にできたものでも、絵でも、その他の何かでも。

でも一番待っていたのは、歌って踊る智くんで、コンサートで智くん欠乏症を癒そうと思ってたわけですよ。

でも、夏は終わったわけだ。

火曜日, 9月 01, 2009

夏は終わったのか。

嵐の国立コン3日間、無事修了しました。お疲れ様でした。

ドームに行きたいなぁ。

まだ充電が足りない。何だか不完全燃焼だす。智くん欠乏症が治りきらない感があって。

28日は行けたけど、200%楽しもうと思っていたのにオープニング見れなかったし開演から5曲も逃して。

遅れて入った席探しのどさくさで、聖火台から降りてくるStep and goの智くんが両腕を広げるところが間近に見えました。そこだけは鮮烈なんだけど。

巨大スクリーンの映像はとっても凝っていて、楽しめました。嵐の10年と、赤ちゃんの時からの写真まであって、サービスたっぷりでした。花火や水や風船もたっぷりサービスしてもらいました。いつも聞いている曲も新しいアレンジがいくつもあって、飽きずに楽しめました。

アリーナ席花道から5列目という、素晴らしい場所でしたが、目の前で踊ってくれたのは翔君。とニノ。松潤も。でも智さんはスケスケで走り去って行って。相葉さんは、来なかったような。尤も私はず~っと智くんを追っていたので気がつかなかったのかもしれません。

トラック側で智さんが踊ってくれた部分もあったのだけど、ず~っと、智くんはスタンドの方に手を振ってたのよね。一瞬でもこっち向いて欲しかったなぁ。スタンドのお客さんの方がうんと数が多いからしょうがない。智くんはスタンドの沢山のお客さんに沢山の喜びを与えていたんだから。

そうそう、後姿でもそこに居たんだから。

「曇りのち快晴」も、聖火台側のステージで私たちからはちょっと遠くて、人の頭ばかり見えて踊りは殆ど見えなかったです。私は背が高い方ではないので、アリーナではスタンドよりも不利なのね。もっとステージを高くして欲しいなぁ。メインステージも。そうするとステージ近くの人がよく見えなくなるのかしら。

後はDVDが出るのを期待するしかないすかね。

今回は私にとっては、翔くんをしっかり観賞するコンサートとなりました。翔くん、かっこよかった! 

月曜日, 8月 31, 2009

三田病院(4年9ヶ月検診異常なし)/ジャニーズショップ

今日は国際医療福祉大学付属三田病院に定期健診と歯医者さんに行きました。

定期健診は、お陰様で異常なしです。次回が治療後5年の節目になるので、念のための血液検査と、耳鳴りの検査(聴力検査)の予約をしてもらいました。歯医者さんは、それなり大変なんですが、そのうちにまた書きます。

心は昨日までのコンサートの事でいっぱいで、昨夜はお天気も悪かったので、雨風の中で無事にコンサートが終わったのかどうかばかりが気になり、携帯でウェブチェックばっかりやってました。

昨日場外で参戦された方の記事はみつけましたが、さすがにコンにリアルに参加された方々はみんな討ち死に状態なのか、検索しても昼過ぎまで昨日のコンサートについては何の記事も見つかりませんでした。単に月曜日だからかもしれませんが。

昼過ぎに漸く、大変な雨風の中、コンサートに参加された方の記事をみつけました。とにかく無事に、誰も怪我をすることもなく、嵐の国立コン3日目が修了したようです。お疲れ様でした。

気になったのはあのtruthの中空でピーターパンのように飛び回りながら歌うところです。あんなの、昨日のように風の強い日に、雨に濡れながらやったら凍えてしまう! みんな大丈夫だったかどうか、気が気ではありませんでした。

とにかく無事に終わったらしいということが分かったら、急に力が抜けて自分もどっと疲れが。

それから急にジャニーズショップに行きたくなり、三田病院からの帰り道で原宿に寄ってきました。前回お正月に行った時には恐ろしく混んでいましたが、今日は月曜日だし、雨だし、すいているだろう、ということで。

午後2時過ぎだったかな、ジャニーズショップに行ってみると、お店の中にはお客さんはけっこういましたが、すぐに入れました。前回は入るのに整理券でしたが。

地階にも1階にも、嵐の曲がかかっていました。「国立コンサートのグッズはこちらでは販売しておりません。販売する予定はありません。」と書いてありました。なるほどね。

嵐関係のグッズは何もありませんでした。以前はファンクラブ会報のホルダーがあったんですが。

例によってジャニーズの各グループの写真がずらずらと並んでいますが、嵐のコーナーに一番たくさんお客さんがいました。国立コンに合わせて泊りがけで来た方たちがついでにみえてるんでしょうか。

去年の国立コンであのtruthの赤い衣装で、聖火台からワゴンで5人並んですべり降りて来るところの写真があったので、買ってしまいました。懐かしい、というか、とても印象に残っています。今年の聖火台すべり台は白い衣装でStep and Goでしたが、その写真もそのうち出るかな。

お会計は2人くらい並んでいるだけで、すぐに終わりました。ジャニーズショップは雨のウィークデーに行くのがいいようです。

==
夜にjohnny's web(ジャニーズの携帯サイト)を見たら、「うらあらし」にニノが昨日の国立コン最終日のお礼を書いていました。あと、松本さんがお誕生日のお礼と国立コンの事を書いていました。2人とも風雨の国立コン最終日も楽しんだようです。よかったよかった。また、最終日のtruthのフライングは中止になったそうです。さすがにね。

日曜日, 8月 30, 2009

嵐 国立競技場コンサート2日目その2:風船

嵐の国立コン、昨日の2日目(29日)の5×10の後の、エンディングで放たれた風船です。場外から撮ったもの。




今日最終日のコンサートも無事に終わりますように。お天気が最後までもちますように。

松本さん、お誕生日おめでとう! いつもありがとう! 素敵なコンサートと、ファンと嵐との絆を考えてくれる沢山の暖かい言葉をありがとう。


==
☆今から投票に行ってきます。嵐ファンは翔君に恥じないようにせねば。8時までだそうです。
サイト内検索は右側のボタンをチェックして検索ボタンを押して下さい