日曜日, 6月 29, 2008

入院中の記憶は当てにならない。

口腔癌の告知・治療から、もうすぐ4年です。当時、セカンドオピニオンで病院を癌研病院へ転院し、家から病院が大分遠くなりました。

それで、家族(夫や子供達)がお見舞いに来るのは大変だから、あんまり来れない、寂しいけれど、夫も子供の面倒を見るのは大変だし、我慢して、頑張るぞっ、頑張ったわ!、と、思っていたのです。

今日まで。

で、お見舞いに来てくれたのは、手術の時は別として、せいぜい月に一回くらいだった、と、思っていたのです。で、「私の病気の時、そんなに優しくしてくれなかったじゃん。」とか、言ったわけですよ。

ところが。

それはとんでもなかったみたいで。夫が、お見舞いの記録(日付だけ)をつけていたのです。それを見せてもらうと、殆ど毎週、土曜か日曜に、子供を連れて来てくれていたのです。遠いし仕事もあるので週日に来るのは無理ですが、週末はほぼ、可能なだけは来てくれていたようです。

要するに、私はそれを殆ど覚えていないわけです。

それは納得できます。薄情と言われてもダメです。覚えてません。他の、会社の同僚がお見舞いに来て下さったのも、全然覚えてないことがありました。

まずはモルヒネで朦朧となってたし、放射線と抗癌剤で、気持ち悪くて、高熱や湿疹が出たり、全然食べられず、食べてもすぐ吐いて。放射線の後、体力回復したら手術、と言われたけれど、回復した気がしないうちに手術になりました。

手術の後は、自分に何が起こったのか、わけが分からない気がしました。口の中は右も左も、上も下も分からなかった。右側の上顎を切除しました、という意味が分からなかったんです。気管孔が開いて息の仕方まで、生まれてこの方初めてのやり方で。

とにかく耐えるんだ、生き延びよう、今が過ぎるのを待とう、ということしか、考えてなかったし、考えてたとも言えないかもしれない。覚えていないことが多いみたいだから。

だから、自分が我慢してた、頑張った、ということばかりは覚えていても、家族も頑張ってくれていたことは、よく分かっていなかったようです。

頑張ってくれてたとは思っていたけれど、病院から遠い、私の居ない家で、子供達の面倒をちゃんとみてくれることで頑張ってくれた、と思っていたんです。それもとても、大変だったと思うから。

でも、意外と、私の事も大事にしてくれてたようです。

そんなにまで、してくれなくても良かったのに。とても、大変だったと思います。

でも、よかった。

嬉しいです。

土曜日, 6月 28, 2008

救急救命もできるかも。

もし、道端で人が倒れていて呼吸をしていなかったら。もし、子供の胸にボールが当たって息が止まってしまったら。

心肺蘇生法というものがあります。人工呼吸をするそうです。口から息を吹き込むのです。私は口腔癌の治療で上顎切除していて、息が鼻から洩れます。息を吹き込むということができません。

では、心肺蘇生法で人を救うことはできないのでしょうか?

そうでもないらしいんです。

今日は、横浜市内のパパさんの会の主催で、AEDの講習会に行ってきました。AEDは自動体外式除細動器というもので、最近、ホテルやら学校やら、色々な所に設置されてきています。電気ショックで心臓の蘇生を促す機械。心肺蘇生法と一緒に使うものなのです。

倒れている人をみつけたら、まず周囲の安全を確認し、外傷がないかを確認し、呼びかけ、意識があるかどうか確認します。

意識がなかったら、大声で人を呼び、救急車を呼んでもらい、AEDを持ってきてくれるよう頼みます。

あごを上に上げて気道を確保し、呼吸しているかどうか確認します。

呼吸していなかったら、人工呼吸します。今日は、人形(ジャミー君という名前がついている、心肺蘇生法の訓練用のもの)の顔の上に『感染防止用シート』を乗せてやりました。相手の鼻をつまみ、口をすっぽりと覆うようにして、2回、口で息を吹き込みます。

この時、おちょぼ口の女の人が大きな男の人に人工呼吸する時など、すっぽりと覆えずに吹き込めないことなどがあるけれど、かまわないそうです。すっぽりと覆える場合でも、慣れない場合や、慣れてきても、救急車が来るまで続けるうちには、うまく息が吹き込めないことがあっても、かまわないそうです。

2回吹き込んだ後、心臓マッサージをします。両手で、体重をかけて体全体を使って、一分間に100回のスピードで、4,5センチ沈むように、30回、リズム正しく胸を押します。30回圧迫し、また人工呼吸を2回、また圧迫30回、人口呼吸2回を、救急車が来るまで繰り返します。

この心臓マッサージをちゃんと行うことの方が、人工呼吸よりも大事だそうです。人工呼吸に気をとられて心臓マッサージが途切れる時間が長くなってはいけないらしいです。

私は口は開かないし、息を吹き込むということが全くできないので、それでも良いかどうか、赤十字の指導員パパさんに聞いてみましたが、かまわないとのこと。気道を確保した上で、心臓マッサージをやることの方が大事らしいです。

AEDが到着した後の作業も教わりました。AEDのスイッチを入れると、声で説明がある通りにすればいいのです。電気ショックで、心臓の運動の乱れ(細動)を除きます(除細動)。救急車が来るまで、AEDをつけたまま、説明に従って心臓マッサージ・人工呼吸をやります。

外傷があって血が出ている時など、感染症の恐れがあれば、やはり人工呼吸はやらなくてもよいそうです。心臓マッサージの方が大事らしいです。人工呼吸をやらずに心臓マッサージだけの方が、生存率が良いという報告もあるとか。

というわけで、口が開かず息を吹き込めず人工呼吸ができなくても、心肺蘇生法はできるようです。

消防署や日本赤十字で、講習会をやっているそうです。受講しておけば役に立つことがあるかもしれません。

木曜日, 6月 26, 2008

八景島シーパラダイスに相葉くん!

土曜日、夕方7時。『志村動物園』の時間です。飼育係として嵐の相葉君が出ています。実は、我が家の生活パタンの中で、唯一、リアルタイムでテレビで嵐メンバーを見ることができる時間なんです。

小学生・中学生が居たら、当然なんじゃないかな。

深夜のNEWS ZEROや、宿題くんは、翌朝に差し支えるので勿論見られません。夜の10時からの『ひみつのアラシちゃん』も、ちょうど子供が寝付いた時間なので見られません。ここで起きて来られたら11時まで寝させられなくなっちゃいますから。10時は我が家はシ~ンとしています。

尤も、最近は10時過ぎまで起きている小学生も多いとか。テレビがついていて寝ない子も多いようです。翌朝ちゃんと起きて学校に行けるのはすごいな。うちの子は9時過ぎには寝てしまいます。

土曜日お昼過ぎには、『VS嵐』があります。これは見られる!と思ったんですが、意外と見られないんです。土曜日は子ども会の役員会やらあるし、買い物に出かけたり、シーパラに行ったり、何かしら用があったり、なかったら遊びに行ってしまうんです。

で、唯一、夕ご飯後のゆとりのある時間である7時に始まる『志村動物園』を、親子で楽しみにしているのです。

先日の土曜日、『志村動物園』が始まったら見慣れた風景! なんと、相葉君が八景島シーパラダイスにいました!!!  いつもいつも行っているシーパラのあの場所、あの場所、あの場所に、相葉君が立って、話してる! アンチジャニーズのお父さんも、この時ばかりはまんざらでもなくテレビに見入ってくれてました。

相葉君、志村園長、山口さん(ぐっさん)、山瀬さん、がメンバーだったかな。おしゃべりしながら回ってました。

いつの間にロケに行ったんでしょう。ハイイロアザラシの赤ちゃんが生まれて2週間、と言っていました。この子が生まれたのは5月19日なので、6月の2日前後だったのかな。もうちょっとで相葉君に会えたんじゃないかと思えてしまいます。うちは土日しか行かないし、ロケは人の少ないウィークデーだったようです。会えないわけですけどね。

あのペンギン水槽の前で、あのイワトビペンギン、あのラッコの水槽の前で、あのラッコ。あのセイウチ水槽の前で、あのセイウチ。あの水中エスカレータ。あの、大水槽。相葉君もシーパラ水族館を楽しんでくれたようです。ふれあいラグーンではバンドウイルカが寄ってきて、背中に触ることができてました。普段は中々寄ってきてくれないんです。この時はシーパラの飼育員さんも一緒にいたので、寄ってきてくれたんですね。エサがもらえるかと思って。

鰯イリュージョンでは、水槽の裏(上)に上がって、エサを投げ入れて、15000匹の鰯の群れに『嵐を巻き起こし』てました。下でぐっさん達が感動していました。でも相葉くんはそれを見られなくて、かわいそう。
先日の父の日イベントで、うちのお父さんはクイズに勝ち残り、水族館の裏に入れてもらったんです。その時にも、相葉君が入った場所までは入れてもらえなかったそうです。でも、まずは水槽の前でイリュージョンを見て感動しなくちゃ。ホントにきれいです。

最後の極めつけ、シロイルカに乗る相葉くん。ふれあいラグーンでは、25m泳げる事を条件に、予約して別料金で、シロイルカに乗せてもらえるのです。うちは見るだけで、まだ誰も乗ってないのですが、見ていると、失敗しても乗れるまでやらせてもらえて、結局皆さん乗れるようです。相葉くんも2回目で無事乗れました。おっこちないように気をつけながら、ぐっと背中をそらして、緊張してましたね。

今度から、シーパラでは色んな場所で相葉君のしぐさを思い出して、ドキドキしてしまいそうです。

月曜日, 6月 23, 2008

ジャニーズの中でのチャイルドマインダー嵐

昨日、チャイルドマインダー嵐の事を書きましたが、「なぜ、大野君と櫻井君だったんだろう」と思って、フト気がつきました。この2人、嵐の中での最年長とその次なんです。

嵐ファンとして、切に願って止まない事があります。是非とも、絶対に、彼らは幸せな結婚をしてほしい、ということ。

うちのお父さんはジャニーズを評価せず、トンデモナイ事務所だ、という風に言っています。その理由が、アイドルに結婚話が出た時に、結婚してしまうと人気が落ちるからと言って別れさせてしまうから、というのです。

この業界の事も、嵐以外のアイドルの事も、私はロクに知らないけれど、そういうこともあったらしいです。

でも、私が唯一知っている例が、スマップの木村拓哉さんが工藤静香さんと結婚した事。これはとても爽やかでした。
女性週刊誌に見つかって工藤さんが逃げ腰になった時に、キムタクがむしろ励ますように支えるように、進んで追っかけ記者にアピールしたようです(という風に女性誌に書いてあった)。恋の歌を歌っている時に2人の事を考えてしまって気が変になりそうだった、なんて事も言ったらしい。

本当に好きになって、業界の反応もファンの反応も、気にしないというより説き伏せる覚悟で、自分の進む道を選んだようでした。スマップというグループには殆ど興味を覚えないのだけど、この時以来私はキムタクには一目置いています。

その後もキムタクは活躍しているから、結婚して人気が落ちるというより、私のように、祝福できる結婚をしてくれたからこそ応援したい、という人間もいるということでしょう。

ジャニーズもそれが分かって来たのかなぁ。

こういう事は年の順てわけじゃないけれど、大野君と櫻井君はいずれも実は嵐のリーダー格。おおちゃんの『リーダー』はあだ名だとも言われているけど、ホントはおおちゃん、男っぽい安定感と実力のある人です。
櫻井君は表面は押しの弱い『リーダー』大野君とは違い、ニュースやラップの実力でもはっきりと尊敬されている嵐のオピニオンリーダー。バクテンできなかったり怖がりだったりするけど。

嵐のお父さんである大野君とお母さんである(保父さん役もやってた)櫻井君に、お手本を見せさせようとしているのかも、と思うのは考えすぎでしょうか。

あまり遠くない時期に、彼らの幸せな結婚のニュースを聞いて安心したいな。スマップみたいに、結婚してるのがキムタクだけ、なんてのは、やはり嬉しくないです。

アイドルは大変だと思う。人気って、気まぐれで無責任。キムタクの人気が今も落ちないのはすごいことだと思うけれど、私は実は工藤静香さんのファンだったので、結婚後、彼女が活動していないのは、とても残念です。工藤さんが芸能活動を再開するのは、無理なのかなぁ。

できれば、奥さんも楽しそうに何かで活躍している幸せそうな嵐の面々を見たいものです。いつの日にか。

日曜日, 6月 22, 2008

男も子育て:チャイルドマインダー嵐

昨日、Youtubeで嵐のビデオを楽しんでいたのですが、最近の『ひみつのアラシちゃん』(確か。間違ってたら訂正します)の中で、嵐がチャイルドマインダーをやってました。

チャイルドマインダーというのは、子供の世話を、しつけを含めて本格的に行える資格だそうで、その一割は男性だそうです。でその一割の中の2人が、嵐の櫻井翔君と、大野智君、なんですって!

びっくり。いつの間にそんな資格をとったんでしょう。大野君は二宮君に、「あんた運転免許もとってないでしょ。初めての資格だよ!」って言われてました。

講習や実習を受けて、リアルに試験を受けて、とったらしいです。頑張ったね~。

で、そこまでは番組の前振りです。メインは、櫻井君と大野君の2人が、とある女優さんのお仕事中、その娘さんの面倒をみる、という内容でした。2歳前の女の子。ママが居なくなると、不安で泣いてしまうんです。

べそをかいて半分寝ながらも翔君に抱きついて離れない女の子を、優しく優しく、降ろして寝かしつけてました。そう、うちの子もいっしょだったなぁ。

大野君櫻井君の2人でちゃんとチャイルドマインダーの講習のテキストとか見ながら、朝から夕方まで見てあげてました。始めは泣かれたけど、最後は、嫌いなお風呂もちゃんと泣かせずにできました。

嵐は『子供の晩ご飯』でも、抜群のほのぼの感を出せる実績がありました。
が、チャイルドマインダーまでやってしまうとは。

櫻井君は絶対あり得ないということはない気がするけど、大野君は仕事上の要請がなければ、自分からはやりそうじゃなかったと思います。子供の晩ご飯の時も、大野君は毎回お母さんに教えてもらったチャーハンでした。だんだん腕を上げて、最後は『美味しい』という感想をもらってました。

男も子育て。嵐がやってくれたというのはもちろん嬉しいけど、ジャニーズや番組制作側が、そういう企画を実行したということが、同じくらいに嬉しいです。世の中変わっていくんだろうな。

金曜日, 6月 20, 2008

今日は(ボーナス)

今日の普通の日常は、っと。  普通でした。

あ、普通じゃない。ボーナスもらいました!

でも思ったより少なかった。前回は殆ど無かったんで、もらえて、前よりはいいわけですが。

休職中も、ボーナスの時には見舞金をちょこおっと、はもらってました。前回のボーナスは、復帰して日が浅く、見舞金と同程度しかもらえませんでした。

今回は、復帰して半年以上経ち、一応勤務日数的にはフルなんですけどね。少なかったわぁ。

短時間勤務だし、見習いだし、当然なんですね。

うちはお父ちゃんの稼ぎがあるから、いいんだわ。有難いです。

思ったほど使えなくて寂しいけど。

ボーナスにちなんで上司の面接がありました。景気が悪く、皆さんボーナスは減っていて、うちの課で増えているのは私だけなんですって。喜ばなくちゃいけないわけで。

とにかく勤務率をキープするように、と言って戴きました。

休まず働き続けることを目標にします。

水曜日, 6月 18, 2008

Youtube画面引越しました。

さっきまでトップに載せていたYoutubeの画面(日本語を勉強している米国のお姉さんとか、日本人向け英語教室のとか)は、子育て日記の方へ移しました。英語で苦労している子の事も書いてることだし。

栄養とかの、末尾の画面(英語の)はそのままここの一番下にあります。

土曜日, 6月 14, 2008

youtube載っけました

う~んと、説明しにくいけど、youtubeを載せました。
さっきまでトップに載せていたのは、栄養とかのチャンネルで、このブログにはこの系統のものを本当は載せたいのだけど、現状では英語のチャンネルしかないんです。でも、栄養の話をしてくれるあのとっても元気なお姉さん、私は好きです。ご覧になりました?

だけど、やっぱり日本語でなくちゃねぇ、ということで、日本語のチャンネルを探してきました。今日トップにくっついている画面のは、日本語を独学で勉強しているというお姉さんや、日系の若者や、日本人向けに英語を教えてくれているなどのチャンネルです。前の栄養のチャンネルの画面は最後尾にくっつけてあります。

Youtubeは、投稿で成り立っているので、企業が出しているものもあれば個人が出しているのもあります。今日載っけた日本語系のはいずれも個人系か、個人が強く出ている英語教室?。ナマの声がけっこう面白いです。飛ばしたかったら画面の端っこあたりをチョンチョンすると、次の動画に写れます。

よろしかったらお楽しみください。

うん。   敏感な方、Youtubeと著作権のこととか、すぐに気になる方、いらっしゃるでしょ。

時代はすごく、変化してるみたいです。法整備の方が全然おいついてないのです。Youtubeの勢いは止まらないです。それと融合して(それを飲み込んで?)しまったGoogleさん、私の好きな会社です。感覚ていうか、肌触りが好きなんです。(分かる方はお分かりと思いますが逆にM?が大嫌いで。)YahooもYoutubeもGoogleと組んでくれたので、ほっと安らいでいる気分です。

Youtubeで嵐のファン活動しても全然著作権違反じゃない、と言える日は数年の内には来るのではないかと思います。うまく書くには手に余るのですが、できればまた書きます。

月曜日, 6月 09, 2008

月曜日の話題

昨日、私と夫はシーパラ(八景島シーパラダイス、水族館のある遊園地)に行ったんです。ハイイロアザラシの赤ちゃんが生まれていて、生後まだ1月経ちません。お母さんは育児の仕方が分からないのか、育児放棄してしまったようですが、飼育員さんにエサをもらって食べられるようになったようで、順調に大きくなっているようです。実は先週も見に行ったんです。先週は、あまり動いていなかったのだけど、昨日は先週よりよく動いていました。大きな目で、かわいいです。

今日は職場でそんな話をしました。

でね、何だかいつも、月曜日になると思うことがあります。

私は、シーパラに行ったとか、隠し砦を見たとか、わりと遊んだ話があるのです。でも、職場の、赤ちゃんや年少さんなど小さなお子さんがおられる女性同僚達は、殆ど遊んだ話が出ないのです。

まだ映画に連れて行くには早いし、土日もやることが多く、子連れの外出は大変で、遊びになど、行けないのです。

私もそうだったんです。昨日は夫と2人で行ったのですが、娘は部活、息子は友達と遊ぶ、二人ともお昼は、準備しておけば自分達で食べてくれる、という状況。うちも、子供が成長してやっとそういう風に、なったわけで。

シーパラは、もう何年もファミリーパスを買い続けているので、水族館にも幾度と無く行っています。が、子連れで行っていた頃は、動き回る子供2人から目が離せず、私自身は実は全くと言っていいほど、お魚を見られなかったんです。

子供達は、またシーパラか、っていう感じで、もうあまり行きたがりません。でも、実は私は今初めて、お魚をゆっくり見られるようになったわけです。

月曜日は、なるべく、遊んだ話をするようにしています。他の方たちから遊んだ話が出なくても。
いずれお子さん達が大きくなったら、遊ぶ時間もできるということを知って欲しいから。

日曜日, 6月 08, 2008

やっぱり効いてる

2週間くらい前でしたか、体調悪い、という事を書きました。あれは疲れだったと思いますが。そうこうしてるうちに、サプリメントのイミュトールが切れたんです。

で、すぐには補充の注文をせず、ちょっと間が空いたのです。実は、いつもネット注文しているお店が、お誕生日(何月であっても、日が誕生日と同じ日)に注文すれば5パーセント引き、ということだったので、その日が来るまで待ってたんです。

で、その日に注文して、すぐに発送して下さるので、また飲みだしたのですが、何だか調子がいい。体力が続くのです。

やっぱり効いてるなぁ、という感じ。イミュトールを飲むと体調が良くなります。私には効いてます、イミュトール。


     

『優しい時間』二宮和也主演

どうにも、眠れません。

嵐の二宮和也さん主演『優しい時間』(フジテレビ系列 2005年1月~3月放送 木曜22時 全11話)を、DVD借りて来て見ているのですが、今日は5枚目で、9話と10話だったのかな。

もう、拓郎(ニノ)が、可哀相で。涙はでちゃうし、眠れない。

母親(大竹しのぶ)を事故で死なせてしまい、父親(寺尾聡)と断絶状態という設定で、その後の父と子の物語です。母親を死なせてしまったのには色々事情があり、父とぎくしゃくしている拓郎が、いじらしい。

始めのうちは「森の時計はゆっくり時を刻む」というサブタイトル(というか、テーマ?)の通り、テンポがスローで、娘は見なくなっちゃいました。でも親子のあり方を様々に考えさせられる場面も多く、北海道のナマの大自然の中のロケも贅沢で、味も笑いもある大人のドラマです。ここらでクライマックス。

続きは来週、と思ったけれど、待ちきれないので明日借りて来よう!  オヤスミナサイ。

土曜日, 6月 07, 2008

お父さんが入れるオシメ替えコーナーを増やそう!

先日、米国のショッピングモールでオシメ替えコーナーに母親だけでなく父親も入れて、お父さんたちもオシメ替えをしているし、お父さんも含めて雑談をしている、と書きました。会社でオシメ替えコーナーの話をしたら、日本にも父親が入れるオシメ替えコーナーがあるとのこと。

それは、ディズニーランド。

うちは殆どディズニーランドには行かないので、知りませんでした。

ディズニーランドはアメリカ資本だからかしらん。他にもあるのでしょうか。

うちの近所のデパートの授乳コーナー+オシメ替えコーナーは、女の領域。駅に続くお店が沢山入ったビルも、トイレが改装されてきれいになりましたが、女子トイレの中に赤ちゃんのオシメ替えコーナーがある状態。多くはこの形式なのではないかと思います。身障者用を兼ねた多機能トイレの中にある場合もありますね。

でもやはり、複数の人が男でも女でも入れる、より広いオシメ替えコーナーが欲しいです。子供を介すると会話が生まれ易いので、子育てを楽しいともっと思えるようになると思うのです。

少子化対策の1つとして、父親が入れるオシメ替えコーナーを1平方キロメートルあたり1つは作るように、という法律でも、作って欲しいものです。

金曜日, 6月 06, 2008

体重が戻ってきました

口腔癌で治療して、体重が37キロになってたんです。放射線治療中(抗癌剤もあり)に食べられずに減り、上顎切除手術後に食べられずに減り、退院後は自分で自分と家族の食事を準備しながら生活する中で十分に食べられず、なかなか体重が戻りませんでした。3年たっても、37キロのままだったんです。

それが、やっと、今日は体重計の目盛りが40キロを示しました。

同じ37キロでも、退院直後の頃は本当に栄養も足りず、飢餓状態になってたと思います。口が開かず、固いものは噛めず、パサつくものは飲み込めず、食べられるものがなく、努力しても量が食べられませんでした。いつも、お腹がすいていました。それが、だんだんと、1年ごとに徐々徐々に栄養状態は改善した感じでした。体力も戻ってきました。

治療後の最初は、本などで、お肉はいけないとか、砂糖はいけないとか、読んで、避けた頃もありましたが、どうにも体力が戻らず栄養失調ぎみで、統合医療ビレッジの先生にも栄養を改善するように言われ、お肉も食べるようになり、砂糖もある程度摂るようになりました。もちろんごはんや野菜はもっと摂るようにしました。

で、休職可能期間の3年までに、体重を40キロまでは戻してから復職しよう、と思ってたんです。でも、頑張って食べたつもりだったのですが、昨年9月に復職した時、体重は37キロのままでした。

だけど、体重が戻らないのは、運動不足もあったのかもしれません。復職した後、徐々に徐々に、体重が増えだしたんです。休職中、無理せず休まねばと思うあまり、ダレた生活をし過ぎてたらしいです。

漸くひとまずの目標を達成した気分です。もう少し増やしたいです。やはり体力が続かないですから。筋肉もつけたい。

人間、無理するのはいけないけど、怠けてばかりはまた、よくないということですね。

木曜日, 6月 05, 2008

通行証は戴けました:いのちの落語

笑いは最高の抗癌剤、と仰る樋口強さん『いのちの落語』の、年に一度の高座があります。

「第八回いのちに感謝の独演会」2008年9月14日(日)午後の部 4時より3時間

癌の患者又は家族に限り、先着順で、ご招待して下さいます。午前の部もあるのですがもう予約がいっぱいになったとのこと。午後の部はまだあるとのことなので申し込んだところ、『通行証』(チケット)を送って戴きました。

悪性の肺癌で3年生存率5パーセントのところから、笑いをお供に二つ目のいのちが11年経ちました、と仰る、すごい癌経験者大先輩です。久しぶりにホームページも行ってみたら、リニューアルされて以前より内容が増えているようです。読まなくちゃ。

水曜日, 6月 04, 2008

Freestyle入場ならず

Freestyleの抽選結果が来ました。嵐の大野智くんの個展の東京会場開催が近づいています。無料、事前予約制ってことで、予約を申し込んだのだけど、コンサート断念に続きこちらも残念となりました。

くやしい、なぁ。  せっかくファンクラブに入ったのに。。。 それだけ嵐も大野くんも、ビッグになったということだから、喜ばしいんだけど。    もうちょっと、隠しておきたかった。

抽選結果のメールと同時に、個展関係のウェブ販売で申し込んだグッズが来ました。申し込んで、届いたのは4ヶ月ぶりだっけ。

タツノオトシゴが、小さい。A3くらいなのだけど。細密画の縮小版で。   本物を見たいなぁ。

作品のポストカードも頼んだので、タツノオトシゴと、ポストカードとを、”ふすま”に貼ってミニギャラリーにしちゃいました。   せめてもの慰めになりました。

火曜日, 6月 03, 2008

働く意欲の問題か、それとも?

前回、米国の女性の仕事や子育てや生活環境のことを書きましたが、書き足りない思いは色々あるわけです。ついでに書いちゃおう。日本の女性は、もっともっと、本来の輝きを出せるはずだから。

女性がなかなか活用されないことについて、女性にやってほしい仕事を用意していて期待しているのに、意欲のある女性がいない、意欲が足りない、と言われることがあります。けど、ここにはすれ違いがあると思う。

女性の側は、意欲がなくてその仕事をやらないのではなく、その仕事をやりながら自分の生活が成り立っていくだろうか、生活を犠牲にしてまではできない、と考えて、やらないということが多い。大抵の仕事は、日本では、犠牲を強いる事が前提になっています。なかなか、安心して子育てしながらできる仕事は少ない。

つまり、女性がなかなか活用されないわけは、女性が安心して励むことができるような仕事が用意されていないから。仕事を用意する側が変わってくれないと。今はむしろ、会社や仕事の方が女性から選ばれているのです。

安心して子育てして、その上で存分に仕事して下さい、と言ってくれる会社があったら、多くの女性は喜んで仕事に励むのではないかしら。女性を活用したかったら、そういう風にアピールしなければ効果がありません。つまり、今は多くの会社の方が、女性を活用する意欲が足りないのです。

米国に赴任した時の赴任先の会社の社長が、ワーキングマザーは素晴らしい、と言っていたと前回書きましたが、これはこの社長だけではありません。女性会社員向けの雑誌を見ると、沢山の会社の広告で、いかに女性が素晴らしいか、我が社がどんなに女性を活用したいか、と、どの会社も女性達へ熱いラブコールを送っていました。"Working mother is the best." 働く母親は真面目に働く、素晴らしい、仕事ができる、等々。10年たっても日本ではまだ見ないです。

実際、女はよく働くんだ。本気で活用しようと、日本の多くの会社はまだ考えてないんじゃないでしょうか。
サイト内検索は右側のボタンをチェックして検索ボタンを押して下さい