木曜日, 1月 14, 2010

落ち込まない心得

会社で、飲み物コーナーへ向かって歩いていたら、前からやってきた女性同僚が、何やら苦笑していました。

どうしたのか聞いてみると、私の前を歩いていた別の男性同僚とその上司が、彼女とすれ違いざまに、大きくため息をついているのが聞こえた、とのこと。

そのため息があまりにはっきりと聞こえたので、彼と、あの上司だったら、何を話していたんだろう、と考えてしまった、とのこと。

分からないですけど、ろくな話ではないということは、分かるわけですね。具体的には分からないけれど、今のご時勢ですから、様々な締め付けが来ているわけです。

大きな組織変更に伴って、仕事が増えたり、なくなったりしながら、人も動き、宙ぶらりんになり、どこに押し付けよう、と、検討される。

あれも、これも、削られる。

仕事が増えるのか、いっそなくなるのか、戦々恐々としながら、でも個々の社員は自分の生活をちゃんと回していかねばなりません。彼女も、就学前の子供が2人居て、会社にいる時間と同じくらいに、家にいる時間も忙しくて、家事を全部やり終える前に寝る時間が来てしまうとのこと。

家事や仕事を全部やり終わらなくても、自分を充電する時間は確保した方がいいし。私も、子供が小さい時はなかなかできなかったのですが。

そういう時、ため息を聞いても、つられて落ち込んでいては損です。

ため息とは関係なく、自分だけは、元気にしなければ!

って言ったら、ええ~っ? と驚いて笑ってました。

そんな自分勝手な、って、思いますか?

まわりが落ち込んでいたら、まわりが景気が悪かったら、一緒に落ち込んだり、景気悪くしないといけない?

最近教わったのですが、野球では、味方の守備がエラーをしても、変わらずベストのピッチングをできるピッチャーでなければ勝利できない、らしいです。野球のことはトンと知らないのですが。

自分の生活の質とか、自分の健康とかにとっては、他の人のため息や世の中の景気って、外野のエラーのようなもの、ではないでしょうか。

それが仮に手痛い失点をもたらしているとしても、それでピッチングを乱さなければ挽回のチャンスはあります。いえ、あるらしいです。野球は知らないんで。

だから、周りにかかわらず、自分だけは平気、っていう方が、いいんですよ。

自分の健康にとっては、自分がエースでピッチャーで首位打者(お医者さんがじゃないですよ)。落ち込むのは健康に悪いんですから、他人に何が起ころうとも、自分まで落ち込まないようにしましょう。

癌の治療が終わった状態なら、とりあえず同点か1点リードか、ってところだと思います。油断して外野のエラーに影響されないようにして、長生きしましょう。




2 件のコメント:

奈津子 さんのコメント...

そうだね。引きずられていては自分も倒れちゃう。
楽しいことなんてどこにあるんだよ?!と怒る前に、ターシャみたいに‘喜びは創りだすもの 'と心得て暮しを、あるいは人生をデザインしたり計画したりすることは大切。

明日は神戸新聞のドラマ、見ます。
あの日、ペラッペラの夕刊を手にしたときの気持ち、覚えてるわ。

オルゴールぴょん さんのコメント...

奈津子さん、こんばんは。
やっぱりお名前があるとホッとするよ~~。

喜びは創り出す、って、ターシャさん、すごい。それは理想だけど、でも、創り出せなくても、落ち込みはシャットアウトしても、喜びの方は色んなところからもらって来るのもいいよね。

嵐とか、竹沢くんとか。あと、教わったんだけど、野球もいいらしいのよ。工藤選手という人がすごいらしんだ。

横浜の選手だったんだけど、西武に行っちゃったんだって。
負けても負けても頑張っているので、好きです、横浜ベイスターズ。

あと、櫻井翔くんの前向きパワーは絶大ですよねっ。ねっ。信じられるよ。ドラマ見ればパワーがもらえる、って。奈津子さんはあの時を神戸で体験したのね。明日ですね。翔くん、分厚い演技をしてくれると思うので、見てやって下さい。

サイト内検索は右側のボタンをチェックして検索ボタンを押して下さい