日曜日, 4月 27, 2008

放送大学 自主集中講義聴講

放送大学の「環境マネジメント」(テレビで受講)を聴講しはじめたのですが、実はあんまり視聴できてませんでした。それで、学習センターに行ってまとめて見てきました。

放送大学に入学すると、1つの学習センターに所属します。学期の終わりにはそこで試験を受けるのです。私は1科目しか登録してませんが、それでも、一応入学なんです。学習センターには図書室があって、そこには講義のDVDやビデオやテープがあり、視聴できるのです。

学習センターに行くのは2年ぶりくらいで、道を忘れていて、迷いながらも到着。送られてきた学生証に、本当は写真を貼らないといけないのだけどまだ貼ってなくて、それでも貸してもらえました。学生証と引き換えでDVDを借り出し、教科書もあったので借りて、聴講しました。

50人くらい入れる部屋かな。殆どいっぱいでした。それぞれにそれぞれの科目のものを、ヘッドホンで聞きながら見ています。放送大学の学生は殆どが社会人です。おじさんも、おばさんも、結構若いお姉さんも、お兄さんも、います。学習意欲のある方達がこんなにたくさんいるんだなぁ、と感心します。

近くの席の方をちらりと見ると、看護学の教科書を置いていたり、陶磁器で何かを作成するのを説明する画面だったり。多くは講義中の先生のお顔が出ている画面を見ています。

終わったら視聴した講義の数だけカウンターを押して退出。統計をとっているのでしょう。

所定の単位をとれば大卒、修士卒の資格がもらえます。若い、緊張した面持ちの方は卒業を目指しておられるのかも。が、私は卒業する必要はないので、気楽にできて、楽しいです。

0 件のコメント:

サイト内検索は右側のボタンをチェックして検索ボタンを押して下さい